引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669284041/
1: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:00:41.28 .ID:Wjq75j4+0
2: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:01:07.02 .ID:Wjq75j4+0
やばいやろこれ…
3: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:01:41.18 ID:vyVOYmPld
パ●ツは?
6: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:02:37.10 .ID:Wjq75j4+0
>>3
届いてからのお楽しみや
4: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:01:52.35 .ID:Wjq75j4+0
可愛すぎるわ
13: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:10:56.83 ID:9xURt2rX0
何のキャラかわからんけど、とりあえず予約したぐらい可愛い
15: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:14:39.05 ID:Y7jTj2U30
ええやん!
21: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:17:16.06 ID:x47j2RvI0
中身バレとるんか?
23: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:21:09.90 ID:f/eOzfIEM
>>21
バレるもなにも中身はしぐれういやろ
スポンサーリンク
24: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:22:09.81 ID:jYDXP+Jb0
こんな体捻った体勢キープするのキツそうやな
26: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:27:40.97 ID:/TZ0vXZId
それにしてもフィギュアも値段上がったよなあ
figmaとか10年前3000円くらいやったのに、今じゃ1万超えとるもんなあ
28: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:31:27.04 ID:9xURt2rX0
>>26
2万円ぐらいが今はデフォだもんな
アルターでも昔は8000円とかだったのに
31: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:36:32.16 ID:osc/Xvj20
>>26
10年前ので1万越えはアルターとかか
たっけえなぁ…
29: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:32:34.42 ID:ruBSl2ADd
昔は尼でよくフィギュア買ってたけど最近は全然やわ
30: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:32:49.30 ID:x0qBPNSc0
いい匂いしそう
32: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:39:46.47 ID:xR2GhrkBa
こういうフィギュア買う人は部屋に誰も入れない前提だよね?
33: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:41:03.99 ID:gbGmGHtMM
ええな
34: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:42:39.84 ID:pOZzskCG0
工■すぎる
36: 風吹けば名無し 2022/11/24(木) 19:44:10.22 ID:rBR9PY/B0
これガチでびびったわ
クオリティやば過ぎや
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
イラストレーターとして食べていけるだけの才能と努力が必要
お前みたいな好き勝手言う不特定多数の奴から受ける常人が晒される事のないストレスへの耐性が必要
これのどこがヌルゲーなんだ
ヌルいのはお前の考えの程度ちゃうか?
そんなことはないフィギュア自体数出し過ぎて隠れてるけど
2万前後なら良いものたくさんある
これも凄いがまだ分からん、フィギュアって角度によってよく見えたり微妙に見えたりするし写真は補正入れてるから色も若干違ったりする
実物見るまでは信じないほうが良い
信者さん顔真っ赤で草
イラストレーターなんて絵が楽しくて楽しくて仕方がないやつが自然と行き着く職だし、アンチなんて見なけりゃ良いだけだし、間違いなく本人的にはヌルゲーだぞ? そんなに過酷ならとっくに辞めてるわアホかオメェ
≪ 格ゲーのコマ投げキャラでこういうコマンドが大嫌いだし出せないんだが? | HOME | 水星の魔女の7話見たんやけど今作は謎解き主体なんかなあ🥺 ≫