引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662467769/
1: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:36:09 .ID:uOvt
2: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:37:15 ID:HKYL
こないだ捨てたわ
3: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:37:16 ID:2oNe
ええなあ
4: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:37:27 ID:Xy9O
ミニ買ったわ
5: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:37:28 ID:YVxE
ファミコンも現役やぞ
6: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:37:49 ID:QD77
ワイもファミコンたまにやるわ
スーマリ3楽しい
7: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:38:36 ID:YVxE
この前スーパースコープやろうとしたらテレビが液晶だから反応せんくて悲しかった
12: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:40:51 .ID:uOvt
>>7
レトロゲーム機のライトガンはブラウン管じゃないと反応せんからな
13: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:41:11 ID:FpQb
>>12
ガンコン2でさえあかんしな
11: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:40:45 ID:8LMW
まだあるわ
カービィ3
ロックマンX3
川のぬし釣り2
あたりが捨てられん
14: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:41:46 .ID:uOvt
豆知識だけどファミコンのロボットもブラウン管じゃないとまともに動かん
15: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:42:39 ID:qOnb
マジカルアドベンチャー面白いよな
18: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:43:38 .ID:uOvt
>>15
カプコン製のディズニーゲーは面白い
16: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:42:41 ID:PkgW
持っているけど数年くらい使ってないなぁ…
17: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:43:07 .ID:uOvt
21: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:46:29 ID:YVxE
>>17
3DOなら持ってる
24: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:46:54 .ID:uOvt
>>21
!?
23: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:46:32 ID:a1pe
>>17
ビデオデッキもふるそうやなあ
26: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:47:33 .ID:uOvt
>>23
まあまあ古いね、本当はS-VHSのやつが欲しかったけど……
19: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:46:15 ID:YoQb
おいおい俺かな?
スト2ターボ スーパー
ドンキー123
マリオワールド コレクション
ダビスタ3 96
キャプ翼3
ドラえもん123
ドラクエ56
ff456
今の俺のカセットエースや
20: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:46:27 .ID:uOvt
>>19
ええやん
25: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:47:22 ID:YoQb
>>20
俺の液晶テレビ
未だに赤白黄色プラグあるからな
hdmi変換なくても点けれる
28: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:48:29 .ID:uOvt
>>25
ええやん、S端子のプラグはないんか?
35: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:51:19 ID:YoQb
>>28Sもあるけど
赤白黄色でやってるわw
とりあえず俺の傑作馬を見てくれ
36: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:52:00 .ID:uOvt
>>35
引退切ない
27: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:47:55 ID:YoQb
後はメガテン1.2 if やね
29: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:49:00 ID:FpQb
スパボンやりたくなってきた
31: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:50:05 .ID:uOvt
>>29
スパボン2の全国キャラバンCM好きだった
40: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:55:13 .ID:uOvt
スーパーボンバーマン3のストーリーはPCエンジンのボンバーマン94のラスボスだったバグラーがスパボン2でボンバーマンに敗れた凶悪5人衆を復活させて手下にして星を征服するって感じだけど、そもそもPCエンジンのボンバーマン94やってない人からしたらなんやそれ?って感じやんけ
42: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:57:20 ID:7kiZ
>>40
その94はVCで出来るという
43: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:58:03 .ID:uOvt
>>42
VCで出来る前は知らんかったやん
44: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:58:20 ID:YoQb
ゴエモンも3.4はあるわ
4は曲もいいしめっちゃやった
セップク丸昔めっちゃ手こずったなあ
45: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:58:59 ID:YoQb
やっぱりコナミ矩形波倶楽部って神だよね
ゴエモンしかり
グラディウスしかり
ドラキュラしかり
魂斗羅しかり
52: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 21:59:58 ID:6Y1V
アクトレイザー好き
59: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:03:00 ID:YVxE
61: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:04:14 .ID:uOvt
>>59
ソフト何持ってるん?
64: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:04:39 ID:YVxE
>>61
スト2ターボとか三国志とかチキチキマシーンとか吉本クイズとか
65: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:05:25 ID:YoQb
>>64
お、ゲームキューブはゲームボーイプレーヤーついてええな
もうこれで1セットだよな
スポンサーリンク
69: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:09:51 .ID:uOvt
>>64
あれ、3DOのスト2ってスパIIXじゃなかったっけ?
62: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:04:29 ID:6Y1V
>>59
すげえな3doは持ってる人知り合いに一人もおらんかったわ
66: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:07:28 .ID:uOvt
68: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:08:11 ID:YoQb
>>66
昔はメモリーカードないとセーブできなかったな
ps1.2.キューブあたり
今考えると酷いなあ
67: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:07:36 ID:YoQb
今の子供に
赤白黄色挿して!
