引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665775420/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:23:40.127 .ID:B2DVf/uo0
アバンストラッシュと二重の極みは一生懸命練習してたがかめはめ波は意外と練習していない
むしろ魔貫光殺砲の方が練習してた
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:24:25.735 ID:z7QGYVb80
筋斗雲呼ぶ練習はめちゃくちゃしたよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:24:55.404 ID:ApB2xBXsa
>>2
それはただのガ●ジ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:52:17.984 ID:Cd84Q/qJ0
>>3
いやいっぱいいた
ドラゴンボールのじゃないけどな
堺正章のほうやつ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:52:50.890 ID:ApB2xBXsa
>>27
言われてみたら俺も真似してたわ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 07:17:38.479 ID:qzTLh36ka
>>2
マチャアキのあれか
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:24:56.462 ID:A7WJ7QjV0
アバンストラッシュ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:25:37.689 ID:4SYaxofW0
おいちょはアチャーアチャーアチャーっての練習しとったがな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:28:25.516 ID:60hWQV9o0
太陽拳はやったよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:30:44.899 ID:LWqbfTXtd
昭和の子供はミクロマンとかグレンダイザーとかマジンガーZとかだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:31:49.179 ID:E4S9QyOm0
螺旋丸だよな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:32:40.686 ID:rNYDtMnd0
昭和の子供って言うのかね
昭和末期に生まれて平成生きた子たち
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:35:09.883 ID:kUY/S0s50
指先に力入れるのわかる?あったんよドラゴンボールふりかけがそのスーパーボールーを指先に力入れるって
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:36:11.101 ID:ZA6eT3qOd
霊丸
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:37:25.157 ID:MJEoxG2v0
バスタードの呪文
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:39:07.769 ID:hoWDsJSG0
平成10年くらいまでは実質昭和な感じあるよな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:40:23.792 ID:zUEbYazS0
パロスペシャル
二指真空把
ベストキッドの鶴の構え(荒ぶる鷹のポーズ)
ミヤジ流空手で検索しても上の方に出てこないとは思わなかった
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:46:20.704 ID:Riix5ZY10
>>16
ミヤギだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:42:00.360 ID:hoWDsJSG0
まずキョンシー対策で御札貼るじゃん?
スポンサーリンク
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:46:06.687 ID:OQyWMjSc0
ドラゴンボールが平成まで連載してたって知ったときはマジで驚いたわ
昭和のイメージ強すぎ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:50:09.355 ID:eXUk0cuH0
>>20
むしろ平成の代表作だぞ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:46:52.175 ID:UMRbaEF8d
ターちゃんのムササビ飛行は練習したよね?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:49:28.257 .ID:B2DVf/uo0
>>22
というよりち●こを伸ばすの練習してて現在大変後悔している
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:53:40.811 ID:Cd84Q/qJ0
>>22
ハットリくんのムササビの術の真似して崖から跳んでケガしたことはある
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:50:05.786 ID:ZA6eT3qOd
グラウンドにとかげのしっぽとかベームベーム描いてたわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:50:56.556 ID:K4uBgU4J0
心眼は極めようとしたろ
俺はチャリ漕ぎながらやったらドブに落ちたけど
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:52:45.143 ID:rNYDtMnd0
つか二重の極みやってるやつなんて見たことないな
アバンストラッシュと牙突はいた
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 04:57:00.960 ID:2T5uU4ys0
>>28
は?
二重の極みはおっさんになった今でも時々練習してるが?
そろそろできてもいいと思うんだがなぁ……
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:02:17.985 ID:waJbn15S0
天空×字拳やって救急車に運ばれた奴おった
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:05:53.901 ID:E7gITNpg0
おれ今も満月じっと見るけど(´・ω・`)⎠
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:10:27.179 ID:rNYDtMnd0
中1の頃に修羅の門かなんかの技やって泣かせちゃったことあったの思い出した
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:24:53.320 ID:ZA6eT3qOd
>>34
大人になってやってたら親が泣くな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:30:07.008 ID:Qfl+CbuZM
結構色々やったな
アニメ北斗の拳のキャッチアイコンの飛び蹴り
パロスペシャル、キャメルクラッチ
ペガサス流星拳、オーロラエクスキューション、
かめはめ波、魔貫光殺砲、太陽拳、気円斬
丈太郎とDIOのオラオラ合戦
アバンストラッシュ、メドローア
牙突、二重の極み
剛体術、慈愛に満ちた攻撃
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 06:04:49.666 ID:ZA6eT3qOd
>>36
北斗の拳とか聖闘士星矢とるろうに剣心って世代に開きあるけど何歳までそんなことしてたんだ?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 06:09:48.526 ID:Qfl+CbuZM
>>43
3歳くらいから中学くらいまでだな
舞空術の練習とか鵜呑みにしてたのは小2くらいまでだと思う
野良組手はよくやってたから
剣心ごっこは傘で殴り合って遊んでたオマケ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:32:17.017 ID:qwbnPxMd0
かめはめ波よりスペシウム光線のがメジャーだったわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:32:35.052 ID:feQVr5+TM
アバンストラッシュで怪我した奴がいて
アバンストラッシュ禁止令が発令されてたな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:38:20.621 ID:iHvQYaC40
気円斬とか言ってカッターの刃投げてた奴いて親呼び出されてた
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:40:44.240 ID:SCy6BjMnp
まあ真似したのはあばれはっちゃくだけどね
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:43:28.721 ID:Qfl+CbuZM
野球ボールくらいの特大スーパーボールのかめはめ波だか元気玉で学校のガラス割ったやつはいた
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 05:49:31.617 ID:KYmbKDRW0
ライダーキックの練習はしていた
その世代が中学くらいになると地獄突きの修練を始めてた
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/15(土) 06:19:23.018 ID:ZhIttw/f0
虎砲と無空波は練習したわ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
虎咆とか無空波のほうがねえよ
「あー・みー・まー!」
かわいいね
ワイは二重の極みは風呂入るたびにやってた
あと全然できないけど傘持ったら九頭龍閃
その辺は平成生まれ平成育ちには理解できなそう
でも平成生まれ令和育ちは理解できるようになると思う
アバンストラッシュと二重の極みと牙突はわずかな練習でマスターした
天翔龍閃も簡単だが九頭龍閃の練習は剣道部の俺も過酷を極めた
すぐ出たからな
練習しないと出ない奴は無能なんだろう
遊びでは普通にやってたけど練習は無いわ
「かめはめ波と波動拳の違い」とかやってたな
かめはめ波は斜めに構えて波動拳は縦に構えるとか
実際構えの角度は決まってないわけだが
パロスペシャル
スカイラブハリケーン
波紋の呼吸法
空中に素早く「崩」や「砕」を書く
なぜかドラゴンボール関連の技は練習しなかった
てか生みの親の鳥山明でさえ昭和生まれだ
それらを全部ひっくるめて「昭和の子供」なのに、
全員がかめはめ波の練習をしたと本気で思っているのか?
歴史認識どうなってんだ?マジで言ってるならヤバすぎると思うんだが
ビーデルができるなら俺も出来るわってなるわ
かめはめ波マネしたいって欲求が出ないねえ。
先生にごっつい怒られた
きえーっ!って飛んでゴールポストにぶつかって
怪我するまでが若島津なので寧ろ再現度高い
≪ 転売ヤーが批判される理由wwwwwwwwwwww | HOME | アニメ化してほしいRPGってある? ≫