引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668263272/
1: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 23:27:52.34 ID:rxU33CZN0
いる
・独創的でワクワクする舞台
・美少女ヒロイン
・簡単操作で奥の深いバトルシステム
いらない
・使い古された中世ヨーロッパ
・ゴリマッチョ、ホスト
・流血、残虐な描写
6: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 23:34:46.81 ID:w+MC7Wyda
必要
黒魔道士
チョコボ
クリスタル
7: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 23:35:06.08 ID:lD3AwL1C0
ワールドマップ
ファンタジー
FF5~8のようなシステムと世界観の融合
9: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 23:43:38.98 ID:/FK22lrKr
FFは基本グラすげーで成長してきたシリーズ
コンセプトを変えないと厳しい
58: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 02:31:46.70 ID:WqTbQX400
>>9
他社に先駆けてコマンドバトルRPGを進化させていって古臭さを感じさせなかったのがFFの”技術”とか”凄さ”だったのにな
13: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 00:07:22.98 ID:hJQQuM120
FFシリーズで一番儲けてるのが14なのに復活??
15: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 00:11:51.82 ID:erWkJndO0
FF3みたいな色褪せないゲーム作ろうとしてほしい
16: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 00:20:27.30 ID:Aa7AioQK0
ムービー一切やめる
18: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 00:22:09.59 ID:VgScBiDW0
いらない
・マネキンみたいなクソグラ
19: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 00:25:09.15 ID:9whnxDgN0
日本語(ゲーム内で)
高層ビルの摩天楼
自動車、TVラジオ、コンピューター
現代日本要素はクッソ萎えるんだわ
28: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 00:44:56.98 ID:gXsQOGTJa
全くの異世界を感じたいのに漢字かなカナ表記の看板が出てきたりするとげんなりするわ
ブレードランナー的サイバーパンク感を出したいのか、手垢付きまくりな「現実世界の遥か遠い姿」をやりたいのか
FFに限った話じゃないけど
39: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 01:08:20.12 ID:M78QL8HP0
必要:面白いゲームの根幹を作り上げてからストーリーなどの味付けをする体制
不要:現代を思わせるデザイン群
41: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 01:09:49.74 ID:p5HRhJHRa
>>39
FF16はかなり満たせてそうだな
40: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 01:08:56.76 ID:WZ4RT35J0
まず面白いもん作ろうって気概のある奴を入れるところからだな
42: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 01:11:04.78 ID:8jMA16NI0
何が復活だ。ファイナルなのに16まで引っ張んなよ
43: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 01:12:57.97 ID:Fh/7+qL/0
原点回帰が一番必要なんじゃないかと
3とか4くらいの頃から比べると全然別の世界観のゲームになってしまっている
スポンサーリンク
44: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 01:15:41.12 ID:TQykbZ8+0
>>43
大体原点回帰は失敗する
基本的に時代遅れだからな
アニポケBWとか大失敗だからな
当時だから許されてたネタを使いまわしたら炎上した
45: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 01:16:10.90 ID:2GvmKtfaa
FF16は結構原点回帰気味だろ
46: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 01:16:48.33 ID:gYkonY02a
3.4時代に回帰したところで喜ぶのは4.50代の初老おっさんだけだし
そのおっさんがちゃんと買うか?と言われたら疑問だから原点回帰も微妙そう
47: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 01:17:43.47 ID:D610Czeu0
4、5、11、14みたいな世界観のやつならやりたい
わけのわからんSFワールドなFFはいらんです
