引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668895144/
1: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 06:59:04.82 .ID:hS/WLcA0dHAPPY
なんでや?
2: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 06:59:24.66 .ID:hS/WLcA0dHAPPY
ピクミンとか生んだんやで
3: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:00:02.41 ID:CfB8arG30HAPPY
みんなの家にあるわけじゃなかった
4: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:00:29.33 ID:kCfoAn5daHAPPY
28歳ワイには64とゲームキューブがドンピシャなんやけど
この2つって全然語られんよね
世間も乖離して生きてたんやな幼少期
7: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:02:15.12 .ID:hS/WLcA0dHAPPY
>>4
その世代ならゲームキューブ触ってるはずなんやがなー
5: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:00:52.12 ID:SShI/AxbaHAPPY
ピピンアットマークよりはマシやろ
6: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:01:38.31 ID:tVgMbm7u0HAPPY
マリカー専用機
8: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:02:15.66 ID:/eEZG1gY0HAPPY
コントローラーがね
スマブラDX専用機ってイメージ
9: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:02:49.64 ID:08IiREHg0HAPPY
単純にこれやる世代がここに少ないんやろ?
11: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:03:00.96 ID:4RJYRMXtdHAPPY
未だにポケモンコロシアム超えるものが出ない
72: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:21:43.82 ID:CvCf5nG1dHAPPY
>>11
これ
すべてがかっこよかった
12: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:03:52.66 ID:/HXishNq0HAPPY
持ってる友達の家入り浸ってたから自分で買おうとは思わんかったわ
18: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:04:47.42 ID:4RJYRMXtdHAPPY
単純に面白いゲーム多い
21: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:05:43.75 ID:QUVzdZLtMHAPPY
WiiUよりかはマシ
22: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:05:44.50 ID:PPFYAb7x0HAPPY
コントローラーとして完成してるよな
26: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:06:00.19 ID:lMlOPznF0HAPPY
いまだにコントローラー使われるとかヤバいやろ
28: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:07:03.44 ID:L9SKYAfN0HAPPY
なんならゲームキューブよりデジキューブの方が馴染みあるしな
29: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:07:10.21 ID:JnCjC+rA0HAPPY
ガチャフォースで生きていける
34: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:07:59.52 ID:tUaZIlN/0HAPPY
ギフトピアはワイ史上一番や
36: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:08:23.32 ID:JvIP1gUYdHAPPY
マリオパーティ4遊びまくった
ボードマップ一番よくできてたんちゃうかな
44: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:10:21.13 ID:PPFYAb7x0HAPPY
>>36
マリパ4もよくやってたわ!思い出した
ノコノコのコイン徴収してくるコースが好きだった
63: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:16:40.59 ID:fcR4hWDddHAPPY
67: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:19:10.97 ID:CfB8arG30HAPPY
>>63
この家全然育たんよな
いつも津波に流される
37: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:08:47.80 ID:Y/qLEoy4pHAPPY
スマブラ専用機やな
46: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:10:55.16 ID:08IiREHg0HAPPY
なんかマリオテニスやってたな
47: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:10:56.54 ID:M09q4aDBaHAPPY
友達の誰か一人が持ってりゃええからな
スポンサーリンク
48: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:11:44.00 ID:QUVzdZLtMHAPPY
ロンチがルイージとかいう謎采配
69: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:20:45.54 ID:UsPZs7eN0HAPPY
風のタクトとかいうおまけのほうがメインのソフト
75: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:23:04.88 ID:/e6vThkApHAPPY
いざとなったら鈍器に変身
76: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:23:38.53 ID:CfB8arG30HAPPY
ちびロボは衝撃的だったな
あんな雰囲気のゲームないで
77: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:23:38.86 ID:PBVWbKP00HAPPY
なぜ神殿はキッズの心を掴んだのか
ニューポークやエンジェランドは全然人気ないのに
86: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:27:52.53 ID:oZgW96l20HAPPY
失敗ハードってうせやろ?神ゲーだらけやったやん
94: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:29:43.37 ID:VhK3ixWAdHAPPY
PSO友達の家で遊びまくったわ
99: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:30:31.72 ID:sl4xLmY50HAPPY
ファミコンカセット
カセットテープと同じ大きさ
スーファミの箱
VHSと同じ大きさ
こういう精神無くすのはあかん
100: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:31:13.23 ID:t+NjXfuHMHAPPY
ゲームキューブってVCでも徹底的にハブられてたし何か特殊なんかね
102: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:32:07.63 ID:UsPZs7eN0HAPPY
>>100
wiiuで遊べるからやろ
109: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:34:02.73 ID:UdAbhxDjMHAPPY
>>102
wiiとGC遊べてVCもあるwiiUってもっと評価されてもええよな
114: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:34:41.58 ID:/z1xT1js0HAPPY
当時のスペックでは一番高かったハードなのに
115: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:34:48.19 ID:yDB4DHy+0HAPPY
ルイージマンションとかいう名作あるやん
129: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:40:56.58 ID:lkuP0bYC0HAPPY
コントローラーだけは歴代1位やろ
141: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:46:06.49 ID:QGrnZMdf0HAPPY
>>129
64が最高だったわ
パワプロやるには
145: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 07:50:21.25 ID:5F+2BmAv0
ゲームボーイプレイヤーが神
161: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 08:00:26.55 ID:dShVkjf0HHAPPY
ゲームキューブのスマブラは俺の青春だ
166: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 08:04:05.40 ID:9OiOHp5+0HAPPY
ファミコンやゲームボーイと比べて全然売れてない
179: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 08:11:26.94 ID:nRW9KYbX0HAPPY
>>166
バイオ4がせめてあと2年早く出てたら違ったかもな
64の時オカもだが負けが決まってから神ゲー出しても後の祭りなんだよな
170: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 08:05:36.03 ID:IZUdFrjDMHAPPY
4つの剣を独りプレーでクリアしたワイやで
183: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 08:12:59.48 ID:5QwZO/85MHAPPY
パワプロ11専用機だったな
185: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 08:13:52.55 ID:/mLDpMAgMHAPPY
一番コントローラ買い換えたハードや
196: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 08:23:50.66 ID:/hXKMP+AKHAPPY
197: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 08:24:04.25 ID:AYeSqoE5dHAPPY
時代が短かったな三年くらいで終わった
215: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 08:38:19.29 ID:2ak0s3di0HAPPY
ガチャフォース
PSO
FFCC
思い出しかない
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ちびロボやギフトピアは面白かったけど
SFCのパッケージがVHSと同じサイズなのは意外
長細いイメージあった
専用コントローラーに本体がついて 53,600円
そりゃ廃れますわ
≪ ゲーム楽しくなくなって辛いやつwwwwwwww | HOME | 俺「ここって行けるのかな?」RPG「ここに用はない(立ち止まってメッセージ出して振り返って戻ってくる)」←これ ≫