引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666450544/
1: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:55:44.20 .ID:1OV/5i0t0
2: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:56:13.91 .ID:1OV/5i0t0
4: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:56:41.74 ID:Cq6c4cdzM
PS5でできるのか?
5: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:56:53.25 ID:EPKkaSvQ0
死んだ時の別プレイヤーの画面がヘルメットについてるヘッドカメラの視点で凝ってるなって思った
64: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:34:25.92 ID:/LAtv2v60
>>5
今気づいたわ
これ臨場感出てええわ
6: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:56:57.39 ID:KjYRCFjra
どれだけ頑張っても歩き方とか表情に違和感が残るんよ
7: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:57:05.10 .ID:1OV/5i0t0
すごヨ
8: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:57:22.49 ID:818wsId8
レイトレーシング?
9: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:57:22.88 ID:JIWwGgndH
でもお高いグラボ必要なんでしょ?
10: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:58:24.27 ID:M4SbTN2r0
これ表示するのに30万かかるんでしょ?
12: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:59:08.20 ID:7h0szSIK0
人以外は全部実写に見える
14: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 23:59:33.49 ID:rNcF0lyv0
Codってどこか安っぽさが残るんよなあ
17: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:00:38.15 ID:hiy/FOcU0
人も実写レベルになるにはまだあと10年ぐらい必要そうやな
21: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:02:54.81 ID:CH+c04DI0
内臓とか飛びちるようにせいよ
22: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:03:34.86 ID:UIY9aiPI0
ハウステンボスかよ
23: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:04:16.47 ID:mzmEyozg0
新作もう出るんか
スポンサーリンク
25: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:04:53.92 ID:uKc16H+j0
置きエイム待ちゲーだろどうせいつもの
26: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:05:59.68 ID:e7Io6LGU0
ベータやって銃のカスタムが細かすぎるとは思ったちょろっと触っただけやと理解しきれなかった
28: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:06:59.04 ID:YEVMzu1N0
それでもまだ違和感あるのって人間の脳どんだけ繊細やねん
歩き方が不自然に見える
29: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:07:53.51 ID:EOiYT7/Sp
買おうか迷ってるんだが
34: 風吹けば名無し(東京都) 2022/10/23(日) 00:10:39.42 ID:tE28GNch0
言うほど実写か
35: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:12:13.70 ID:EOiYT7/Sp
買おうかな
ただ全前作?の続編なんやろこれ
39: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:14:48.13 ID:jSrLqRdG0
いうほど実写か?
「フォトリアルなゲーム」感がすごいように感じた
40: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:15:33.95 ID:ezhpnd4t0
ワイ1060民
そもそも60fpsでまともに遊べるか心配で買うのを躊躇する
41: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:16:23.16 ID:98ru96ee0
リアル感が欲しいなら外に出ればいいだけなんよ
45: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:17:41.95 ID:Szxh80y40
グラフィックばっかり凄くてもなあ
47: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:18:41.59 ID:YtTarXug0
描画なんかどうせ最低設定でやるんやからそれよりもゲームの内容やろ
48: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:19:02.73 ID:EOiYT7/Sp
>>47
ストーリーに期待
50: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:20:27.18 ID:QUqzT3JE0
実写には程遠いやん
51: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:20:46.13 ID:GaShRaIX0
肝心のゲーム内容は?
52: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:20:58.35 ID:JYIccQGB0
ゲーム部分は面白いのかが問題ってそれ~
56: 風吹けば名無し 2022/10/23(日) 00:25:37.95 ID:ZdhVlcVU0
まじで最近のCoDはグラフィック綺麗なのに案外軽い
謎技術だわ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
なにその意味わからんツッコミは…
≪ 【悲報】クロノトリガーとか言うゲーム、もう誰も語れない | HOME | 【謎】なぜ〝こち亀〟は国民的アニメになれなかったのか ≫