って言っても伝わらんのやろうな・・・・
おっさんになって悲しいわ・・・・
71: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:11:03 ID:7kiZ
3DOのスパ2はXやね
当時豪鬼使える唯一の家庭用移植
72: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:12:03 ID:YVxE
74: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:13:44 ID:YoQb
>>72
お、スーパーやんけ
キャミィ使ってるで
73: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:13:37 ID:0T4w
ボンバーマンまたやりたいわ
75: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:14:18 ID:YoQb
>>73
1番有能なアイテムはやっぱ手袋だよな
次に蹴り
ハートは反則
76: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:14:25 ID:rcFs
RTA勢はスーファミ何台も持っているらしい
77: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:14:29 ID:7kiZ
SFCソフト他にもやりたいとなるとレトロフリーク欲しくなるわ
78: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:14:58 ID:YoQb
>>77
フリーク高いんよ・・・
秋葉のレトロゲームジャンプで4万やったか
81: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:17:56 .ID:uOvt
>>78
レトロフリークでファミコンとかのカセット挿す場合は接点復活剤と無水エタノール必須
82: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:19:10 ID:YoQb
>>81
あれカセットの接触部分ホントに脆いらしいね
悪意感じるレベルって聞いたで
83: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:20:14 .ID:uOvt
>>82
ワイが実際その被害にあったんや……
88: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:24:50 ID:YoQb
>>83
持ち込みの修理とかしてくれる所あんのやろか
92: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:26:06 .ID:uOvt
>>88
いやぁ、互換機の修理してくれるとこは多分ないと思うな
86: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:23:37 ID:7kiZ
>>81
油断してるとフリーク壊れるんか?
87: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:24:39 .ID:uOvt
>>86
カセット中々抜けんくなってな、無理矢理抜いたらフリーク側の端子壊れたわ……
85: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:23:20 .ID:uOvt
101: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:33:10 ID:b9uM
ボケ防止のために海腹川背やってるわ
102: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:33:58 ID:X508
大貝獣物語2すき
139: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:56:26 ID:g4Tz
ワイ家にサテラビューあるわ
知ってるやつ少ないかな
144: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:57:15 ID:0GBY
146: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:57:52 ID:YoQb
>>144
これ初代サガやっけ?と思ったら違ったわ
初代はサルーインやったわ
145: ■忍【LV3,さそりばち,QJ】 22/09/06(火) 22:57:29 ID:sTIU
紙の箱いいよな
148: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:58:35 ID:lQ61
ドラクエ6楽しいンゴ
152: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 22:59:48 ID:YoQb
>>148
おきのどくですが対策で
ちゃんと3つぼうけんのしょ作れよ
特にムドー倒した後になったら4ぬぞ
158: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:02:37 ID:erL0
いただきストリートやってるわ
159: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:02:43 ID:7kiZ
162: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:03:24 ID:YoQb
>>159
これwiiのやつで俺も買えば良かった
今プレミアついてるんやっけか?
168: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:04:42 ID:lQ61
>>162
以外に安いイメージ
特典付きは高いかも
176: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:10:28 ID:QM4K
182: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:11:52 ID:YoQb
>>176
これVジャンプか?w
Vの漫画つきの攻略本は覚えてるけどなあ
レビテト!重力100! とか
ギガフレアやってやるぞ~とかのやつ
わりと可愛かった記憶ある
186: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:13:55 ID:QM4K
200: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:21:12 ID:YoQb
>>186
うっわなっつ!!!
これもネオエクスデスがあれなんよな
黒いシルエットだけあって
ここからは自分の目で確かめよう!!だったよな
204: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:23:25 ID:QM4K
>>200
昔の攻略本あるあるよな 今思えば軽いネタバレやったけどそれでも当時はワクワクしたもんや
193: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:19:01 ID:QM4K
ゲームやる前にこういう武器一覧のページ見てワクワクするのが好きやった
197: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:20:09 ID:YoQb
>>193
分かる分かる
ドラクエも良かったな
まどろみの剣とかこれでどうやって眠らすんやと思ったわ
209: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:24:33 .ID:uOvt
212: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:26:06 ID:Axsu
>>209
ちなみに最初期はピンクでは無く
真っ白だったんやで
222: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:29:58 .ID:uOvt
211: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:25:53 ID:QM4K
昔は凄い厳ついイラストって思ってたけど今見ると凄いかっこいいイラストなんだなあ
218: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:27:57 ID:NbXP
>>211
この間、天野喜考展行ってきたわ
247: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:38:52 ID:Mhqs
バックアップの電池ってまだ無事なんか
249: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:40:06 ID:YoQb
>>247
ブックオフでよく買うけど
正直そこは運ゲーやw
前の人のデータ残ってたらよっしゃあ!ってなるww
252: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:40:51 ID:Mhqs
>>249
スーファミがギリ運ゲーなら
それよりも前のファミコンのカセットはもう全部だめってレベルなんかね
256: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:42:15 ID:YoQb
>>252
ファミコンは持ってないから分からんけどな
ドラクエ3とかは流石に無理やろなwww
諦めてwii版とかの奴をやるべきやねw
263: 名無しさん@おーぷん 22/09/06(火) 23:43:44 ID:Mhqs
>>256
できるならばワイがSFCで一番好きだったガンハザードを実機でやりたい
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ロマサガ3兄弟分で3つあるわ
3人でセーブ3つじゃ足らんかったんよ
まだ動くかはわかりませんけどね
わざわざ捨てるほどスペース取るもんでもないしな
多分動かんだろうけど
当時はそんなにやってなかったから中古を買いまくってる
おまけにアダプターもケーブルも買い替えたし修理用のドライバーまで買ってしまった
初代ゲームボーイは数ヶ月前、液晶が中心から幅の半分位の円形がまともに映る程度まで逝ってた
SaGa1・ラクロアンヒーローズ・ポケモン赤はちゃんとセーブ残ってたが・・・うん、やらない
≪ 柔道漫画時代のドカベンwwwwww | HOME | 【サザエさん】マスオさん 波平に叱られる珍場面にネット沸く「波平に怒鳴られてて草」「今度は怒られる側か」 ≫