引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668597224/
1: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:13:44.09 .ID:SE/zKLQ70
何?
2: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:14:13.71 ID:9Gkxy+Wq0
だから
3: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:14:39.47 ID:eW5raQpeM
なんで悪い奴をわざわざ生き返らせるんや?
4: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:15:09.82 ID:/FyNHDnU0
1年以内とか縛りなくなったん?
17: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:25:02.82 .ID:SE/zKLQ70
>>4
一年ってドラゴンボールが復活するのにかかる時間やろ
19: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:27:10.01 ID:LW5+9LkNd
>>17
最初の頃は生き返れるのは一年以内に死んだ奴だけって縛りがあったんや
今は知らんけど
22: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:29:40.68 ID:F26r0Ttc0
>>19
厳密には1年という縛りがあるわけじゃなくて
あの世で魂が分解されて再利用されるまでの猶予期間が1年くらいというだけよ
魂が残ってるうちは平気
だから特別に永久に残されることになった奴も平気
5: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:15:13.43 .ID:SE/zKLQ70
百歩譲って悟空はともかくベジータは頑張れや
王子やぞ
6: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:16:38.20 ID:uyPmqYHYr
サイヤ人自体復活させるべきか怪しい野蛮な種族やしそれ以前に悟空は別に思い入れもないやんけ
ベジータが願うならまだしも
7: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:16:41.45 ID:N7hMsQAa0
弱いのは興味ないんちゃう
8: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:18:24.07 ID:eW5raQpeM
ベジータは別にサイヤ人の再興とか興味ないやろ
11: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:19:44.11 .ID:SE/zKLQ70
>>8
フリーザ編で敵とってくれってガチ泣きしてたやんけ
スポンサーリンク
9: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:19:00.21 ID:5luYumAc0
あまりにも古いものは蘇らせられんちゃうか
10: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:19:37.91 ID:J4IU51Zu0
そんな思い入れあったらベジータはナッパをころしてない
12: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:20:56.78 ID:LD5CrN1Ma
だってサイヤ人ろくでなし
13: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:21:17.36 ID:5luYumAc0
だから滅びた…
14: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:23:11.80 ID:F26r0Ttc0
フリーザ一味に破壊されたすべての要素を復元してくれ
というシンプルな願いでおおよそカバーできたのでは
15: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:23:58.19 ID:JUBq/Css0
ベジータってなんでいつまでも王子名乗っとるんやろな
普通に考えたらサイヤ人の生き残りで王子でもある奴が王を名乗らない理由がないし
サイヤ人の再興に興味なしってことなら王子を名乗る必要もないし
王子のブランドとステータスはほしいけど王の重責は嫌だって考えくらいしかつじつまが合う解釈がない
16: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:24:45.45 ID:lPsRl0bz0
悟空はサイヤ人自体が滅亡したのはサイヤ人の自業自得やと思っとる部分があるで
20: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:27:51.63 ID:cTTmnBpB0
それ出来るならまずナメック星やろ
23: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:29:51.21 ID:LZzMP2KN0
でも今のインフレについていけないでしょ
24: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:30:18.68 ID:gKKNuD3K0
生き返らせても今更なんやろ
ベジータとかもう家族もいるし
25: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:31:15.97 ID:N7hMsQAa0
まぁ復活して何かあるかって言われると、、、
26: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:31:32.00 ID:KhGJA9GJa
ナメック星人がナメック星蘇らせないのはなんでや
破壊された地球も再生出来たんだから余裕やろに
27: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:32:26.30 ID:N7hMsQAa0
また破壊されたりするとめんどそうだし
28: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 20:33:28.62 ID:R//AJ0f20
他人なんて興味ないからや
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
フリーザ編のベジータはサイヤ人の仇と言いつつ自分の無念を悟空に託しただけで他の使えないサイヤ人のことなんて何とも思ってない
強いていうならベジータくらいだがあの性格だし
ベジータの弟とか
ベジータにサイヤ人に対する仲間意識などない
ポルンガでも一緒
作者はそこまでいちいち考えてないやろうけどw
≪ 【朗報】としまえん跡地のハリポタ施設、2023年夏オープン! | HOME | 風来のシレンとかいう運ゲーwwwwwwwwwww ≫