引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669095504/
1: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:38:24.20 ID:zxmDwmgmd
2: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:38:46.55 ID:AN5eTG1A0
ぬいぐるみみたい
4: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:38:55.37 ID:Hq3WqL2T0
ワッカ?
5: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:39:12.91 ID:W3/ZdRbgM
なんでポケモンにワッカがいんだよ!
6: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:40:43.29 ID:c2ACITtPa
可愛すぎだろ!
7: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:40:56.55 ID:ICd8PSja0
照れるからやめれ
8: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:42:04.94 ID:T1rZ8qum0
ダクトリオ「二匹で一個体とかおかしいだろ…」
10: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:44:32.80 ID:VH3gO5LWd
>>8
こいつら下はサザンドラみたいになってる可能性もあるし…
レアコイルの方が…
9: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:42:56.75 ID:GWVRfC3xd
素敵だね
11: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:44:49.04 ID:YGJ5I2VE0
ワッカさんが産むんだよ
12: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:45:48.25 ID:20LSeXl40
敵だね
スポンサーリンク
14: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:46:48.66 ID:Y97ZI1KrM
ワッカが進化するとイッカになるの狙いすぎやろ
15: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:47:43.85 ID:Lj1H5ovc0
こいつ使いたいのになかなか出てこない
16: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:47:58.48 ID:w6jgPO/C0
サンリオのキャラっぽい
17: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:48:04.38 ID:Kc7RQulx0
18: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:48:55.87 ID:F2u00+4v0
進化するとガキ産む模様
19: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:51:35.65 ID:mJasZqrb0
イッカネズミの特性が「おやこあい」じゃないのおかしいやろ
25: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 14:57:19.73 ID:KtuB5GOUp
お願いがあるんだな〜
27: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 15:02:23.42 ID:Ix2COTvY0
こいつら進化の説明文ホラーだよな
29: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 15:03:01.43 ID:yCA/Ir/10
なんで大穴にクリスタルがあるんだよ
30: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 15:10:46.55 ID:1sWGqt3Gd
ねずみざんとかおかたづけ強いんやけど持ち物ほぼ固定されるのがなあ
雑魚狩りにしかならんら
31: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 15:11:15.18 ID:o9JW1jTba
おかたづけ強すぎやろ
33: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 15:18:07.00 ID:XBl7dZsf0
どっちがワッカ?


スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ワッカさんが産むんだよ
≪ 【画像】バイオRE4でリメイクされたキャラクター達がこちらwww | HOME | 俺氏、新作ポケモンのプレイ時間30時間を超えても殿堂入り出来ずにいる ≫