引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668608004/
1: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:13:24.40 .ID:650pxvYf0
二度とやりません
2: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:13:40.97 ID:tN7MMNWV0
貧乏すぎやろ
5: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:14:38.28 .ID:650pxvYf0
>>2
合計で1万くらいやけど今までもそんないい結果とかではなかった
3: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:13:50.12 ID:ijplR9Vh0
ええ判断や
7: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:15:02.68 .ID:650pxvYf0
>>3
アカウント消してもらっていいから返金してくれへんかな
4: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:14:23.27 ID:puzxSrkF0
3万6000円課金して爆死してる人もいるんですよ🥹
6: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:14:59.96 ID:G+SiAwwD0
天井まで引かないと爆死とは言わない
8: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:15:15.62 ID:dRJhR1j/0
若者はガチャばっかだな
9: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:16:10.27 ID:QbbBJvnZ0
買い切りにしろよマジで
だからソシャゲは嫌いなんだよ
10: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:16:19.60 ID:W3bRLG+B0
そんなん課金したとは言わんレベルや
11: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:17:25.98 ID:FUu1JQeQa
ウマに4万課金したワイからすると端金や
14: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:18:31.95 ID:W3bRLG+B0
>>11
4万でも端金やろ
12: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:17:29.01 ID:MBU0soYr0
その10倍課金してからスレたてろ
13: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:17:59.10 .ID:650pxvYf0
ただ大丈夫やねん。1万円くらいしたとしも、スイッチもプレステも持ってないし
だからその分得したって思っとく
15: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:18:50.98 ID:tFxVFOUn0
君は正しい選択をしたと思うで
16: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:18:59.06 ID:LkbEZh5f0
ガチャ10連で3000円って金額狂ってるよな
18: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:19:57.06 .ID:650pxvYf0
>>16
ガチャチケ35枚と10連分の石や。だから得っちゃ得やけどそんなにやって目当てあたらんかった
スポンサーリンク
30: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:30:44.36 ID:hUxMBja30
>>16
アップルストアがゴネて4000円くらいになったぞ
17: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:19:32.75 ID:XHXuUlkz0
ワイはピッコマとライン漫画に5万ずつ課金したわ
19: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:20:27.28 ID:IG2KMkgEp
その10倍でもワイの毎月の課金額や
20: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:21:14.68 ID:yp244r5f0
課金して欲しいキャラが手に入れば良いんだけど
ゴミだと精神やられる
21: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:21:29.67 ID:PaBOZhbLd
ガチャの恐ろしいところは何万も課金してゲットしても半年くらいでそのカードがゴミになるとこよな
定期的に手荷物検査もあってガチャ報酬揃えな人権なくなるし
そらネット記事でよくあるように廃課金のトップランカーは数年で何百万も課金するハメになりますわ
これ新興宗教レベルに質悪いからもっと規制せなアカンやろ
22: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:21:52.00 ID:h42yeNNY0
そういうのは100万からやろ
23: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:22:24.43 ID:hMUK+d5P0
雀魂咲コンプに15万かかった😡
24: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:24:49.41 ID:VzzaKcmT0
数万円課金するのと数万円スパチャするのと数万円競馬で使うのはどれが一番マシなんやろ
25: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:26:44.45 ID:A7FGa/2Br
>>24
全部中毒だからマシなもんはない
28: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:28:37.85 ID:lyn/DW1H0
原神か?
33: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:35:37.26 .ID:650pxvYf0
>>28
ガーディアンテイルズとかいうゴ,ミゲーや
29: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:30:14.63 ID:xU1jttWp0
賢明な判断
31: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:32:06.22 ID:+xHPUNto0
よくガチャ配信とかしてるけど
何万の世界だもんなあ
信じられん
32: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:33:05.56 ID:klzV5iYSp
ソシャゲはそもそもゲームとして面白くないんよ
34: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:36:11.57 .ID:650pxvYf0
>>32
ガデテルのストーリーはまだ面白かったっちゃおもしろかった。でもお金かかった
35: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:36:31.02 ID:gcJiEkPt0
ガーディアンテイルズなんてまだやってるやついるのか
37: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:39:47.49 .ID:650pxvYf0
>>35
最近1周年やったしね。いまはスレイヤーズ復刻。まぁワイの目当ては初期辺りのキャラなんやけど
関連記事を見る:
ソシャゲ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
10連ガチャ一回で溶ける金額やな
ついてこれへんならまだ引き返せるで
お得パックとかシーズンパス系の実質月額課金を除くと、無料石&チケだけだと天井までギリギリ足りない時くらいしか10連1回分だけの現金投入なんてしなくないか?
天井までの不足分でもなく、ガチャゲー基準だと小銭でしかない金額突っ込んだところで満足な結果なんてほぼ得られない
毎月のように天井まで金突っ込んでも全然痛くないような収入してるなら好きにすればいいとは思うけど、そうじゃないくせにガチャゲーをゲームだと言い張るならガチャゲーに使う金額分で買い切りゲーを中古かセール時に買い漁って色々遊んだ方がよっぽど有意義だと思うわ
👼お金はまた稼げば良いけど限定キャラは今しか手に入らないよ
3000円なんて精々10連分だろうし10連で目当てのもん出るわけない
好きなソシャゲにお布施するならともかくそれ以外の課金はただのアホ
微課金=微妙に実生活に影響が出る課金
軽課金=軽自動車が買える程度の課金
重課金=重機が買える程度の課金
その後ゲームに相当なバグがあって返金要請祭りがあって便乗したら通ったからアカウント削除したわ
意志の弱い俺みたいなのがやったらやばいって再確認出来てよかった
≪ ゲーム「伝説の達人がとうとう仲間になりました!!」 ワイ「はあ…弱体化やろなあ」 | HOME | 今思えばFF15って叩かれ過ぎだよな ≫