引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667131192/
1: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 20:59:52.47 ID:mZ+5/fmX0
2: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:00:11.56 ID:77dZ2OOA0
うる星やつらのメガネ
3: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:00:13.43 ID:BArMc8ol0
ピラフ様
4: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:00:14.75 ID:0E2hub800
本官だろ
5: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:00:29.53 ID:afSaAI6e0
メガトロンやろ
6: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:00:49.43 ID:t7VOTUCJ0
パトレイバーとツヨシしっかりしなさいだろ
7: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:00:56.53 ID:Htg0osFX0
シバシゲオ
8: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:01:02.16 ID:GNIUyVs/0
スタンバイsay you
9: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:01:03.23 ID:FFSe7jVC0
ミンキーモモのカジラでしょう?
10: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:01:47.89 ID:amziqJ9C0
じぃかい押忍ばんちょお~
11: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:01:51.88 ID:3ZTPU1D6a
カウボーイビバップのモブ
12: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:01:54.59 ID:b3FeoSyq0
シバシゲオとメガネは本当に凄い
おしいぬやるじゃん
13: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:01:57.04 ID:zL2J9Ifa0
うる星やつら メガネ
14: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:02:14.13 ID:tkfhYVv7a
アニメ乱馬の九能家の忍者
15: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:02:18.16 ID:z4D5sCm50
ゴーストスイーパーにもいたな
16: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:02:21.20 ID:zL2J9Ifa0
天外魔境2 マントー
17: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:02:23.43 ID:HgtL6Eoba
馬鹿(うましか)の術
18: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:02:54.27 ID:zL2J9Ifa0
ハイスクール奇面組の主役
19: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:03:24.40 ID:GDTQ4shn0
来たぞ来たぞ巨人が来たぞ!身長187cmの大巨人濱家だ!ライバル芸人から視聴者までみんなまとめて踏みつぶす!逃げ遅れるな!かまいたち!
20: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:03:37.71 ID:BpfizxxTa
努力マンな
21: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:03:43.69 ID:5Qekw0MG0
バニラ
22: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:03:44.08 ID:w40DWdJH0
この人の声は替えが聞かんやろ
スポンサーリンク
23: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:03:58.80 ID:uaIglUpp0
キン肉アタルという千葉繁史上最高に格好良い役があるんだよなぁ
はよ新シリーズアニメ化しろ
24: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:04:05.94 ID:N3Uiqg1Ad
一番有名なの一堂零じゃないんか
25: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:04:11.00 ID:BArMc8ol0
わかりきってたけどレジェンドやな
27: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:04:58.02 ID:XodXKi800
ビーストメガトロン
キョウリュウジャーのバイオレット
シゲさん
28: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:05:08.25 ID:3Ev/LrZeM
RXに豚になる小学校の先生役で出てたな
29: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:05:25.62 ID:hFof8NhWa
アンチャーテッドのサリー
31: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:05:36.08 ID:zL2J9Ifa0
どこまでが台本で
どこからがアドリブなのか
分からない人
36: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:06:34.64 ID:3ZTPU1D6a
>>31
どの役やっても存在感だせるの凄いわ
全部同じ声だけど
33: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:06:15.27 ID:zL2J9Ifa0
一刻館の四谷さん
34: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:06:24.12 ID:pMhp8wlp0
うぅらめしィ!
35: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:06:29.47 ID:QHMqAkHQ0
ツシマの石川先生は千葉繁なのがええと思えるキャラやったわ
37: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:06:53.47 ID:g6D3Ajfp0
バギー四皇入り
脇田兼則が組織No2のラム
2大漫画からの扱い凄くね?
