引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666748283/
1: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:38:03.40 .ID:BSEDImaid
3: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:38:41.51 ID:ljkVOhoAa
エレキングが強いならええやないか
5: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:39:00.80 ID:uqNekXTl0
通常エレキングがそもそも出なくて草
6: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:39:10.46 ID:ofKxBxDO0
セブンといい勝負しそう
7: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:39:19.34 ID:1sdsneJc0
どうせ最初は生み出せないやつやろ
10: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:39:33.89 ID:Gco2P5vN0
人気者は違いますなぁ
11: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:39:47.19 ID:BAmAXmnQr
なんでウルトラマンとコラボしたんやろなぁ
まだゴジラのほうが良かったわ
モスラ育成したかったのに…
14: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:40:29.98 ID:kDx1AMFf0
>>11
怪獣ファーム売れてるっぽいから今後ゴジラファームやデジモンファームみたいなコラボタイトル出るかもしれないぞ
35: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:44:07.34 ID:uqNekXTl0
90: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:52:37.25 ID:QuDVBolI0
>>35
ラストファイターツインほんますこ
13: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:40:09.53 .ID:BSEDImaid
28: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:43:01.34 ID:RH/RMLxm0
>>13
チュートリアル前の最初の個体と比べるバカ
15: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:41:11.59 ID:RrIDlGOTa
ほんとに初期からこれなん?
さすがにありえんやろ
23: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:42:10.77 .ID:BSEDImaid
>>15
ガチやぞ
オール6000とかもいける
41: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:44:52.94 ID:RrIDlGOTa
>>23
それ合成とかの結果やろ
ほんとの初期ちゃうやん
20: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:41:36.67 ID:w/sWo7gop
気になっとるんやけどウルトラマンは育てれないん?
戦えるのは知っとるけど
25: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:42:30.74 ID:kDx1AMFf0
>>20
育てられない
ウルトラセブンの柄のウインダムは育てられる
98: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:53:46.94 ID:Q9nTqMSj0
107: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:54:27.99 ID:ioyC3P4rp
>>98
モッチー出るとかモンスターファームやん
30: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:43:19.06 ID:H2AqL42x0
強すぎだろ
37: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:44:35.92 ID:pzWFMuErM
懐かしい
まだ続いてるのか子のシリーズ
51: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:47:00.20 ID:ljkVOhoAa
>>37
むしろリマスターが思いの外売れたみたいでコラボとはいえ奇跡の新作や
48: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:46:15.10 ID:TBF/RE7vH
マジで名作や
2よりおもろい
58: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:48:04.82 ID:042Ewu0np
モンファー2以降も全作プレイした奴だけ新作やりたいって言っていい
66: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:49:04.87 ID:RCf3VORf0
>>58
バトルカードはやったぞ!
69: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:49:50.44 ID:Zgaj+03F0
>>58
3(PS2の無印)と4ならクリアしたで
GBAの2作と5は途中で投げた
84: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:52:03.09 ID:z71BM/7f0
>>58
なんだかんだでやったことあるやつおおいやろ
そしてみんながっかりして投げる
スポンサーリンク
60: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:48:20.69 ID:f8xGFq9B0
昔のも合成でこんな感じになってたやろ
106: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:54:26.61 ID:GtOFA2Mm0
BUMP OF CHICKENのカルマで怪獣呼び出すとバルタン星人の分身個体出るの好き
115: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:55:07.12 ID:A9SdkCp30
>>106
これよく聞くけどどういう繋がりがあったん?
121: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:55:36.05 ID:7lizzxxX0
>>115
カルマの提供先のゲームの主人公が誰かのクローン
131: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:57:07.85 ID:A9SdkCp30
>>121
草
愛を感じる
152: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:00:13.63 ID:7lizzxxX0
>>131
元々こういう小ネタしこみまくるからな
ミッドナイトシャッフル(近藤真彦)→ギンギライガー
くじら12号→パラメータall12のグジラ
とか
149: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:59:50.92 ID:qqQ/25lir
>>106
わしゃがなで星野源のばかのうた再生したらラウー出てきたのすき
144: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 10:59:26.53 ID:QeOyeeOp0
2欲しいわねぇ
もっと色んな形の怪獣増やして
238: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:08:11.01 ID:QcHHlDHD0
浜田が歌ってる曲だいたいガラモン出て来るらしくて草生えた
247: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:08:58.27 ID:95WA5yefM
>>238
助手ホリィなんか
256: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:09:25.71 ID:A9q6cqMB0
>>247
コルトも出てくるぞ
298: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:14:13.84 ID:Btd7IrfM0
ワイガンQ好きなんやけど実装されてる?
もし実装されてるなら強さはどんなもんや?
306: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:14:59.39 ID:0JEGZZQF0
>>298
おる
命中伸びやすいから育てやすい部類やと思う
307: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:15:12.41 .ID:BSEDImaid
>>298
命中上げやすいしけっこう強いで
493: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:40:59.28 ID:4gDEkqP7a
エースキラー作るのがクッソ面倒
494: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:41:01.26 ID:t2NnEZpB0
500: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:42:04.76 ID:mdqd0t03d
>>494
ダダとゴモラが混ざったヤツとかもほんまキモい
502: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:42:11.99 ID:yP3cQAqTa
>>494
草
これ技使うたびに夕日召喚するんか?
520: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:43:41.56 ID:yP3cQAqTa
>>512
そこまでやったらテンポ悪くなるかサンガツ
ちょっと残念やけど充分面白いけ
544: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:46:48.81 ID:ug9JKg2Ea
見てておもろそうやわ😭ドラクエでだしちくりー
549: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:47:33.16 ID:sF+coAHKM
>>544
さすがに種族多すぎやろ
モンスターズで我慢しろ
552: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:48:01.70 ID:fb3zbj/V0
一番影の薄いモンスターってなんやろか
569: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:50:28.63 ID:asfxSoB60
>>552
ネロンガやろ
603: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:55:08.06 ID:AFUunul0a
ホリィ「私のスエゾーが居れば…!」
いやスエゾーで怪獣倒せるんかい草
611: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:56:05.04 ID:uqNekXTl0
>>603
モッチーはなんか怪獣の石で巨大化してたわ
621: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:57:24.84 .ID:BSEDImaid
645: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 12:01:10.01 ID:AFUunul0a
>>621
ファっ!?
612: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:56:05.58 ID:UyhlCcMAd
657: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 12:03:10.45 ID:UDccK3hW0
>>612
シュールすぎるだろ
614: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 11:56:23.89 ID:LaScBPcR0
モンスターファームがコラボしまくる第2の無双になりえるんか
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
怪獣の格差っていうからまたガッツ回復バグってんのかと思ったわ
まあスクエニの場合自社で作りそうだが
スクエニのこれ系ってジョーカー系列でしょ?
複雑化&対戦重視の面倒臭さで過っ疎過疎過ぎてて対戦遊んでもAIとしかマッチングせえへんで今
遊びやすておもろかったモンスターズシリーズで得た貯金もう尽きとるんよ
ウルトラ怪獣の人気知名度で得たこれの猿真似しても誰が買うん?って言う
≪ 【画像】当時誰もが好奇心を掻き立てられたミニ四駆がこれwwwwwwwww | HOME | 【悲報】ポケモンファンの間で「サトシ卒業説」浮上 ≫