51: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 02:00:32.11 ID:LsJs5lc0a
フェニックスの尾だろ
59: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 02:33:29.24 ID:X58ZR3p70
予定のDLCまでちゃんと発売するという強い意志
63: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 02:43:29.44 ID:j4ZLVqkaa
必要
なんかラスボスが変な集合体みたいなやつ
65: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 03:07:18.44 ID:kxRwBWy1a
必要 ノリと勢い
不要 冗長な説明
要点を抑えて簡潔に伝えるって凄く大事
頭の悪い長文なんて見る方の気分も悪くするだけ
66: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 03:08:13.92 ID:a3EG9v6fa
これ作りかけで出したろ感を出さないこと
これだけちゃんとやればいい
89: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 09:30:28.40 ID:jUL24k7+0
>>66
これだけはホント。
全力で違う方向行ったけどやりきった感があるならば
まるで駄目でも可愛げがあるけど(´・ω・`)
81: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 06:21:08.86 ID:zAgifxms0
セシル、バッツ、セッツァーの成れの果てだからなあ
もっと戻すならブレイブリーデフォルトでいいし
84: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:20:46.45 ID:jfdiOZtV0
フォトリアル要らん
85: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:24:32.52 ID:V53zdwKvF
黒魔道士 白魔道士 赤魔道士
87: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 08:19:37.39 ID:kwIGfDaPa
要らない
剣と魔法とクリーチャーさえそれっぽいのをぶち込めば何でもFFになる、と言わんばかりの温い開発姿勢
要る
TESやウィッチャーシリーズを実売でも評価でも超えてみせる、という凄まじいまでの気概 めっちゃ精神論だけど
92: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 10:06:14.32 ID:ItMiNz73a
必要なもの わからない
不必要なもの 召喚獣対決
93: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 10:33:27.75 ID:SdateAat0
戦闘システムとフィールドは重要
95: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 11:04:26.71 ID:/QfpnHxz0
いる
ドット
覚えやすい音楽
帝国
クリスタル
いらない
綺麗なCG
覚えづらい音楽
ホ●
ホスト
関連記事を見る:
FF
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
板室
Switch
出来ねえよなもうそんな知能残ってねえもんな
DLCは本編が好評だったとき以外無しで
いやマジでコレ。
ゲハやJみたいな連中の偉そうな提言()を無視するとこから始めよか
クリスタル、ファンタジー要素
いらない
ホスト、おにぎり、目立ちたがりの開発陣
PCとの同発マルチは必須だろ
PS独占で爆死した上にネタバレしたものを後発でPCで売れるとは思えん
その時にできる最高にすごくて面白い作品を作ればいいだけ
つまりスクエニにそれを作る技術力がなくなっただけ
改造した飛空艇で自由にマップ飛べてあちこち着地出来たらええんだが
ま、無理だろうな
80~90年代に胸を厚くしたFFがあるぞ。
オンゲに興味ない一般ユーザーが知らないだけで、14は相当多くの点でFFを復活させてる。
(その成功によってFF16が14のチームに託されたんだ)
無用なのはFFの存在そのものとそれに縋り付くPSW。
不要:PS5
どこからが他の作品のネタで、どこからはハイデリンのオリジナルなのかわからない
そういうのは14の世界をつまらなくしている部分でもあるよ
色んな属性を混ぜた上でホストキャラ出すなら別にいい
これだけでだいぶ違う
・ちゃんとしたシナリオ
・広い世界観
・責任感と良識のある有能なクリエイター
いらない
・劣化KH2にしかならんアクション
・下手な洋画や洋ゲー気取り
・リアルタイムなんちゃら
・オープンワールド
・これ以上ナンバリングを作るのは無駄と理解して、FF14に注力する決断力
・ソニーと縁を切り、PS5への忖度をやめる
不要なもの
・FF15に携わっていた、無能かつ腐った女全員
FF14が「古きよきFFしてる」のは過去シリーズのネタを使ってるからじゃない。
過去ネタは往年のファンを喜ばせる要素だが、知らない者には新しい展開として届く。
大事なのは、その根本にあるストーリー展開や演出、プレイヤー感情に訴える姿勢、NPCの視点で描かれる主人公と世界、少年の心を熱くするようなロードムービー的な冒険の旅などレトリックのほうなんだ。
≪ 【画像】ファミマの擬人化キャラ「ファミチキ先輩」、プロフィールがあまりにも悲しすぎる… | HOME | 【朗報】スクエニ、タクティクスオウガで全てを取り戻すwww ≫