引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669468823/
1: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:20:23 ID:qG2i
ポケモンのパクリゲーに出てきそうなデザインのポケモンばっかり
2: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:21:34 ID:lrLL
ネタ切れ
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:21:37 ID:TDoS
アンチ乙
イルカマンええやろ
5: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:22:23 ID:SC0d
ワッカネズミとかいうサンリオに居そうなキャラ
6: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:22:26 ID:IyS0
何が出てもコピペロスよりマシなのがね?
7: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:22:28 ID:Hawv
未だに人工物モチーフのポケモンが受けつけんわ
12: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:23:18 ID:TDoS
>>7
まぁ初期からいたけどねコイルとか
全体のバランスなのかねぇ
14: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:23:39 ID:IyS0
>>7
ベトベトンとかも嫌いなん?
23: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:25:49 ID:Hawv
>>14
モチーフとは違うやろ
バイバニラみたいなのが苦手なんや
25: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:27:11 ID:IyS0
>>23
まあBWは結構叩かれてたな
コピペロス含めて
8: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:22:43 ID:pIhs
毎回言われてるやん
9: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:22:49 ID:aYo0
もう新しいポケモンのデザイン考えるの大変やろ
殆どポケモンやったことないけど今累計何種類いるんやろか
20: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:25:27 ID:FZ2O
>>9
1071
10: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:23:04 ID:MDKE
むしろ初期意識定期
11: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:23:07 ID:SC0d
ミミズの鋼単体が理解出来ん
地面虫やないのか
17: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:25:00 ID:Ehtg
>>11
鋼やのに特性で地面無効+回復するからなアイツ
21: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:25:32 ID:SC0d
>>17
つっよ?
27: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:27:31 ID:Ehtg
>>21
ミミズズに限らず今作の新ポケモンは尖ってる奴多いで
変化技(キノコのほうし)無効のC135鋼ゴーストとかおるし
スポンサーリンク
13: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:23:32 ID:vR9d
バッタの進化後は怪人みたいで意外やったわ
15: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:23:46 ID:Ehtg
出た~素直に称賛できず悪いとこばっかり口に出してハブられる奴~
16: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:23:54 ID:GC6C
毎回言われてるな
18: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:25:05 ID:tSrw
ガケガニ可愛いじゃん、●ねよ
22: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:25:46 ID:ndRK
ニャオハかわいいやろ
24: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:26:08 ID:vR9d
あれはキモかったなハバネロこいつはちょっと受け付けられない
26: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:27:30 ID:SC0d
よく見るテツのなんちゃらとかイダイナなんちゃらとかはUB枠なんかな
28: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:27:41 ID:gHAR
イルカマンとかヘイラッシャとか流石に名前安直すぎやろwとはなった
面白いけども
34: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:29:57 ID:tSrw
ガケガニのぬいぐるみでないかな~
35: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:30:13 ID:vR9d
マインクラフトは微妙やな
デンジムシくらい可愛げがあればいいけどあそこまでカクカクされるとな
36: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:31:12 ID:tSrw
>>35
わかるわ
せめて生物感残して欲しいんだよね
44: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:33:50 ID:R39F
>>35
あれはまあそもそもそういうコンセプトやしな
38: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:32:31 ID:SC0d
準伝説厨二臭くてかっこいいデザインってまじ?
43: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:33:28 ID:MDKE
40: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:32:47 ID:tSrw
ガケガニタギングルパフュートンハラバリーがすき???
デカヌチャンとイッカネズミ無理
42: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:33:21 ID:IyS0
デカヌチャンは何モチーフなん?
47: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:34:26 ID:MDKE
天然の岩塩結晶とかあんな感じでカクカクしとるんちゃうの
知らんけど
48: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:35:05 ID:53nK
イダイナキバとかネーミングが嫌
ドンファンでいいじゃん
50: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:38:13 ID:OMhu
ポケモンって5文字までじゃ無くなったんか
58: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:41:17 ID:82FF
カラミンゴ最初から最後までエースやったわ
61: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 22:45:00 ID:RVBx
イルカマンほんま草


スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
キャラデザもガッツリそっち系にしてきたし
ポケGOもアメリカ製、映画もアメリカ製、ユナイトは中国製
デザイナー以外にも本編開発もアメリカ人や中国系アメリカ人が増えてきてるし
任天堂も株ポケでIPだけ握っておけばいいだろうしあまりにもゲーフリが不甲斐ない
人型アンチにバリヤードやルージュラが刺さって気持ちいい
イラストだとまあええやんってのもいるのに妙に丸いか四角いのが多い
ポリゴン数の制限とかあるのは分かるけどもうちょい頑張って
ギャオオオオンwww
未来は純粋な生き物は死滅しとんのか
正直今回のデザインはポケモンもトレーナーも良いのが多い
ただしワナイダー、貴様はダメだ
≪ 有吉弘行、懐かしのファミコンソフトに興奮トーク 「農民が一揆するわけよ」 | HOME | 【朗報】ドラゴンボールさん、何もなくても売上が高すぎるww ≫