引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667910861/
1: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:34:21.77 ID:8jpvdWPZ0
2021年 最も視聴されたスポーツゲームランキング
1位 FIFA21(2億4750万時間)
2位 ロケットリーグ(1億9813万時間)
3位 FIFA22(1億5446万時間)
4位 チェス(1億3806万時間)
5位 NBA2k 21(4743万時間)
6位 NBA2k 22(2774万時間)
7位 トラックマニア(2562万時間)
8位 アイレーシング(1972万時間)
9位 F1 2021(1354万時間)
10位 MLB the show 2021(1342万時間)
3: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:34:47.32 ID:KOMTMu0z0
ロケットリーグってなんや?
5: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:35:36.27 ID:bypeNhL00
>>3
カーレース
34: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:47:23.58 ID:bypeNhL00
>>5
そう、サッカーゲームや
6: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:35:48.82 ID:N6bwJoZk0
>>3
サッカーゲームやで
8: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:36:01.97 ID:V9Q1uwDy0
>>3
空飛ぶ車に乗ってやるサッカーや
4: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:35:09.17 ID:QpiR36Yq0
うおおおおお野球すげええええ
7: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:35:53.05 ID:KZbQ6e+q0
トラックマニアとかいう謎の人気
10: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:36:27.72 ID:iyTK16DI0
ロケットリーグ人気過ぎ定期
12: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:36:36.93 ID:3+W+iA430
プロスピよりおもろいんか?
13: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:37:14.90 ID:N0DUZMlPa
オオタニさんの2022は?
16: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:38:04.43 ID:Hnb7WY9xM
ロケットリーグはええんか
19: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:40:03.67 ID:3QQi4swW0
NFLのゲームってないんか?
22: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:40:40.81 ID:B9B2Vkyg0
>>19
あるけどクソゲーやで
21: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:40:32.44 ID:8Fwquk6W0
ロケットリーグってそんなに面白いか?
23: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:40:43.73 ID:MqEf813Xa
スポーツゲームって出始めの頃から面白さとしては大して進化してないよな
まあ野球ゲームとサッカーゲームしか知らんけど
27: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:42:44.49 ID:I3G4kRIO0
>>23
パワプロは2005年あたりが最高って言われてるよな
スポンサーリンク
24: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:41:08.17 ID:KYmQeXku0
ロケリーは日本でもっと流行ってもいいだろ
25: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:41:40.68 ID:yFW7+7FZ0
ロケットリーグ1600円で買ったけど1ヶ月後くらいに無料になっててキレたわ
26: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:42:14.31 ID:WnmmgOzf0
日本語版だして😡
28: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:43:15.96 ID:yFW7+7FZ0
パワプロのメジャー版今やったら大谷効果で売れるやろ
30: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:44:50.02 ID:pc+e9KFT0
OOTPの方が面白い
31: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:45:58.04 ID:te15hIYb0
来年の座礁のジャケット選手は誰になるんやろな?
32: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:47:02.28 ID:5Zt+yR6oS
>>31
ジャッジ以外なくね?
33: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:47:22.38 ID:iycN+ckz0
ロケリって似たようなゲーム出やんけどそうなるとこの括りか
35: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:47:40.48 ID:j2t7c47Y0
どんなゲームなんやろ
もしかして大谷表紙のやつかな?
37: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:48:37.74 ID:PRshcjxb0
海外の作るスポーツゲームって糞つまらんけど外国人はあれで満足なん?
38: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:49:26.20 ID:G4+FcmjS0
というかマッデン(アメフト)無いんやな
アメリカだとバカみたいにシリーズ重ねてるイメージあるが
39: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:50:09.93 ID:FHmOdeKvp
なんであんなスポーツゲームつまらんのやろうな海外って
40: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:50:34.51 ID:vA3Kvloaa
チェスすげえ
41: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:50:55.19 ID:mntxwitn0
割とすごいやんけ
42: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:51:55.29 ID:+if3+8dld
スポーツゲームで本当に面白いのって
シミュレーションだよな
サカつくやきゅつくは死んだけど
47: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:54:05.38 ID:b3a7JY0r0
>>42
F1のアレも前評判良かった割りにはレスポンスすくねえよな
43: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:52:40.68 ID:UyPztvhKa
普通に凄くて草
50: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:54:59.83 ID:QEZZqTYV0
座礁ってちょっと微妙になったよな
10年くらい前から変わらない変なモーション使いまわしてるし、FIFAとかに比べたら選手の質感とか微妙
そら競合がいないから頂点ではあるが
ただひとつだけ納得いかんのは大谷がパッケージになってでさえも日本語化されないことやわ
51: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:54:59.90 ID:khqUjNZD0
日本にはパワプロがあるから・・・
52: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:55:22.42 ID:OmeCL6XJ0
トラックマニアで草
53: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:55:27.17 ID:ttN0RXRoM
サッカーの1/20やん
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
いちいち文章検索するの面倒なんや
二刀流二刀流うるさいんじゃボケ
≪ 今の時代にソシャゲやらん奴wwwwwwwwwww | HOME | ブルードラゴン覚えてる奴おるか? ≫