引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667978586/
1: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:23:06.48 .ID:QrcT2khm0
今クリアしたけどめっちゃおもろかったわ
2: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:23:39.90 .ID:QrcT2khm0
これワイが生まれる前のゲームとかうせやろ
3: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:24:07.76 .ID:QrcT2khm0
クソ難しかったわ
ラスボス強すぎる
5: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:24:30.68 ID:AXnpLCIQ0
エンディングが良いよな
6: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:24:59.33 .ID:QrcT2khm0
>>5
粋なエンディングやった
12: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:26:16.42 ID:A4P5J1XB0
大昔クリアしたが最近リメイク買ったのは途中で止まってる
最終奥義みたいなのが中々覚えなくて面倒で止まった
14: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:27:14.41 .ID:QrcT2khm0
マスターデータ多すぎるから流石に攻略サイトで武器とか防具のデータだけは見たわ
31: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:32:08.56 ID:ZrD2sKO+M
>>14
マスクデータのこと?
32: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:32:34.76 .ID:QrcT2khm0
>>31
すまん、マスクデータや
マスターレベルとごっちゃになってた
16: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:27:50.60 ID:Kk7Ej49id
ff14みたいにロマサガを作ってくれ
18: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:28:15.87 ID:dESNr3w20
謎の洞窟探検してたら普通に歩いてるダンターグにエンカウントしてクソびびる
26: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:30:00.41 .ID:QrcT2khm0
>>18
ダンタークはサイゴ族のイベントで倒してもうたわ
あれ野生で出てくるんやな
43: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:36:35.32 ID:bgj5Q1pm0
>>18
話しかけたらやたら上から目線
20: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:28:41.13 ID:+Unaehod0
攻略サイト見ないとハマる要素が多すぎる
21: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:29:04.34 ID:LspNPSYAd
2回目にやるとサクサク進みすぎて上位技覚えるのむしろ苦労するわ
22: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:29:15.59 ID:t2/iE6m10
ミンサガリマスター楽しみやね
23: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:29:48.24 ID:8AiMoyyj0
配信で攻略アドバイス丸のみで進めてく奴クッソつまらんな
ガン無視してテンプテーションで浴びながら壊滅状態で全クリしたおっさんには感動した
29: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:31:36.08 .ID:QrcT2khm0
>>23
ワイもロックブーケに4回ぐらい全滅させられたンゴ
24: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:29:52.73 ID:EEWucmpz0
…逃さん…お前だけは…
27: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:30:41.59 ID:cE2CTHQU0
リマスター忍者強すぎ
28: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:31:35.40 ID:ofhiBDc40
そういや合体スービエと戦ったことねーわ
他の七英雄は2段階目見たのに
35: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:34:38.69 ID:8AiMoyyj0
>>28
あれ海のぬし倒さんと出てこんやろ
倒してもスルーしたら出ないかもしれんが
52: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:38:42.49 ID:UEgTFrwt0
>>28
沈没船放置か海の主撃破じゃないとでてこん
30: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:31:37.64 ID:LspNPSYAd
ダンターク1と2って強すぎやろ
千切りすら下手したら覚えてねえのに
33: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:33:53.50 ID:EW1moO62r
攻略サイト見ないでやってラスボスのテンプテーションで詰んで
クイックタイムで強引に勝つまでがテンプレ
36: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:34:48.81 ID:4Zq1kU80a
>>33
わかる
34: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:34:35.32 ID:ZtA+CjMY0
あれ放置してりゃ七英雄の半分ぐらいは
古代人追って別の次元に行ってたよな
38: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:35:08.24 ID:Y78CUlka0
ワイも昨日クリアした
めっちゃよかったわ
39: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:35:58.04 ID:6aQhIwNnp
個人的には3の方がすき
40: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:35:59.87 ID:tBfta0I1F
城の皆がいきなりアリになるの意味わからんくて詰んだわ
42: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:36:22.40 .ID:QrcT2khm0
ワイの最終パーティや
ラスボス強すぎるから死ぬ程鍛えたわ
45: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:37:13.83 ID:6qKZk5I+0
>>42
ガチガチやんけ
58: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:40:21.86 .ID:QrcT2khm0
>>45
せやろ
ラスボス勝てなさ過ぎて鍛えまくった結果最後だけ温ゲーになったのはちょっと失敗やった
スポンサーリンク
47: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:37:49.26 ID:LspNPSYAd
>>42
何十時間かかるんやここまで
50: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:38:14.91 ID:6qKZk5I+0
>>47
20くらいやろ
54: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:38:55.32 ID:LspNPSYAd
>>50
はっや
そんなもんか?
