引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665844172/
1: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:29:32 .ID:tMde
リメイクせんかなあ
2: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:30:04 ID:GjFI
なーんも覚えてないけどbgmの森・自然エリアはクッソすこ
3: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:30:38 ID:LdDJ
サメのボス好き
4: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:30:45 ID:TKnT
鏡のギミックのせいで同じところ行ったり来たりしてた思い出
5: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:30:56 ID:mSGx
ボスラッシュやりたいけど100%にするのめんどあ
6: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:32:10 ID:vW85
初見で宇宙ステージにたどり着いたときの感動
7: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:32:58 .ID:tMde
>>6
んー!
今同じこと書こうと思ってた
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:33:00 ID:a0AS
っぱドッド絵よ
9: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:33:15 ID:YdNZ
トッモがやってたけどどんなやつか忘れてもうた
UFOとかあったんやっけ
11: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:33:31 ID:ZJSS
エリア変わる鏡の特別感すき
12: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:33:52 ID:jxx3
キャベジキャバーンとキャンディコンストレイションはステージ名覚えてる
13: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:33:54 ID:p5O4
死ぬほど発売延期してた思い出
14: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:34:03 ID:mSGx
これ以降wiiまでまともな新作無かったよな
15: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:34:06 .ID:tMde
16: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:34:15 ID:TKnT
ググったら桜井最後のカービィなんやな
17: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:35:00 ID:jxx3
意外に桜井製なんやな
目玉系のラスボスやから関係ないと思ってたわ
20: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:35:56 ID:p5O4
>>17
目玉ってワドルドゥからのむしろカービィの敵の代名詞じゃね?
スポンサーリンク
24: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:38:00 ID:jxx3
>>20
星のカービィ初代とか夢の泉の物語とかスパデラとか桜井が作ってる奴はラスボスは一つ目やないんやで
桜井が関わってない2とか3とかから急にラスボスが一つ目キャラになるんや
ワドルドゥとかのザコ敵は確かに初代から存在するけどな
22: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:36:25 ID:mSGx
>>17
アドバイザーとして関わってるだけやからな
18: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:35:26 ID:fxcx
GBAか
19: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:35:46 .ID:tMde
エンドロールで星当てるやつ100行かない?
21: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:36:02 ID:jmxw
UFOでダークマインドの体力一気に削るのすこ
23: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:37:23 .ID:tMde
26: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:40:03 ID:mSGx
>>23
カービィファイターズ2でこれのリメイクあったけどどれか忘れたわ
25: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:38:21 ID:uwRr
ディスカバリーって面白いの?
27: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:40:06 ID:OKaI
目的のところ行くのに良く迷ってたわ
31: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:43:26 .ID:tMde
鏡に入って急に明るい曲に変わると安心する
33: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:47:20 ID:jG0G
カービィって音楽良いよね
36: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:48:59 ID:mSGx
本編でウィスピーウッズが登場しない最初の作品らしい
37: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:49:44 .ID:tMde
なんならデデデがいないという
そういえば~って感じやけど
38: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:49:50 ID:eK40
初めてやったカービィはドロッチェ団やけどクソゲー扱いされてて悲C
39: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:50:31 .ID:tMde
>>38
あれも楽しいけどな
40: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:50:55 ID:mSGx
>>38
マジックとバブルは好き
あとコピー能力進化するのも
41: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:51:12 ID:jG0G
エアライド移植して欲しい
42: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 23:53:16 .ID:tMde
最後の1%がどこか分からなくなりがち
関連記事を見る:
カービィ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
通信周り改善とステージ増やしてスイッチで出さないかな
探索式は洞窟大作戦で売り上げミリオンは実証済みだろうから続けてほしい
それで納期伸びてもいいから
普段は散ってた方が能率いいんだよねw
黒ブロックはスマブラなどの振動技で押し出せるからソロでも100%クリアは可能
ボス部屋探してるのにゴール鏡の部屋に行き着いてガッカリするのあるある
小学生の俺よく100%クリアできたな
≪ FPSゲーム上手くなりたいけど才能と年齢的に無理かな | HOME | ドラゴンボールは無印の方が好きなんやが ≫