引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669065666/
1: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:21:06.28 .ID:9qCaKRfV0
怒りで体が震える
2: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:22:24.33 .ID:9qCaKRfV0
むかつく武器のやつを一人は除外できる設定にしてくれ
その武器の立ち回りが受け入れられなくなるイライラで
3: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:22:50.49 ID:Ci06aqCF0
仕事で失敗した時の様な苦しさなら感じる
5: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:24:57.38 .ID:9qCaKRfV0
わいが前出てんのに味方のマニューバがぼーっと後ろでスペシャルだけ溜めてる状況になる
スペ増ギアもつんでねーのに
7: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:26:46.57 ID:gRIYYICCM
3からの新規ワイ
S+上がって以来バイトに引きこもる
8: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:27:13.87 .ID:9qCaKRfV0
>>7
s+50で待ってるで
10: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:28:12.05 ID:gRIYYICCM
>>8
バイト楽しいんで遠慮します
9: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:27:29.69 ID:Ci06aqCF0
>>7
正直バイトすらしんどいわ
11: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:28:36.90 .ID:9qCaKRfV0
何がムカつくって弱い味方が弱いことしてるって自覚なく終わるのがむかつく
こっちが必死こいてんのに状況見えてないで後ろで棒立ちしてるの意味がわからん
13: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:29:40.84 .ID:9qCaKRfV0
自分が弱いことしてるんだってs+上がったら導入してポイント差つけるとか今回キャリーすべき人みたいにポイントつけろよ
ドイツがよえーのか最初に判断つかなくて負けんだよ
14: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:29:59.21 ID:H5ZlI9Q10
ポケモン楽しいンゴ
15: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:30:20.52 ID:B/uPMG8G0
+50なのにたかがバンカラで良くそんな熱くなれるな
18: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:31:32.48 .ID:9qCaKRfV0
>>15
長時間触れてみると思い出すこの感覚
19: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:31:59.61 ID:50ol4Lt40
野良でチーム組むゲームは上手くなればなるほどイライラする仕組みだからな
22: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:33:46.48 ID:Hzx6/wUk0
スプラは他にゲームの休憩がてらに数試合やるのが1番いい
ガチャも固定とかモチベが下がるわ3000回先の金,玉とか回収不可能だろ
23: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:35:28.64 ID:2XyekPff0
サーモンしかやっとらん
伝説野良で常時クリア目指してるけど中々きつい
スポンサーリンク
26: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:37:59.75 ID:cBeKVKBrM
サモランが辛すぎる
いつも伝説40にリセットされたら降格寸前まで追い込まれる
100くらいで一気に安定しだすから笑える
27: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:38:10.68 ID:50ol4Lt40
スプラトゥーンって上手い人でチーム組んでチーム同士で通話しながら戦うとかないの?
29: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:38:40.12 .ID:9qCaKRfV0
>>27
そういうのはあるけどそれはまた別の仕様
32: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:40:48.88 ID:3/IItjorp
ワイは+10で満足したからもうバイトしかしないよ
37: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:47:42.82 ID:4BvTzKxt0
友達とやればいくらでも出来るのに野良とやると5試合も無理だわ
ガ●ジ多すぎてやる気無くなる
38: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:50:07.19 ID:todW7b0W0
レートもないのにキレてる人ってXマッチ始まったら一体どうなってしまうんや
44: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:57:57.84 .ID:9qCaKRfV0
>>38
自分の強さの証明になるからそれは何も思わんのでは
40: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:52:21.68 ID:P+xhEeXzd
カムバで打開のSPためてるとかでなく?
41: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:54:04.90 ID:2DCwgYW60
自分が絶対正しいって自信はなんなんだ
病気だよ
47: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 07:01:27.15 .ID:9qCaKRfV0
>>41
定石踏まえてこうせざるを得ないって場面があんねん
それが出来てないから文句出るんや
高速で右ずっと塞いでる奴いたらなんやこいつって思うやろ
アレや
42: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:56:45.73 ID:gRIYYICCM
ビッグランは割と楽しみにしとる
あとダムの網を改修してくれ
あれさえ改修されればだいぶ理不尽度下がる
43: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:57:54.08 ID:B/uPMG8G0
対戦したいのにサーモンランに籠もるとか一番ありえん選択肢やろw
45: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:58:33.98 ID:c3SlboHcd
ガチマは味方にイライラすることないけどバイトはめっちゃイライラしちゃうわ
ガチマだと味方に頼らなくても自分のやりたいことできるだけの実力あるけどバイトクソ下手やから味方に依存しちゃうせいやと思う
伝説400が限界
46: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 06:59:37.14 ID:gPRAoiF00
イカニンのせいで先に前出た方が不利受けるのほんまクソよな
誰か死ぬまでボム遠距離ゲー
登れない場所多すぎて射程短い武器は狩られる
51: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 07:02:49.42 ID:B/uPMG8G0
バンカラおもろいで
53: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 07:03:18.66 .ID:9qCaKRfV0
>>51
面白いけど2時間半超えると頭おかしなってくるぐらいイライラが募りだす
54: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 07:05:47.69 .ID:9qCaKRfV0
心臓バクバク過ぎてきつい
59: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 07:09:08.22 ID:un50JS6I0
短時間でも顔真っ赤になれるオーバーウォッチやろうや
61: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 07:10:31.13 ID:SRwuyL/bd
抜けて次行けばええだけやん
64: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 07:17:51.07 ID:kO+Kphtt0
味方がいるゲームは自分の下手くそさを他人のせいにするガ●ジが出るからあかんわ
バトロワが流行る理由が分かる
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
何でこんなイライラしながらゲームしてんだろって人達ばかり
配信の切り抜きたまにちらって見るけど投げるわ殴るわ
関わりたくないような人たちばかり
怒りで震えるくらいならまだ健常者だ
誰でもそうなるんだから
要はゲームとの付き合い方次第よ
2やってると3は本当にイラつく頻度はめっちゃ減って快適だわ
勝率なんてある程度の実力さえあれば結局は5割に収束するようになってるんだから
負けのテーブルに放り込まれたらどうしようもないと諦めて負けのメンツが集められたと納得してプレイするしか無いよ
バンカラはフェス前しかやろうと思えんよ
12月1日アプデきたら少しはやるだろうけどそれまでバンカラやる気0
完全にウデマエ詐称の釣りだよ
S+50ってのは過去作を1000時間以上やってる廃人しか居ないところで、
俺含め、そういう人間にこの手の感情なんてもう残ってない
ただただ無心でやってるだけで、短期的な勝敗で揺れるようなメンタルなどもう無い
あるのは、今のは良い判断だったなとか、この場所は強いなとか、
この戦法は弱いなとか、次はあれを試してみようかなとか、その程度の考えだけだ
負けてもああそうかと思うだけ
≪ 俺氏、新作ポケモンのプレイ時間30時間を超えても殿堂入り出来ずにいる | HOME | YouTuber「全然再生数稼げん…せや!ワンピースの考察したろ!!」 ≫