引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663958209/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:36:49.591 ID:8MEeI6Tl0
可愛いよな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:37:24.718 ID:pjHW+RoyM
蓋開けたらモニターついてるやつだっけ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:38:06.165 ID:pJCO45sJ0
>>3
あれモニタは別売りなんだよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:39:21.011 ID:pjHW+RoyM
>>6
は?マジかよ使えねーな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:37:40.659 ID:waR4DtQE0
ポケステあったらもっとカワイイ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:37:44.518 ID:Y+qFWgMn0
コンパクトで良かった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:38:52.277 ID:jDedrNFk0
PSoneって表記のほうがかわいい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:42:41.124 ID:Epm3dGDe0
プレステが小さくなってすげーとか言ってたのがアホかってくらい高性能な手元の板切れよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:45:03.226 ID:x/QPNXRG0
PS2と並行販売くらいだった気がするからあまり使った記憶が無い
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:45:58.432 ID:pJCO45sJ0
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:46:59.800 ID:sZoQrExb0
>>12
かわいい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:48:14.754 ID:pjHW+RoyM
>>12
なんかモニターつけると便器みたいだなって思うと可愛く思えなくなる
スポンサーリンク
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:49:00.052 ID:EzjU09G+0
>>12
ゼロツーなっつ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:55:12.528 ID:pJCO45sJ0
>>19
ZERO2よくわかったなw
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:50:03.253 ID:Epm3dGDe0
>>12
当時は液晶でこの画質なのも実は結構すごいよな
今ならモバイルバッテリー繋いだらどこでもできそう
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:58:09.536 ID:pJCO45sJ0
>>21
確か今だとモニタが地味にプレミアついてたような
中古でも1万とかするはず
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:46:27.295 ID:sZoQrExb0
修学旅行の時持ってきているやついた
俺は麻雀牌持ってった
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:53:52.471 ID:pJCO45sJ0
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:54:28.426 ID:waR4DtQE0
>>22
いいねポケステ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:55:23.378 ID:VLggwnqx0
今だったらCDプレイヤーくらいのサイズで作れそうだけど
携帯機としてはデカ過ぎるし円盤回すのはバッテリーじゃキツいか
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:58:16.094 ID:Epm3dGDe0
>>25
CDなんて最大でも700MBだし今なら丸ごとRAMに吸い取ってから動かすのも余裕だから最初の読み込みのときだけ回せば十分
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:56:00.846 ID:tnn9ie1Xd
プレイステーションXとかいう家電なのかゲームなのか分からないやつ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 03:57:06.824 ID:tnn9ie1Xd
一人二役
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 04:32:48.031 ID:15SmzETUd
ポケステは今もあるわ
当時品薄でなかなか買えなかった
関連記事を見る:
プレステ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
中華パチモンゲーム機で既にありそうな気がする
2も3も極限まで削った最終型番すきだわ
4はスリムで終わっちゃってそもそも5は期待できないのが残念
バッテリーで稼働する訳じゃないから結局はテレビでプレイするのと同じになる
今じゃ無用の長物だけど、部屋にテレビがなかった当時の俺には憧れのアイテムやったぞ!
≪ 【画像】オタクさん、全てを手に入れてしまうwwwwwwwwwww | HOME | RTAとかいうマジモンのE-Sport ≫