44: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:36:42.56 ID:+qxFBp5S0
最高のゲーム体験をしよう!今すぐダウンロード!
宣伝おわり
46: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:37:34.71 ID:bz0NNOz3a
ほんまに何も考えず初見プレイしたらクジンシーボコった後の次くらいで雑魚に勝てなくならん?
48: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:37:59.83 ID:6qKZk5I+0
>>46
運河要塞のことか?
49: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:38:04.70 ID:FID3RPGB0
術をおろそかにしたまま進んで詰むゲームやん
51: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:38:39.67 ID:8AiMoyyj0
2はどハマりしたけど3は印象薄いな
四魔貴族の音楽が両方カッコ良かったぐらい
55: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:39:13.17 ID:a5rCyAP6F
当時の小学生なんかはどこでまず詰んだんかは興味あるな
59: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:41:07.48 ID:8AiMoyyj0
>>55
ワイは守護者
65: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:41:52.67 ID:LspNPSYAd
>>59
技道場やん
62: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:41:15.72 ID:6qKZk5I+0
>>55
とりあえずパイロレクス先輩にボコられるやろな
63: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:41:25.15 ID:bgj5Q1pm0
>>55
ワイくらいになると運河要塞に正面から突っ込んでしばらく詰んだあと人から攻略法聞いてパイロレクスで詰む
76: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:44:16.55 ID:kItRnE8R0
>>55
第2形態ワグナス
56: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:40:16.16 ID:Y78CUlka0
カンバーランドとかいう高確率で滅ぼされる国
57: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:40:21.57 ID:MBbBItAM0
門を強行突破しようとして詰みかけた思い出
ファイアウィップとか皆●ね矢とか覚えてようやく突破できたわ
60: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:41:11.66 ID:BbvCynqla
2は面白いのに3はなんか微妙やった
61: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:41:14.07 ID:82StWxbOM
リメイクはオーラム足りなくならないの?
71: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:43:19.82 ID:MBbBItAM0
>>61
足りないのは相変わらずやけど新たな収入源と追加ダンジョンが序中盤であるからまだ楽
75: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:44:12.07 ID:6qKZk5I+0
>>61
2の話でええんよな?
アバロンの木とか追加されたからそこそこ改善されたと思う
68: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:42:45.51 ID:bz0NNOz3a
ロマサガ1はどっかの山から生きて下山できなくなってぶん投げた記憶がある
70: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:43:09.70 .ID:QrcT2khm0
イベント関連潰し過ぎて何回かやり直したわ
基本的に一つのイベント進行中ならその地域から出ない方がええな
78: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:45:10.30 ID:bgj5Q1pm0
>>70
一体何人の皇帝が初見サイフリートの砦に入れずに終わったことやら
80: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:45:38.43 ID:6qKZk5I+0
当時のワイはダンターグに勝てたのか?
よく勝てたな
82: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:46:18.77 ID:Y78CUlka0
サラマンダーのやりとり好きすぎて冥術取ったこと無いわ
89: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:47:10.94 ID:MBbBItAM0
>>82
めっちゃ強いぞ
83: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:46:25.40 ID:DhZB3L/z0
序盤楽な地域ばっか潰していってクイーンとかで本格的に積むっていうのは初見プレイでありがちやな
年代ジャンプで雑魚も強くなってるから雑魚狩りもキツくてどうしようもなくなる
84: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:46:33.55 ID:PqmgnG9y0
システムよりセリフがおもしろいな
ダンターグ無視するとおもしろい
87: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:46:53.90 ID:5o4p5on40
序盤にダイターンがきついわ
あれ攻略法なくね?
90: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:47:43.84 ID:MBbBItAM0
>>87
無敵鋼人やしなあ
91: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:47:54.03 ID:FID3RPGB0
>>87
スタン効くからお願い切り落としスタンしてたわ
97: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:51:39.81 ID:oZpVmlmN0
クソガキだったころやったけどクリア出来んかったわ
100: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 16:52:45.74 ID:Qm/uZEXT0
どうクリアするか考えてる時がピークのゲーム
関連記事を見る:
ロマサガ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
クイックタイムは壊れなの知ってたから使う気なかったけど最低でも防御系の魔法は覚えてないとラスボスがキツすぎる
≪ 【朗報】水星の魔女のスレッタ・マーキュリーちゃん、遂に海外でも一番人気になる | HOME | 【悲報】映画「スラムダンク」公式さん、批判の多さにお気持ち表明してしまう ≫