https://g-witch.net/
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669551002/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:10:02.626 ID:C2XAXYqE0
この話、流されてばかりのスレッタいらなくない……?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:11:18.123 ID:sq4We8970
それな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:11:47.166 ID:Pq4I9PNAr
お気づきになられましたか
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:12:42.287 ID:Hb2eQmpn0
可愛いたぬきが居なければロボットアニメなんて観るかよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:13:05.964 ID:Y8Yn8hl10
でも乗ってたら死ぬかもしれないやばいのに喜んで乗る奴他にいないし…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:13:27.810 ID:Pq4I9PNAr
それならキツネ主役でたぬきモブでよくねぇ?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:13:47.389 ID:ucxqRovT0
アビスの主人公ポジだからいるだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:14:13.434 ID:sq4We8970
MSすら必要ないかもな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:14:22.206 ID:zxny/pr3d
今回の話自体そこまで必要性が…
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:14:52.406 ID:UQUmDgI30
スレッタって何人目なの?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:16:58.753 ID:Y8Yn8hl10
踊りながらMSを脳波コントロールとかいう知らなきゃ単に他に人が操縦してるだけに見えて
すごいこと全然してるように見えない無意味動画を頑張って作ったんだぞ!
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:17:53.895 ID:emJPYGlr0
女じゃあるまいし男が人生の敗北者のグエグエに頭から牛乳かけんなよ女々しいな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:18:19.115 ID:YW+LW4jJ0
よく躾られてるたぬきは見てて癒されるだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:20:16.052 ID:e6od8Br20
戦争すら起きそうにないけど、この世界MS必要あるんか?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:22:20.684 ID:DmbYB+GG0
ガンプラ手に入らんしミオミオも目の前で売り切れた
アニメ見ながらガンプラ眺める楽しみが欲しかった
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:46:04.275 ID:JJRuK4h20
後4話で一応の区切りつくのかってのはあるし話にスピード感が無くなったよな
少なくとも今クールは見るよスレッタちゃん可愛いし
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:58:48.255 ID:IOOydkzu0
>>20
1クールずつに分割するのは急遽決まったことみたいだから
ストーリーの構成は2クールの前提で作ってあるんじゃないかな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:54:14.207 ID:Q5cmP+OXr
起承転結って言う意味では会社建てて転にしたじゃん!!
だからなんだ感あるけどさぁ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:58:50.690 ID:2EIGZp6d0
>>21あとは水星の王を目指すだけだな!
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 21:57:24.129 ID:E18kzWhH0
ガンダムの皮をかぶったヴヴヴ
ヴヴヴ以下にもなりかねない
スポンサーリンク
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:02:41.058 ID:H4hfMC+50
ガンダムは歴史的にも前半面白いか後半面白いかの二択で
全話面白いグレンラガンみたいな話は奇跡過ぎて無理って事
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:07:19.636 ID:pMPgMXPhd
ラガンとかいうノリだけのやつと比べられましても…
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:10:16.189 ID:PlYUgDcI0
なんか設定だけ重くなってきてグダってきたな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:11:22.937 ID:cjadYGK/0
流されて株式会社ガンダム設立しなきゃいけないけど邪魔されてって自転車操業みたいなことしてる
最初のスピード感で消耗して残弾尽きた中だるみが否めない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:12:42.254 ID:bi9Rbshma
スパロボ参戦したら遅効性塗料はネタにされそう
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:15:43.461 ID:H4hfMC+50
>>33
スパロボに参戦するなら雨でビームの性能低下のシーン再現のために
天候システムとかその他めんどくさいギミック追加は避けられないな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:12:58.759 ID:Sv2P54t00
つまらないんだよね正直…会社どうのとかどう面白がれって感じ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:16:44.953 ID:H4hfMC+50
今失速しても売れるものは全部売りつくしたから
バンダイ的にはもう勝利なんだろうけど
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:17:20.357 ID:RrwtYFyx0
プロスペラさん、スレッタを娘と思っていない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:18:24.135 ID:vEXJ6Xe2d
スレッタに献身的なミオリネは良い夫してる
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:19:07.963 ID:Q5cmP+OXr
むしろスレッタにみんなチョロ過ぎて、そっちがおかしい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:22:44.559 ID:Zesul/Cu0
毎週チュチュが見れればそれでいい
ちょっとキレすぎな気もするが
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:46:14.429 ID:YVQUViYz0
むすめたち連呼してたけど娘何人おんの
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 22:57:33.262 ID:bbfmCe6v0
>>43
スレッタがエリクトの何番目のクローンかわからんから不明
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:04:07.230 ID:LsYaXBVr0
>>43
エアリアルがエリクトとしてビットが11個だから、12番目のクローンじゃね
もっといたかもしれんが
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:11:50.244 ID:dvPCF8bk0
僕はミオミオが見られれば満足だからセーフ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:35:11.438 ID:JgXQDUFQr
んで、なんか進んだ?
