https://www.youtube.com/watch?v=rLr_ZFXQq4Q
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669538242/
1: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:37:22 .ID:MY6S
先週ミオミオが啖呵を切ってガンダムで儲ける会社を作るって宣言して色んな所から支援金も募った訳やが実は全部ノープランで全部ノリで行動してた
そもそもガンダムは乗った人に健康被害が出る危ないMSなのが最大の問題やのになんでエアリアルにはそれがないのかが不透明なままだしミオミオも開発者のプロスペラにわざわざ会いに行ったのに特に聞かない
そもそも今回貰ったエアリアルのデータの中にその理由が入っているという描写はなかったし、開発者のプロスペラはよくわからない点もあるみたいに濁しているしそれでミオミオも納得しとる
なのにガンダムは実は安全だってのを前面に押し出したPVを作ってる
この辺がモヤモヤして入り込めなくなってきたんやが
48: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:31:05 ID:kheH
>>1
支援金←これはほぼ全額を2社の開発部門買収に使ってるし、ノープランもなにもエアリアルひいてはスレッタを守る方法があれしかなかったからアドリブだし、細かいことはあとから考えるしかなかった
データ←プロスペラ=元ヴァナディースの人間ってことはミオリネも知らないし、シンセーはガンドを解明してる段階でよくわかってないことにしてる、でも取り敢えずスレッタは生きてるから安全証明にはなってる
2: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:39:13 ID:igmV
データストームにやられたみたいやな
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:39:16 .ID:MY6S
ワイの理解力が乏しいだけなんかこれ?
4: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:39:31 ID:Nzsd
言うて原発やって安全やって話やったしな
6: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:40:46 .ID:MY6S
>>4
そもそもガンダムは危険なのか安全なのかようわからん状態で安全だってアピールして
色んな偉い人から支援金貰っとるし地球寮の人達もかってに社員に組み込んだりしてるのもなんかモヤモヤするんやが
9: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:46:21 ID:Nzsd
>>6
子どもの頃からエアリアル乗ってるスレッタがぴんぴんしてるから安全に運用する方法はあるって思っても不思議ではないんちゃう
それが何なのか解らんのは怖いけど
10: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:46:58 .ID:MY6S
>>9
スレッタはアホだからそれで納得するのはええねん
ミオミオまであのようわからん説明で納得して仕事色々はじめてるのがなんか釈然としないねん
5: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:40:19 ID:g7Or
都合の悪い事に関しては嘘はつかないにしても煙に巻くのが悪い人達の定石やろ
7: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:42:52 .ID:MY6S
なんつーかワイがモヤモヤしているのは展開の辻褄どうこうよりも
作ってる側が特に深く考えずにノリで話作ってるんやないかって懸念かもしれない
8: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:44:17 ID:g7Or
雑な理由になるけどメカニックでもプログラマーでもないミオリネがデータ見てもわからんやろと思う
11: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:49:48 ID:7rrd
データを全て送った、と言ったやん
あれが「エアリアルはロストテクノロジーをわからないまま使ってる、という建前だけどこれ以上は教えない」という趣旨のプロスペラの返答だったのでは
12: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:51:24 ID:7rrd
ミオリネがスレッタになぜ聞かないのか尋ねたのは「娘のあなたが本気で聞けば教えてくれた可能性も万に一つあったかもしれないのになんで疑うことさえしないのか」という意味だと思われ
13: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:52:38 ID:7rrd
ミオリネはガンダム隠してたプロスペラのこと怪しんでるし自分が直接聞いても教えてくれないのは把握してたと思う
14: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:54:20 .ID:MY6S
ああ、多分あれや
なんかこの作中人物のノープランっぷりが同じ脚本家が携わっていたヴヴヴを連想して不安になるんや
15: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:55:16 ID:ZXbQ
エアリアルは「娘たち」なんだよ
16: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:55:18 ID:7rrd
全部ノープランで全部ノリで行動ではなくその場しのぎの対策で守ったツケ払ってるんや
会社設立自体はもともと考慮しとったはず、それ関連の書類見て勉強してたシーンあったとおもう
21: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:59:32 .ID:MY6S
>>16
あれでちゃんとした複数人の大人らからの支援を貰えるって時点でなんか釈然としないんだよなあ
17: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:56:30 ID:7rrd
地球寮巻き込んだのは地球寮の連中がスレッタの決闘で賭けしてたあたりから取り込める算段つけてた
18: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:57:48 ID:Nzsd
まあわかる
面白くなりそうな期待と糞になりそうな予感がするわな
スポンサーリンク
19: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:58:03 ID:7rrd
