引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669556507/
1: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:41:47.78 ID:znWrH1k0M
こんなんプレイした子供が大人になりますやん
2: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:42:05.23 ID:IRKDhBWA0
時間かけすぎよな
3: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:42:30.81 ID:EHuxV6Mi0
さすがに離れるわ
5: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:42:35.03 ID:XcSBFLut0
UBI「毎年出すわw」
6: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:43:01.42 ID:VvYJYidXM
AAAのゲームじゃなくてAくらいのゲームをもっと短いスパンて作るのが正解やと思うわ
7: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:43:20.60 ID:J41gr7Jn0
消化する速度と全く合わんよな
8: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:43:31.95 ID:+3Ff5FsFM
ドラクエも前作か6年前やしな
11: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:44:12.18 ID:IRKDhBWA0
>>8
もっと力入れて作ってるゲームならわかるがドラクエはかけすぎやわ
27: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:49:38.86 ID:XnlKlrEe0
>>8
まだ正式な発表ないなそういや
80: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:58:36.23 ID:RTqUvSjc0
>>27
いやDQ12ロゴ出てダークな世界観って情報はだしてるよ発売日とかまだだけど
10: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:43:44.65 ID:dOm4osaq0
毎回毎回社運をかけ過ぎや
13: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:44:50.83 ID:cwkYj5Z10
ドヴァキンはいつまでスカイリムに幽閉されるのか
14: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:45:06.56 ID:cvt9kUj00
トルネコの不思議のダンジョンの発売が9月で風来のシレンの発売が同じ年の12月な事に一番驚いてるのが俺なんだよね
すごくない?
15: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:45:31.06 ID:z5Es2zUw0
長くとも3年くらいでサクッと出せや
17: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:46:38.67 ID:icyRFyf4M
時間かけて作って糞ゲーだとユーザーも作ってる側も全員不幸よな
18: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:46:59.21 ID:sGsXZBCP0
そもそもどんだけ作り込んでも8~9割のプレイヤーは3ヶ月もあれば飽きるからな
19: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:47:23.25 ID:cMSRrzkI0
やっぱポケモンのやり方が正解なんか?
28: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:49:58.16 ID:wK5nb3xt0
そもそもヒット作が昔に比べて少なすぎるわ
スポンサーリンク
31: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:50:42.71 ID:bUZPL1yJ0
なおブラックすぎてスタッフ辞めて続編は出んもよう
34: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:51:02.20 ID:JWLQTMJW0
やっぱ軌跡アトリエよ
45: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:53:29.11 ID:ryPUS5h80
その点ポケモンはようやっとる
47: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:53:56.82 ID:RX4xtOjs0
7年に1度発売でちゃんと良作出せるならともかくクソゲーなら潰し効かないからな
FFが日本でブランド崩壊したのも出すペース遅すぎるからやろ
ドラクエもFFも遅くても5年で出すべき
55: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:55:25.27 ID:zEc524p+0
FF7リメイクまだかよ
61: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:56:00.76 ID:bSCzVqC+0
>>55
発売時期を発表してるだけマシだろ
59: アドセンスクリックおなしゃす 2022/11/27(日) 22:55:41.86 ID:mn+WcIKg0
ワイ、構わず購入
62: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:56:08.37 ID:W0dfjkEia
昔は2年に一本のペースだったんだけどな
63: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:56:12.46 ID:YQ8WepPYa
毎年のようにFFが出てたってすごいよな
64: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:56:30.26 ID:X4odQtrm0
まーなんだかんだで定期的に出すバイオってら偉いよな
90: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:00:25.28 ID:F1PNgZfa0
キンハーはナンバリングじゃないやつで稼いでるからセーフか?
91: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:00:32.94 ID:w+HBUUI70
ソシャゲで儲かったから出さんでええか←これ
92: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:00:49.89 ID:DoQs+vO60
っぱ3年くらいで新作がでるポケモンよ
97: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:01:58.88 ID:9jrtnlt50
ポケモン「あかんバグだらけやけど延期したくない…そのまま売ったろ!w」
110: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:05:28.98 ID:wK5nb3xt0
ワイスパロボファン咽び泣く
121: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:08:51.06 ID:2rNq+AzQ0
3年後に追加要素入れた完全版出します!
157: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:18:03.98 ID:fVky/QB60
ポケモン「毎年本編新作出すし、シリーズ作品年に2本くらい出すで」
165: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:20:43.67 ID:eEiZQ3dm0
ファイアーエムブレムも新作出ると思わんかったで
181: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:22:50.65 ID:woohbjuW0
>>165
FEはずっと2~3年のスパンで新作かリメイク出してる
新作は♯FE路線なのが謎やけど
166: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:20:45.04 ID:3tkkU6zK0
GTA6って来年?
173: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:21:50.24 ID:hJQUF9a60
>>166
まだトレイラーも出てないしリーク映像もグラも次世代機向けにしてはあまり作り込まれてなかった
早くて再来年やろね
178: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 23:22:18.66 ID:3tkkU6zK0
>>173
10周年には間に合わずか…
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
新作がソシャゲ、もしくはずっと止まったままになったら悲惨
かといってローコストで作ると手抜きだって叩かれるしな
子供は入れ替わりが早いから毎年何かしら動きがあるのはポケモンに触れなかった空白世代を作らないため
AAAが時間掛かるのは不満はあれど理解できなくもないが
世界樹ってそんなゲームじゃねえだろ
AAAって言っても実写に近づくだけだし手頃な価格でたくさん出してくれた方が個人的には良いかな
有能会社ほど発表から発売まで早い
早さは迷走してないって証拠なんだな
全編後編に分けて出来れば来年末にでも出して欲しい
≪ 【悲報】ゲームショップ、大量閉店 | HOME | 15年ぶりくらいにドラゴボ読み返した結果wwwwwwwwwww ≫