引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666157666/
1: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:34:26 ID:E6xH
なぜ落ちぶれてしまったのか……
2: ■忍【LV4,トロルキング,6L】 22/10/19(水) 14:37:07 ID:YyzC
PS時代はまるでダメだったな
FF7は売れたらしいがワイは見た目で無理やった
3: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:37:59 ID:8pz7
言うほど落ちぶれてないやろ日本のトップクラスやし
4: ■忍【LV4,トロルキング,6L】 22/10/19(水) 14:38:04 ID:YyzC
あとあれやな
PSPあたりからFFなんとか乱発し始めたのがキツかったな
5: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:38:15 ID:DNEY
いうてFC時代も良かったやん
7: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:39:44 ID:xx1Z
まぁでも今度のタクティクスオウガリメイクで息を吹き返すやろな
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:39:54 ID:qVk4
ワイ「ファッ!?エニックスと合併!?なんでや!」
となるくらいやばかったのは初めて知ったわ
9: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:39:57 ID:LISl
FF5から1年足らずでFF6を出したトコがピーク
13: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:42:27 ID:C9Uk
合併までは面白いの多かった
15: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:43:04 ID:qVk4
エフェクトいらんから簡略化しろと本気で思う
スポンサーリンク
16: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:44:14 ID:Z9KQ
ブシドーブレード好きやった
ああいうゲーム性一発勝負みたいなのに回帰してほしい
18: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:45:12 ID:qVk4
>>16
ブシブレは理不尽過ぎてもう…
17: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:45:08 ID:C9Uk
まあでも業績自体は伸びてんだよな
ソシャゲ乱発とMMOで稼いどる
19: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:46:00 ID:vU8V
FF7みたいにカットシーンごとに演出やらのスタッフが別々で良い意味で統一性がないものなんて今は出来ないんやろな
20: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:49:02 ID:xx1Z
ディオフィールドクロニクル、ヴァルキュリア、バビロンズフォール買った人達は生け贄
21: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:49:32 ID:Ctnl
クリスタルクロニクルはもうちょっとなんとかすればもっと売れたと思う
23: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:52:54 ID:xx1Z
ソシャゲメーカー
24: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:53:28 ID:i5P6
スターオーシャンは神ゲーやった
25: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:54:27 ID:xx1Z
スターオーシャン今度6出るんやね
楽しみや
27: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:56:53 ID:rLDc
スタオは4,5ばっかり言われるけど結局3の設定が足引っ張ってる
34: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 15:00:14 ID:i5P6
>>27
3より先の時代がメインの作品って出てない気がするわ
29: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:57:35 ID:WhoR
劇空間プロ野球2023出せ 😡
31: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:58:38 ID:8i5r
クリスタルクロニクルあれめちゃくちゃ雰囲気良かったのにあんま人気無いんやね
32: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 14:58:43 ID:4FHK
昔よく買いに行くゲーム屋にバハムートラグーンを予約してて、学校帰りに取り行くからって金も払ってたんや
発売日にその店が火事になってそのまま潰れた…
金も返してもらってない…
35: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 15:01:01 ID:FrHH
ゼノギアスがリメイクされたらまず暗黒盆踊り見てみたいわ
36: 名無しさん@おーぷん 22/10/19(水) 15:01:40 ID:xx1Z
クリスタルクロニクルは発売当初は友達呼んで金かけてコントローラーさえ揃えれば皆で出来る神ゲーやったかもしれんけど今は残念
思い出補正だけ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
FF8で完全に信頼を失った
どっちも普通に楽しんでたわ、どこが悪かったか分からん
FMSのロードなんて初代ペルソナ、なんならSSのデビルサマナーに比べたら快適に過ぎる
名前だけ認知度があるクソゲーメーカーやんけ
FFUだの1.37億ドル掛けたアレの迷走感が・・・2005年のFF7ACは好きだが
自社の最高傑作がFFになるんです!みたいな事叫んでたのはいつ頃だったっけか・・・ダメだなと確信したわ
それでゼノギアスとか聖剣伝説のチームは任天堂行ってしまったし
ずっと絶好調のままキープすることは難しい
しかもその10年間の間にクロノトリガー・クロノクロス・聖剣伝説・ロマサガ・サガフロ・ゼノギアス・ライブアライブ・バハムートラグーン・パラサイトイヴ・デュープリズムとかFF以外の名作も出まくってるという事実
すでに言われて書かれてた&ほんまそれ
有能スタッフが逃げた、っていうのは実感しますなあ。ゲーム内容に反映されてるし、信頼性にも大きく響いた
サガフロも聖剣LOMもFF7より後の作品なんですが
FF以外作らない方針ならなんでアインハンダーとかパラサイトイヴとか作られたんですかねえ・・・
LOMとかサガフロ出した後の話
FFシリーズとかは特にFC時代から毎回システム変わるから合わない人は本当に合わんし
スクウェア作品の中でのファンの派閥が違うだけで、スクウェア自体は当時は人気メーカーだったよ。
ベイグラントストーリーとかまさにその極地だな
俺は大好きだけどおすすめはできない
どっちもスクウェア時代のゲーム定期
≪ 【画像】漫画の「トーナメント」で止めて欲しい展開といえばやっぱり… | HOME | 【画像】光浦靖子さんが作った羊毛フェルトの「ドラゴンボール孫悟空」、クオリティが高すぎるwwwwwww ≫