引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665918224/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:03:44.636 .ID:9CvVkiHF0
徐々に強くしてくれる優しいラスボスさん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:04:57.892 ID:VyAVwWcy0
都合のいい立地のとこにいたから勇者になれたんだ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:05:13.462 ID:o2mKGMG00
たまたま弱いモンスターが周囲にいた街のやつが勇者として魔王倒してるだけ
他の街にも勇者候補いるんだよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:06:01.528 ID:69PsntSP0
勇者が一人だといつから錯覚していた?
弱いモンスターを配置してる辺りからでできた勇者が順当に成長して挑んできただけだぞ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:06:12.959 ID:Gbd17reH0
そんなことしたら可哀想だろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:06:37.850 ID:TF/R26Em0
それだとゲームにならないからだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:07:13.587 .ID:9CvVkiHF0
逆に言えば、最後の街にいる一般市民は何者だよ
街の外出たら死ぬだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:09:17.943 ID:XamiJpxO0
>>10
それネタのラノベがあるらしい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:13:16.341 ID:/VNp/PoRp
>>17
ラストダンジョンなんちゃらってやつか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:07:53.173 ID:fMk4Euilp
なんで自分の城付近の兵が強くて相手の本拠地周囲の兵が弱いかなんて普通に考えたらわかるよね
だいたい「ここ勇者がでるから強い魔物住んでね」ってやるより刺客送り込夢のがどう考えても先だろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:07:59.135 ID:Zim+SHklM
はじまりの街って魔王の本拠地から遠いから
兵力を投入できてないんだよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:08:45.236 ID:pQa+zJ+A0
ゲームとかいう人って真剣身がない気がする
平和ボケを感じる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:09:09.149 ID:XP/MaZuj0
自ら先頭に立ち真っ先に勇者抹殺を試みたピサロ様マジ優秀
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:10:57.031 .ID:9CvVkiHF0
ここまで納得できる答えなし!!残念!!
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:12:33.936 ID:pQa+zJ+A0
>>18
しいて言えばワルだからだ
受験勉強の準備ができないからワルになっちまったんだ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:11:50.964 ID:hy5G6DX20
でも敵が強い街は売ってる装備も強いからその分王様からの金と装備もいいものが来ると考えると
意外と何とかなる可能性がある街もあるんじゃないか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:13:48.514 .ID:9CvVkiHF0
>>19
うーん
HPやMPや攻撃力や防御力…
スポンサーリンク
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:13:17.672 ID:EjZjk5kO0
ライフコッドの農夫はクワとカマでずしおうまるといい勝負してたな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:13:59.138 ID:PcEuixjJ0
だいたい滅ぼし尽くしたところからスタートのドラクエ7
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:15:39.266 ID:5dWHw5rW0
ラスボスが勇者の所在を把握してる前提で話してもなあ
把握してたのに逃がしちゃったピサロさんはマヌケとしかいいようがないが
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:16:29.161 .ID:9CvVkiHF0
そもそも、武器や防具装備して、最後の街にいるモンスター倒したりできるやつがいれば、神父後方に置いて、30人も集まればラスボス倒せるだろwww
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:17:52.971 ID:pQa+zJ+A0
>>28
史上最強のふぶきのけんを店売りしてるしな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:17:27.878 ID:1H3MwkfP0
6の農民とか下手すると勇者パーティですら苦戦する魔物と一対一で戦ってただろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:18:36.603 ID:dGe+B4l3d
運良く生き残ってる勇者が主人公何だよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:19:33.489 ID:Xu2/3XASr
せっかく強くなったのに僻地に飛ばされて
