引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668239852/
1: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 16:57:32.10 ID:KjnaBnF30
ガチで神ゲーの模様
2: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 16:58:07.73 ID:SOlCV4SH0
新作ちゃうやん
5: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 16:59:53.98 ID:FPHK8jQD0
弓カス大幅弱体で無事近接ゲーになった模様w
8: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:02:00.43 ID:xKZG23v20
信者しか買わない典型的なパターンちゃうんか
14: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:06:35.78 ID:6T0ccFtc0
>>8
steamの世界売上でも上位だから売れてるんやろう
9: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:03:37.57 ID:RzTZTjlg0
なお中盤からボスは予めバフカード盛りすぎのせいでワンパン頻発の模様
18: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:07:45.88 ID:UIVs2Pxm0
26年前のゲームやぞ
もっと面白いの作れ
22: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:11:27.56 ID:3+Cij7ho0
すまんがオウガバトルサーガ完結するのはいつや?
200: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:08:25.94 ID:fRPw/YnW0
>>22
ワイは諦めた
306: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:30:06.43 ID:0Oxlluty0
>>22
タクティクスオウガのリメイクよりこっちを待ってるんだよなあ
25: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:12:44.00 ID:lx76xhmb0
これが売れて続き作りますよとかならええけど
ないやろな
29: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:13:36.30 ID:nMqkERFD0
スクエニのくせにSteamで82パーが好評はようやっとる
30: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:13:41.52 ID:YGaDj6NP0
昔から名作って聞いてるがFFTよりおもろいんか? FFTはやった
32: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:14:13.98 ID:UIVs2Pxm0
>>30
FFTより人間ドラマ中心かなって感じや
最後はバケモンみたいなの出てくる
36: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:15:12.38 ID:nMqkERFD0
>>30
これがあったからFFTが出来たんやぞ
44: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:18:08.79 ID:YYvVXm2P0
シナリオ S
BGM S
キャラデザ A
ゲームシステム C
こんなもんよな
61: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:24:21.25 ID:jy5tYtkE0
ff14がやたらセルフパロやってたよなこれの
94: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:41:27.36 ID:8v9XMqa50
それよりミンサガリマスターもだいぶ気合入ってるぞ
サガフロ以上ににやりやすく調整入ってる
98: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:42:04.56 ID:SaH31bCO0
ニンジャ完全に別ジョブになったけどクッソ強いな
他も強化変更あるんやろうけどこれ以外選んでたら戦死0無理かもしれん
149: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:54:06.52 ID:wiCanz/Vd
難易度は難しいの?
150: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:54:16.75 ID:k4oG2bm/0
これ売れたらサーガ8章出る?
162: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 17:58:41.78 ID:H6D0tthed
まぁスマホに来たらやるわ
待っとるで
168: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:01:43.65 ID:frXCLql80
「5千円超えやん!たっか!セール待つわ」
「うひょー!新ガチャや!天井まで回すでー!」
169: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:02:08.56 ID:e/sxhGV40
声豚これで文句あるってマジか?ネタじゃなくて?
他のRPGもこれくらい落ち着いたボイスにして欲しいくらいええと思ったワイがおかしいんか
170: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:02:19.83 ID:jhF5mX/n0
声以外なんか変わったんか
185: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:05:48.28 ID:MdyhCPvPM
伝説も頼むわ
187: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:05:56.98 ID:O3Cv3Whb0
スターオーシャン6もそうやけど最近のスクエニは70点位のゲーム量産しとるわ
スポンサーリンク
191: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:06:27.14 ID:fhNlbYBB0
いくらや
久しぶりにゲーム買おかな
193: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:06:42.66 ID:FAqQsrUAa
幻水も権利関係グダグダなんやろか?
196: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:07:51.25 ID:4sQYspHl0
これはさすがにやる気起きんからFFT頼むわ
201: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:08:41.82 ID:eNBuqHNfa
んで面白いんか?面白くないんか?
203: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:08:56.29 ID:oNYKR1ZD0
言うほどPSPと変わってるか?
