引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666000461/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:54:21.836 ID:u5vebcTJr
さすがにシレン5とかもうキツいだろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:54:44.429 ID:5/ad+JfEd
不思議だな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:55:17.325 ID:HyDCUdjmM
出ても売れないし
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:56:02.547 ID:5/ad+JfEd
>>3
おまえが買うんだよ!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:55:19.305 ID:D5qzEBQGM
トルネコ3が現役だからな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:55:38.844 ID:jiR24bEC0
東方のやつ面白いからやろうぜ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:56:15.654 ID:hK+0wqSt0
ドラクエ系の不思議のダンジョンはドラクエやってないとアイテムの効果が分かり辛いんだよな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:56:37.620 ID:cJk3XRVy0
何回かやったことあるけど未だに慣れない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:56:41.952 ID:LlsIdbAE0
ずっと過去の作品を延々と遊んでて満足そうだし
出してもみんな買わないから
メーカー側も作る気がない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:57:01.776 ID:91fP4szo0
同人とか洋インディで時々出るけど高評価なの東方のやつくらいだな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:57:51.316 ID:kP2FH1/F0
>>10
ジョジョも人気だったろ
もう配布してないんだっけ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:57:44.543 ID:y1iiZpCRM
同人ゲームディアボロの大冒険が世界で一番おもろい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:58:15.713 ID:P8M4Ewovp
初代シレンをスイッチでできる様にして欲しい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:58:43.848 ID:yG9iyR9B0
ゲームシステムが完成されると新作で新しい要素入れても余計な事すんなって言われるししょうがないね
特にランダム生成系はもうそれだけで一生遊んでられるから新作の必要が無い
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:59:42.104 ID:g3xXSQD80
ぽいやつが量産されてんだろ
世界樹とか
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 18:59:55.927 ID:TQ5PldU30
わりとシステムが完成されてるから変わり映えせんよな
改変しようとしたら大体クソシステム追加でそこが不評で終わる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:00:35.134 ID:Bu4dWmqq0
初代シレンとトルネコ3の完成度が余りにも高すぎて超えられない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:00:44.031 ID:kP2FH1/F0
ボイドテラリウム2どうなん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:02:21.958 ID:KjkySM+A0
スマホで出せないのかな
容量もそんなデカくないだろ
スポンサーリンク
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(ハワイ) 2022/10/17(月) 19:02:34.053 ID:4j31b0RXM
ポケモン不思議のダンジョンはもう終わっちゃいました?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:36:19.165 ID:GgqES+HH0
>>22
ポケダンDX結構面白かった
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:03:32.052 ID:ojkf5j9G0
チュンソフトには頑張って欲しいです
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:03:55.871 ID:fY0yQ4i90
ポケモンで出てたな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:04:00.250 ID:CHTrfcJ/0
もう過去の作品のダンジョン名とストーリーだけ変えて出すだけでもいいんじゃないか?
今不思議のダンジョン求めてるやつって追加要素とかじゃなくて新作っていう肩書求めてるだけだろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:05:07.192 ID:S275ncX90
一周回ってドットに戻ってほしいわ
3Dはなんか違う
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:09:08.920 ID:hK+0wqSt0
>>26
分かる
それで値段とデータ量絞って気軽にDL出来るようにして欲しい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:06:17.075 ID:lJbpNXIl0
ネクロダンサー面白いぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:08:15.124 ID:7pXt6a7fd
チョコボこの前出た気がするけどあれ新作じゃなくリメイクなんだっけ?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:13:01.978 ID:Rm62oQPl0
MMOの不思議なダンジョンが出ないのが不思議で仕方ない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:15:54.053 ID:G4hpkf740
>>30
これは面白そうだ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:16:46.782 ID:fY0yQ4i90
>>31
ターン制だろ?きついわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:23:35.334 ID:Rm62oQPl0
>>34
プレイヤー同士だけリアルタイムバトルみたいにすればいい
ただしプレイヤーが動くとそのプレイヤーの世界のターンが進んでモンスターも動く
マップの構造や初期シードは共通だけどMobとかはプレイヤーのローカルセッションごとに存在する感じで
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:16:10.685 ID:Lqqkn3ZL0
セカダンは雰囲気だけは世界樹してたけどPT制故のテンポの悪さが払拭出来なかったのがキツかったな
ダンジョンの固定システムも倉庫メンツ腐らないようにとか考えられてたんだろうけど色々とミスマッチ
普通にクソゲーだと思うけど惜しいなとは思った
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:16:17.378 ID:sCusRhLYa
風来のシレンは鬼襲来が一番面白いし完成してた
次点で初代とあすかだな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:24:35.324 ID:Rm62oQPl0
自分が止まってると自分の世界のモンスターは静止してくるけど
他プレイヤーはそんなの無視してゴリゴリ動いて攻撃してくる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:28:50.229 ID:fY0yQ4i90
>>36
ひたすら動いてるやつがレベル差ついて有利過ぎるから音ゲー要素も入れようぜ
ネクロダンサーみたいに決まったリズムで動かないとデバフ
ターン送りする分にはノーリスクで
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:33:24.009 ID:Rm62oQPl0
>>38
いやダクソみたいな1フロア限定ですれ違うシステムでいいだろ
タルコフみたいに超貴重なアイテムがダンジョンにゴロゴロ転がってて生還目指すゲームにして地獄みたいにする
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:28:52.794 ID:hK+0wqSt0
>>36
普通にクソゲー
そんだったら同じシード値で最速攻略とか最高得点攻略とか最短時間攻略みたいな複数タイトル掛けて競争し合う作りの方がマシ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:26:24.397 ID:fY0yQ4i90
PvPかよこわ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:36:26.985 ID:Rm62oQPl0
3の倍数の階だけ他プレイヤーと遭遇する可能性があって
PVPも可能だけどうまくコミュニケーション取ればアイテム交換もできるみたいにすればいいじゃん
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 19:46:05.294 ID:g3xXSQD80
なんかゲーセンで不思議のダンジョンみたいなやつやってた人いたけどアレも面白そうね
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
結局過去作のほうよく遊んじゃう
あの緊張感がクセになる
いたとしてもクリア不能ダンジョンとかいくらでも出てきそうだし。
結局商売になるか否かが全てだからどんな新作を企画しても売れる見込みがないんだろう
それだよな。トルネコ3とかPS2か初期型PS3以外で出来ないとかキツすぎやわ。1から環境整えは勿論壊れたらアウト
あと超絶もっさりインターフェースと爆風仲間あぼんの改善な。SteamとSwitchで
技術的にかそれとも権利関係?
エディットダンジョンでマリメみたいに公開だったらナナカ不思議の迷宮録を勧めたいな、ぬるいダンジョンもあるがちょうどいい難易度のダンジョンもあった
このゲームはシレン64とアスカ見参に近い感じで作られてるな
トルネコ3のポポロ操作のように敵を仲間できるキャラもいて、爆風で仲間消えるってのはない。インターフェースもサクサク動くしよかった
≪ ベジータ「俺が死んだらカカロットに会えるか?」ピッコロ「そら無理やろ」 | HOME | ソシャゲは月に数万課金しなきゃ満足に遊べない ≫