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:48:39.994 ID:yHMseyi70
>>60
ガンダム会社は医療目的にします!
~おわり~
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:48:27.379 ID:TCHQZ07y0
ミオリネシャディクとくっつくじゃん
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 00:25:43.134 ID:JA9fkzasr
ミオが全然スレッタと絡まん
ヒロイン枠とは…
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 01:18:25.872 ID:NVtXSXTc0
匂わせばかりで見たいものを見せてくれない
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 02:03:25.577 ID:AFfHKL2T0
このまま箱庭の中で、色々やっていく方がいいと思う
変に話を大きくすると、失敗しそう
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
このシーンいる?って所が多いのにガンダムはろくに活躍しない
いつまでも助走を続けていて本題に入ってる感じがまるで無いんだが大丈夫かこれ
ロボットとファンネルと医療技術でちゃんと分けてくれ
真面目に……?
ガンダムの安全性が何一つ証明できてないのに、それを放置して、やれ兵器販売だのやっぱり医療会社だの言ってて、頭おかしくなりそうだったぞ
どう考えてもまずやるべきことはは「ガンダムだけど、これこれこういう理論によって改良されたシステムなので安心安全です!」って外にアピールすることだろ?
そうでないと何をするにも話にならないだろう
これさ、たぶんスタッフは「最後にシャディクがひっくり返す」って展開だけ決めて、そのアイディアが浮かばなかったから、2話から出ていた安全性についてひたすらスルーさせ続けてきたんだろうけど、明らかに不自然だぞ
2話で「データは提供します」って言ってから何日経ってんだよ
どうもキャラ同士の関係性がいまだによく掴めない
まだあまり絡んでこない大人組はともかくとして子供組すらそれぞれのキャラがよく分からん
こういうの見るとストレスフリーなリコリスがなんで売れたのか分かる
プロローグでこれだけ伏線ありますよって示したのに何もかも明らかにならないままあと数話で半分終わっちゃうんだぞ
久しぶりに面白そうなガンダムだと思ったから心穏やかにして観たいんだ
ただ戦闘ないし学園物っぽくないし迷走してる感じがする
つまり面白くない
カバネリで体験したガックリ感はもう嫌なんだよ
面白いってのなら今からでも追いかけたいんだが
親のコネで会社はじめて地球寮を勝手にまきこみ経営を始めてはグダって不評になり
もはや百合営業するしかないミオリネさんの悪口はやめろ
あっちもレイバー出ない方が面白いなんて言われていたし
これはどこで面白がればいいんだろう
プロローグの時点では凄くワクワクしたのに
4:1の割合でグダグダ話するのはいつもの事じゃん 鉄糞とか境界とか
儲にしろアンチにしろもうちょっと冷めた目で見ないと
今のサンライズアニメなんかかったるくって見てられんぞ 勝率も低いし
あとグレンはリアルタイムの時は3部辺りはちょっとモヤモヤしながら見てた
≪ 任天堂ってなんでファミコンの2コンにマイクをつけようと思ったんだ? | HOME | ドラクエ3の主人公ってゾーマ倒した後結局上の世界に帰れてるよな ≫