引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667807848/
1: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 16:57:28.09 ID:fIglSErdM
リメイクしかでん
2: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 16:57:55.91 ID:KoR+y7/FM
ベイグラントストーリーもリメイクしろ😡
4: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 16:58:55.63 ID:Xrr9++EG0
64オウガバトルをなかったコトにするなよ
5: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 16:59:05.31 ID:WtpCYX+R0
6部作だっけ?
7: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 16:59:17.00 ID:P3L7OJDi0
神ゲー
9: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 16:59:56.26 ID:Fuiwjs09a
スケール小さすぎるよなこれ
世界の隅の小せえ島国の紛争
10: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:00:26.80 ID:qgL0YYoc0
デニムとかいうゲリラ兵から成り上がった男
11: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:00:28.67 ID:sjVi+Lfy0
おもろい
13: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:01:59.19 ID:P3L7OJDi0
きれいなヴァイスときたないヴァイスの差半端ない
14: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:02:20.74 ID:qgL0YYoc0
オウガバトル最終章ってデニムとタルタロスが共闘して魔界の門閉じに行くっていうシンプルなストーリーらしいのに実現しそうもないね
18: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:06:51.05 ID:41K8sqVH0
伝説の方はリメイクされない謎
19: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:07:12.43 ID:j4bNtlfI0
設定だとローディス教国ですら世界の片田舎の小国なんだっけ
20: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:07:26.95 ID:3ZKB0slbM
話自体は64のが面白い
21: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:08:05.41 ID:OX8T1y2+p
リボーンはソードマスターはペトロクラウド使えんって言ってたで
楽しみやわ
29: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:11:53.51 ID:vWZjDH2l0
>>21
ハボリムの存在価値が無くなって草
39: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:16:48.40 ID:OX8T1y2+p
>>29
ダンマスは終わったんや
レリック強化とやらもどうなるか気になるわ
配信みてたけど姉さんのおかしさがAIに反映されてたわw
22: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:08:20.01 ID:6a+QTNjZM
駆りたてるのは野心と欲望
横たわるのは犬と豚
25: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:10:33.57 ID:WtpCYX+R0
ランスロットがあうあうになったのかなC
26: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:10:52.47 ID:gatzK63ca
元々神と悪魔の戦いみたいな話なのに人間同士の紛争が一番受けた模様
27: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:11:30.53 ID:3J8hjiVba
外伝はおもろかったやろが
30: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:12:13.97 ID:ab0yRH9V0
双子編あくしろよ
32: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:13:38.30 ID:gatzK63ca
運命の輪だと固有クラスもなかったよなハボリム
モブよりちょっと速いおじさん
34: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:14:59.76 ID:WQjKFRf5M
神ゲーだったし何度もクリアしたけど今になってリメイクしましたからどうぞ
って言われてもやるバイタリティは無いんだな
35: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:15:40.70 ID:yod+mfdu0
オウガバトルサーガ12章のうちの2つも消化したやろが
36: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:16:04.92 ID:4zHSlUBVa
死ぬほど売れれば松野のモチベ戻ってシリーズ再開するかもしれんぞ
信者は買い支えたれや
44: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:18:17.79 ID:jEyyiST20
セガサターン版が好きやった
54: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:22:22.82 ID:fQ+Uz8Qe0
106: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:35:30.00 ID:nDu0XXq7a
>>54
バーゼルフォンにはやられとるんやろ
55: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:22:24.04 ID:VbFMapM3a
1章の終わりがピークであとはそんな驚かないよな
57: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:23:04.18 ID:OmydVWcAd