204: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:09:00.66 ID:UWUeACq70
やっぱリメイク会社やなここは
メタスコア87や
205: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:09:02.16 ID:SPEAHU0w0
リボーン出来がええんか
これを機会にタクティクスオウガ語れる人が増えるとええなあ
206: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:09:10.15 ID:j8Owd69I0
初代か64をリメイクしろよ
215: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:10:33.37 ID:wpWTN0mZa
>>206
来年でVC買えなくなるしな
241: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:14:32.98 ID:jhF5mX/n0
いつオウガとバトルするんやろ
247: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:16:08.19 ID:H6D0tthed
>>241
ラスボス
244: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:15:18.64 ID:IbIOps1g0
ゼノギアスもリメイクしてくれや
249: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:16:41.28 ID:jnMi9Vd4a
運命の輪と違うんかこれ
254: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:18:50.42 ID:R56Miphh0
64オウガの続きはよやれや
ラシュディどうやって倒すのかみたい
256: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:19:44.99 ID:xd5iS6kNH
お願いだからDoDをリメイクして欲しい
266: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:23:47.01 ID:e/sxhGV40
弓って後半化けたりするんか?
キャップまで上げてもLv差あるステージだとダメージ一桁で涙出そうや
281: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:26:13.45 ID:H6D0tthed
>>266
バルマムッサ終わったら雷神が出るぞ
267: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:24:10.59 ID:/x4qLNJu0
弓が弱くなったっぽいしアセロール無双じゃなくなったのか
272: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:24:42.98 ID:rXwSEb2la
>>267
それでも敵として出てくるアロセールは●しにくるんだ😭
279: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:25:51.97 ID:SPEAHU0w0
>>267
アロセール+雷神の弓+ワープシューズという組み合わせがエグかったよなあ
270: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:24:25.36 ID:QZL7r0vL0
声付いたの初?
283: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:26:29.30 ID:XCimSz+F0
>>270
サターン版だとついてた
290: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:27:06.82 ID:wpWTN0mZa
>>283
ヴァイスの声がすげえよかったな
297: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:28:15.06 ID:M1MKujQ70
弓が弱いというか敵前衛が基本的に貫通耐性あるからボウガンじゃないと通らん
300: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:28:55.94 ID:H6D0tthed
>>297
はえー
い今作はそんな仕様なんやね
304: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:29:53.39 ID:+b+LPs6Z0
>>297
じゃボウガンゲーになるだけじゃ?
長射程反撃食らわないのが強いわけだし
312: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:31:04.62 ID:M1MKujQ70
>>304
ボウガンの射程でそうなるとええな
303: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:29:47.24 ID:xpZf1ulU0
ニバスが強いンだわ
334: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 18:34:56.92 ID:wxEWOH/u0
今年はTOと太閤立志伝が出て最高の1年だったわ

スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
当時はこんな印象だったな
システムと物語を理解してからじっくりやれば面白いんだけどね
スクエニはほんとこういうことをやる
PCを舐めてるとしか思えない
それでもコングの推移や他のゲームのポイントと比較したら
まぁ低くて合算5万本半ば、高くても6万本後半くらいに落ち着くやろな
で、完全に初動型でジワ売れはほぼ無し
結局は最終で7万本半ば、ダウンロード込みでも10万本前後くらいで終了になりそう
装着できるスキル枠が減ったり別のジョブからのスキル持ち越しは不可だから、キャラの育成要素は減った。
例えば合成とかクラス制廃止とか、運輪よりも改善された部分は多々あるが
育成要素など、劣化した部分もあるので結果的には+5点で80点の出来。
武器スキルにまでレベルキャップに引っ掛かるのだけは嫌だわ
バフカードもそこまで気にならん 本スレではエアプとアンチが暴れとるけど
ユニット登録数も増えたから安心
スイッチでもロードは1~2秒のレベル
≪ FF復活に必要なもの・不要なもの | HOME | オードリー若林「クレヨンしんちゃんを一度も見たことない」 ≫