引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669868848/
1: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:27:28.26 ID:hlwfflqSd
謎の魅力がある
2: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:27:48.78 ID:z42S7ZsKM
そういうのあるよな
4: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:28:21.47 ID:4mgL+ll00
カマド作って肉焼き始めたらやることなくなるゲーム
5: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:28:24.27 ID:q7TC+T/P0
甥っ子がめちゃくちゃハマってる
6: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:28:34.70 ID:lAvi3D/00
適当に四角い家作って生活基盤整ったら飽きて辞める
8: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:28:47.00 ID:rd4bFL8qp
最近毎日MOD入れて遊んでるわ
9: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:28:59.70 ID:0Sr1fiS+d
2日で飽きる模様
11: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:29:36.97 ID:MzdgC4AB0
鉄取るところで飽きる定期
12: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:29:43.13 ID:NkQ9Oanq0
一人でやってもおもんないやろ
13: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:29:45.28 ID:ohsmOEqe0
1人でやっても虚無感すごい
16: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:30:05.81 ID:iWDDvIzT0
ドラクエビルダーズでいいよね
18: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:30:10.81 ID:6q8owogY0
あれ死なないしだらだら時間潰せるからZ世代に受けてるってことなん?
19: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:30:11.88 ID:blg+TKVe0
鉄装備作ったら満足して終わる
23: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:31:39.65 ID:qXaMuueM0
久しぶりにやったら地下クッッッソ深くなってて草
洞窟も落下死するくらいでけえ
24: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:31:51.19 ID:OTDAc+UMM
最初の夜にちっちゃい家作って松明に火つけた時の達成感と安心感
174: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:58:30.60 ID:mBAPSncu0
>>26
ゴーレム倒せよ
27: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:32:08.32 ID:q4syIDpj0
ワイ発達やからブランチマイニング延々とやってるわ
単純作業最高
28: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:32:17.68 ID:VzSzVLk7a
ワイ「金取りに行こうぜ」
トッモ「ええで」
二人とも黙々と掘り続ける
ワイ「寝るわ」
トッモ「おう」
最高に楽しい
31: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:33:01.09 ID:GjMz5XKV0
古代都市見つからん
32: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:33:01.77 ID:q4syIDpj0
レッドストーンで色々作るのも面白い
33: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:33:17.00 ID:wOZs9Cqla
たまにハードコアで遊ぶくらいでちょうどいい
34: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:33:20.10 ID:jyP7gDS60
2年ぐらいやってないけど色々変わってそうやしまたやってみよかな
37: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:33:46.20 ID:TIIwRw8Vr
MODと配布ワールドまで手を出したら数千時間できるゲーム
38: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:33:46.49 ID:zPPAvtlq0
土掘る音が好き
スポンサーリンク
40: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:34:35.92 ID:XBl8u4U56
>>38
石掘る音を倍速にしたやつのが好き
39: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:34:26.77 ID:33blJUbV0
ワールド作る→ちょっと進めて放置→アプデくる→ワールド作り直さなきゃ...
42: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:34:54.06 ID:t8NFKtIUa
idとパスワードわからんくなって詰んだ
43: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:35:12.58 ID:jyP7gDS60
おまいら同じセーブでずっとやってんの?
46: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:35:59.91 ID:5PLQt4cp0
最初の5分で装備が雑魚過ぎて萎えて飽きる
53: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:36:49.37 ID:pgGT+OoHM
いまだに実況が盛んな化け物ゲーム
56: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:37:15.93 ID:c6oYZWhGa
コマンド覚えて色々つくろうや
61: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:37:31.26 ID:zPPAvtlq0
ワイは海が透けてサンゴとか出来始めてからやってないわ
81: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:39:46.08 ID:rDQ0bDAqa
アプデで鉄が深くなってからやめた
82: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:39:47.19 ID:/DejS5lx0
豆腐ハウス作って終わる
90: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:41:10.43 ID:CFqTb6JNd
拠点作って地下に潜ってダイヤ見つけたら飽きる
93: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:41:46.58 ID:0StqGPI00
テラリアのほうが戦闘面白いしハマったわ
105: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:44:14.26 ID:mFTgv/1rd
プレイしたいのにすぐ3D酔いしてまともに続けられんわ
113: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:47:10.17 ID:ECQVzDzMd
普通にアドベンチャーゲームとしておもろいわ
114: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:47:19.94 ID:YxoAalOyM
洞穴生活楽しいンゴオオオ!
117: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:47:37.49 ID:HGnzDeWRa
次世代のレゴブロックなんやろなあ
118: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:47:38.85 ID:V04S+0AR0
友達とやってると飽きない
一人で延々やれる人はすごい
126: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:49:31.28 ID:WFmwCHDr0
マイクラみたいな感じのゲーム他にないの?これはもう飽きたわ
131: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:50:12.74 ID:CHJ8o92Sa
>>126
ドラクエビルダーズ
132: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:50:14.93 ID:BTbGAFqn0
ワイはそれがテラリアやな
170: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:57:20.77 ID:TmLVyCyla
建築センスが無さすぎる
172: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 13:57:48.19 ID:IQUmAs1B0
建築ムズいよな
ろくに家も建てられん
サバイバルだと材料すらあつまらんし
183: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 14:00:07.47 ID:CBHf0Kpw0
ワイはテラリア
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
んで完璧な拠点を築こうとして謎仕様に阻まれて投げ出す
それからずっとウサギOFF機能の実装を待っている
マイクラやビルダーズの家畜が敵に襲われて肉になるのも何か無理
別に菜食主義者じゃないし、敵やプレイヤーキャラのグロならいくらでも耐えられるんだが
≪ スト2のリュウとケンって同じキャラなのに2人居る必要あるんか? | HOME | DS、3DSの2画面を活かした名作ゲームをどのようにして後世に伝えていくか、という大問題 ≫