昔のゲーム懐かしくてもテンポとろくてやってらんないからな
かといってリメイクってのはいやらしいが
スポンサーリンク
58: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:23:16.70 ID:o3cpclY7M
64の方をリメイクしてくれ
60: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:24:08.70 ID:Xrr9++EG0
トラステはどうでもいいシーンカットが多すぎる
これのほうがテンポは良い
73: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:25:33.20 ID:OmydVWcAd
鳥人間を増やせば強いけど
一匹しか居ないっけ
77: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:27:02.14 ID:ReK/revyp
FFタクティクスとかいう隠れた良ゲー
79: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:27:27.39 ID:P3L7OJDi0
>>77
勝手に隠すな定期
94: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:33:09.92 ID:SZ8BpG850
GBAの外伝もリメイクしてほしい
95: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:33:14.81 ID:nDu0XXq7a
伝説の方で上位天使や悪魔が出てくるからタクティクスは規模的には小さめな話やね
110: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:36:15.89 ID:P3L7OJDi0
炎剣ヴォルテール強いよな
114: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:37:05.30 ID:NIWxiQMba
>>110
なおリボーンでは氷属性にされたもよう
116: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:37:39.25 ID:P3L7OJDi0
>>114
ま?氷剣ヴォルテールになったんか
119: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:38:52.36 ID:QhjK0gj9M
124: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:39:40.70 ID:wOX1jPwaa
>>119
これGBAのやつか
131: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:41:20.07 ID:OKhIi5isr
>>119
やったで
135: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:42:30.84 ID:Z4rO3c/M0
>>119
ワイは好きやけど
64とかと合わせてオウガサーガの続きが出せない原因みたいにされてるの悲C
123: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:39:28.17 ID:fQ+Uz8Qe0
縛ろうにしろクラスボーナスマスクデータにされてメモしとかなあかんのがほんま嫌やった
125: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:39:56.70 ID:DtwjbPjX0
FFTの方が売れているが中途半端に3Dだからリメイクしにくいのやも
130: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:41:15.14 ID:UUD/bUH9a
オリジナルで雑魚やったタコが脅威になってたあたりは割と悪くなかった
134: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:41:33.76 ID:fQ+Uz8Qe0
FEみたいにTO無双のが嬉しいよ
136: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:42:37.76 ID:vFjjipzY0
運命の輪もLユニット強化やら壁みたいな概念は良かったから
レベルシステムを改良してれば神ゲーに近くなるで
146: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:47:23.09 ID:41TUe1r70
今続編とか言って出したらソシャゲになりそう
157: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:49:34.05 ID:g+S4xHOrM
どうせなら外伝もリメイクしてつけて欲しかった
160: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:50:59.29 ID:P3L7OJDi0
ついでにサガフロ2もリボーンしろ
162: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:52:17.35 ID:Vmi8JV7S0
みんなはどれ版買うん?
165: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:52:57.77 ID:UUD/bUH9a
チャリオット使ってまたドロップ吟味が始まるんかな
179: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 17:59:45.28 ID:umGMsZFP0
ロマサガ2をミンサガみたいにフルリメイクしてくれ
絶対神ゲーになるわ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
心に刻まれているはずのゲーム
「運命の輪」はボリュームが増えたぶんテンポが悪く
良作とは思えなかった
できれば今作を契機としてオウガバトルサーガを続けてもらいたい
今はもう新作を作る気力も体力もないんだろ
リメイクのリメイクなんてしょーもない物を作ってるくらいだからな
松野を飼いゴロしにしてロクに活かせず歳食ったら手離して、一体何をしたかったんだい?
貴重な才能が枯れてしまったじゃん
ユーザーが松野に依存しきってるのにその松野が半引退状態のまま共に年を取ったから泥沼よ
オウガバトルサーガはもはや呪いであり枷でしかない
とにかく完結はさせてほしかったな
手放しといて運命の輪任せたり、リボーンでも関わらせたりな
ほんと自分勝手だわ
TOも言うほど売れたわけではないからな
≪ 【朗報】ドラゴンボールのトリビア見つけた「名字があるキャラ、孫くんと天さんしかいない」 | HOME | ゴッドイーター:キャラSシナリオS戦闘SコンセプトS←こいつが消えた理由 ≫