「お前はスライムと一緒に働け」
とか嫌だろ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:21:50.325 ID:shFV9Hu+0
1は勇者の子孫が複数いてプレイヤーキャラがそういう状況だったケース
2は滅ぼされた子孫もいてスタートキャラは立地がよかったケース
3はオルテガが好条件の場所を選んだ
4は襲撃されたけど元々は穏やかな場所
5は勇者の生まれは強敵の場所
6はひたすら運がよかった
7は神様の力
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:21:55.096 ID:igszZe2J0
DQXだと強い魔物出る所で農業やってたなw世界観
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:25:34.101 ID:hehC3Zy30
最初は舐めてたからだろ
徐々にヤバいと思って戦力投入していく負け戦で良くある悪手
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:30:56.481 ID:E5xQv1p00
自衛隊でも練馬とか首都に近い所は精鋭を集めてて
弱いのは善通寺とかどうでもいい所に追いやってる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 20:42:57.857 ID:SSqC18Za0
勇者の血が魔物を無意識に遠ざけてるんだよ
強い魔物ほど敏感に嗅ぎとって近寄らない
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
魔物にだって生態系はある
一番モンスターが弱い街の勇者候補者がラッキーなことに生き残るんや
我々はその恩恵を受けてプレイをさせて貰えてるんやから感謝せないかん
だったら自分の周りを防御固めた方がいいでしょ
ほしをみるひとでもやってろよガイ
ゲームに限らず漫画でもそうでしょ
ドラクエに文句言ってる人って大体こんな人な印象がある
個人的には彼等がそこまでドラクエ批判に固執する理由の方がよくわからない
いきなり強い敵が出てきたらアウト!なんて作品は腐るほどあるしな。
ただそういう奴らは国の精鋭部隊が相手してるから一般人(主人公)は出くわさないだけや
その場合ゆうすけが主人公にならないだけ
主人公の都合のいいストーリーになってるんじゃなくて、都合のいい人生を歩んだから主人公になっただけ
全ての作品に言える
「どこでも何でもやります」って無能しか田舎には派遣出来ないんだよ、魔王だって頭抱えてるよ
ユーザーはお客様だからみんな優しくしてくれるし、失敗してもリトライが利く
なんだと思ってた?早く大人になれよ
たくさんいるんだよそんな使い捨て人材
別にソイツが話がおもしろくなく友達いなさそうなのはいいんだが…
頭が悪いアピールにしかなってないことだけは知って欲しいよな。まあ頭悪いから無理だろけど
自分を傷つける行為は良くない
その辺りちゃんとしてたな
最初の町の外は即◯されるレベルの敵がうろついてるけど
町の中に旅の扉を(敵の弱い順に)1〜6くらいまで用意してくれてたような
大きな国には魔王もなかなか手が出せないし
ドラクエ1〜3はそのケースやろ
それ以降は魔王に攻められて逃げて平和な所からスタートが多いな
排除しに動いてきてるってのは斬新だった
支配力が及んでいたのに対策しなかったのは3とか6だけど
3は良い気にさせておいて最後に絶望のズンドコに落とすのが生き甲斐みたいな魔王だからセーフ
6は・・・
勇者以外にも抵抗を続けてる国もあるので戦力を割けなかったり、色々ありそう。
ってか、頭が悪いと言ってる人いるけど、こんな話題で頭がいいとか悪いとか無いでしょ。
野良モンスターは魔王直轄のモンスターじゃなくて、魔王降臨の影響で凶暴化しただけの魔王降臨の前から生活してるモンスター
だから魔王軍自体は言うほど余裕がある軍ではない、ってパターンもあるね
猛者が多いエリアはモンスターが駆逐されてザコしか出現しなくなって
クソザコナメクジしか住んでないエリアはモンスターを討伐できないからクソ強モンスターが我が物顔で闊歩するようになるんじゃねえの?
魔王が自ら来なかったっけ?
6は勇者が生まれないようにダーマを封印してるし普通にレイドックの王族滅ぶ寸前だったじゃん。何言ってんの
王も主人公もムドーに返り討ち、分離した主人公の本体を始末しに魔王の使いもきてる
強い奴と戦いたいとかいうデュランの裏切りに近い我儘のせいで主人公達が成長したのが敗因やぞ。
ジャミラスだかグラコスだか死んだ当たりから主人公達の動向を知ってて始末しに行けたのに何故かデュランは動かなかったってクラウド城の敵モブが言ってたはず
てか、絶望の落とすのが生き甲斐みたいな魔王なら負けちゃアウトだろ。全然セーフではないだろ
1章の子供誘拐事件も勇者を探しての事だしな
しかもボスが「ピサロのてさき」だし
この話はもともと何故魔王は舐めプしてるのかって話だからね
6はなまじ色々やった分それが全部失敗して是正しないから悪目立ちするんだ
自軍の魔王も順番に倒されて最後には「遊ばせておいただけ」みたいに強がって負けた
あそこまで全戦全敗の小者ムーブかました指揮官って歴史上でも滅多にいない
まあ負けるのはストーリー上仕方ないとは思うが
いやだから、現実世界の主要施設を既に滅ぼしてる、人々の夢の中で主要施設が生きてるから夢の世界を実体化させて封印、狭間の世界に来れる天馬も封印、ムドーの対抗勢力として攻めてきたレイドック王家が滅ぶ寸前て全然舐めプしてないじゃん
部下の謀反に近い我儘がなけりゃジャミラス死んだ当たりで刺客が来てるんだから
強がって負けたなんて大体のラスボスそうでしょ。
そんなこと言ったらゾーマなんて部下3体呼び寄せて「勇者滅ぼしてその苦しみを捧げよ」って命令して連戦させたのに失敗して挙げ句「滅びこそ我が喜び、我が腕で息絶えろ」とか言っといて負けて「私の代わりがまた現れる頃にはお前は生きていまい」って負け惜しみ言って消えてくじゃん
※512664
それは上で言ったとおりデュランのせいや
部下の魔族からですら「なんで居場所把握してるのに始末しにいかんの?」って思われてる
天空装備を集められなきゃその程度だからほっとけばいい、集めたなら私が倒せばいいって思ってるからこれこそ舐めプ魔王やで
そこで主人公倒しとけって話じゃね
地面ごと封印とか遠隔で魔女倒したりとかできるんだし遅くともそのときには知ってたでしょ
ていうかダーマ復活させられたあたりで知ってそうだけど
≪ 企業「クレしんのガチャガチャ作るか!メンバーはクレヨン…風間…ネネ…ボー…」 | HOME | ゼルダbotwで最強の敵って何? ≫