39: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:07:07.64 ID:PzsTMHfw0
ガタラットさんな
40: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:07:36.07 ID:G/lEMUH+0
メガネでしょ
41: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:07:53.06 ID:4V8vbF5b0
北斗の予告は完全に個人の趣味
42: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:08:29.20 ID:t9OTvwSv0
確かに主役やっとるイメージ精々奇面組しかないわ
バイプレーヤーとして定着しとる矢尾一樹や高木渉も割と主役多いのに
44: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:08:55.36 ID:g6D3Ajfp0
>>42
本人が主役嫌ってるから
好き勝手出来ないって理由で
53: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:12:07.87 ID:t7VOTUCJ0
>>42
緑山高校の二階堂で主役やってるやろ
個人的にはマキバオーのちゅうべえも好きやが
46: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:09:33.13 ID:YHo4xKjZ0
ナレーションもだけどジャギだろ
50: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:10:21.37 ID:wRp0BKuWa
>>46
ジャギは流石に戸谷公次のイメージが強すぎる
47: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:09:33.46 ID:krZdWodQ0
千葉トロンがあるやん
48: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:10:05.45 ID:83n5+nOr0
ドラゴンボール ワンピース 幽遊白書 北斗の拳
割とジャンプでええ役多い
51: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:11:01.19 ID:HEso0gz40
北斗の拳の次回予告と2代目ジャギ
52: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 21:11:47.37 ID:mIPhlNMQ0
1976ドカベンデビュー
1981うる星メガネ
1984北斗の拳
1985奇面初主役
ということは有名になったのはメガネからか
うる星て北斗の拳より前なんやな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
あそこまではっちゃけられるのもなかなかいないだろう
珍しく主役の一堂零は代表作に挙げてもいいと思う
アラレちゃんのニコちゃん
オーバーロードのセバスチャン
ジョジョの吉良の親父
後は・・レレレのおじさん、おまわりさん、かな
どんな喉してんだこの人と本気でビビった最初の御方だわ
ビーストウォーズで冥途の土産が出来たとか冗談言ってたけどあれから20年近く経った(というか今でも現役でちょくちょくメガ様やってる怪物)
いつまでも元気でいて欲しい
夜勤病棟…はダメか
これに出演した前後から一般の仕事減った気がする
既に出てるカウボーイビバップのモブくらい?
一応、ビバップで1・2を争う好きなエピだが…(スピーク・ライク・ア・チャイルド)
何より北斗の拳の活躍がでかすぎる
あ、普通に善逸の師匠やってたなハマり役だと思うわ
あのシーンまでアニメやって欲しいなぁ…
でも映画の撮影でロケに行く途中で開かずの踏切に引っ掛かり、
一時間遅刻してしまってから業界から干された
その後に声優の仕事に興味を持ったとか・・
もしあの踏み切りを使わなかったら今の千葉さんは存在しない・・・
いや、俳優の千葉繁として活躍していたかな?
どうかな…実写版パトレイバーは
PVのダンスで観る気なくしたからなw
つか踏切で1時間遅刻とか踏切無くても遅刻だろjk
ピラフとラディッツとTV版ガーリックJr
うーん微妙
二度とワシを侮るでないぞ
実際演劇をする場合主役は軸、土台なので演技の幅がどうしても狭くなる
千葉さんのような役者さんには最も不向き
銀魂の隻腕の爺嫌うっかり忘れてたわ…
まさかのシリアスで主人公を喰ってた
そのくせ役に本人の色がつかないのが凄い
ディシディアでケフカやってた時の一部セリフが台本にないアドリブだと知って吃驚したな
絶妙に面白かったわ
サイフォンフィルターは続編がいくつか出たけど日本じゃ発売されなかった
盲目の女性に恋する回の苦悩の演技が素晴らしい
そういう意味じゃ奇面組のリーダーは正にハマり役や、他の人じゃあの落差は表現出来んやろ
≪ 【悲報】バイオハザードのクリスさん、少なくとも63歳までは酷使されることが確定 | HOME | レベルファイブ「妖怪ウォッチ!イナイレ!レイトン!二ノ国!」→地味にこの会社のソフト達強くね? ≫