データが全部と納得したわけでないはず、スレッタとプロスペラ話してるシーンでミオリネ汗流してる
これは聞いても無駄だと諦めたんや
20: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 17:58:41 ID:g7Or
>>19
これはまぁそうなんやろなって 引いてる感は伝わってきたわ
24: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:00:23 ID:ZHcE
それ以前に0話から敵役やってたのにここにきて
「実は色々考えてる理解ある父親」ポジになろうとしてる
ダブスタ糞親父が気に入らんわ
25: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:00:39 .ID:MY6S
>>24
あー確かにその気持ちもある
29: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:02:15 ID:ZHcE
>>25
海原雄山がいつの間にか偉人ヅラしはじめたのとか
鉄血で結局あの髭が立派に世の中纏めましたと同じ匂いするわ
26: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:01:41 ID:7rrd
>>24
あれ絶対ガンダムに敵対だけでない含むとこあったわ
ペイル社のババアやシャディクのパパでさえ読めてなかったので無理やり状況動かした結果が今回や
28: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:01:44 ID:Lfhq
>>24
シャディクの義父が
その辺なんかありそうだが
27: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:01:43 ID:HIIa
どうであれ新会社と心中やろ。
31: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:02:32 ID:TDTE
今回の件でミオリネは絶対シャディクさんの事気になってると思うよ
32: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:02:34 .ID:MY6S
なんていうか作品としての方向性についていけなくなってきたというか見えなくなってきたというか
33: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:03:57 ID:HIIa
決闘で負けてエアリアル没収と会社も買収されて終わり
34: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:04:08 ID:7rrd
方向性は一貫しとるで
与えられた環境やガンダムという呪いをいかに祝福に変えるか
35: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:05:20 ID:7rrd
たぶんオープニングテーマの歌詞で作品の方向性語ってる
36: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:05:32 ID:ZHcE
というか、ペイル社はともかくなんでシンセーは買収応じるんや?
38: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:06:47 ID:7rrd
>>36
ガンダムバレしたし続けられんやろ
39: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:07:35 ID:ZHcE
>>38
でもガンダムに関しては事実上総帥のお墨付き貰ったやろ
40: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:09:13 ID:7rrd
>>39
社長変えて新事業にするからお墨付きくれたんやで
37: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:06:27 ID:TDTE
奪ったエアリアルに乗るも死んじゃうシャディクさん
あると思います
41: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:09:52 ID:7rrd
今までは「安心安全」が理念に無かったんや
42: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:10:01 ID:Hr05
プロスペラの言い方って
エアリアルが「娘」で
スレッタが「達」って感じ
43: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:10:54 ID:ZHcE
あと、プロスぺラのそもそもの復讐プランってなんやったんや
スレッタが自分から決闘するとも思えんし、ミオミオ周りは想定外とみてええんか?
44: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:13:16 ID:7rrd
>>43
たぶんダブスタ親父にたいする直接的復讐でもない感じやな
そもそもガンド医療技術を兵器転用せざるを得ない状況なったとこから悲劇始まったんや
そこんところを何とかしたいんやないかな
プロスペラもダブスタ親父もひょっとして最終目的一致しとるのではないか
45: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:19:30 ID:7rrd
エアリアルにアンチドート(ガンドフォーマット無効化技術)積んでるとかあるし敵側からの技術供与あったのかもしれん
47: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:24:28 ID:wuYp
スレッタの男女問わずハーレム結成を見るためのアニメやし難しく考えんでもええやろ
出身とか違ってもみんな仲良くしましょうで1部フィニッシュや
2部で生徒達陣営分かれて●し合うやろ絶対そうだゾ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
バンダイで草
でも思ってた以上に大人達の利権や闇が深くて困ってるって感じ
これからはそこを追求して平和利用を考えていくパートだろ
そこに新たな障害が立ちはだかって、次に決闘だな
そうだよ、当たり! シリーズ構成の人、あんまり評判が良くは無い
そもそも、ミオリネは地球に行きたかった筈が、それどうしたの?
まだ話の途中だから、色々先を考察するのと、キャラで騒いでいるけど
終わってみたら「結局、何だこれ?」になる可能性も大いにある。
≪ 【悲報】マッチング女とスプラやったんだが色々酷かった… | HOME | 【速報】「ドッジ弾平」の娘が主人公の「ドッジ弾子」が連載開始! ≫