引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670079522/
1: ばんん 2022/12/03(土) 23:58:42.362 ID:07cIKc690
やっぱり かまいたちの夜が面白いのか
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 23:59:08.272 ID:lGxMyfYaa
他には何がある?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:00:12.128 ID:bcgyeiZP0
>>2
学校であった怖い話というのが
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 23:59:52.753 ID:YK/UR2Kl0
弟切草
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:02:22.399 ID:bcgyeiZP0
>>3
あれ 意外と良いな
最初の頃 小説に1万円近く払えん
とか最悪だったな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/03(土) 23:59:59.233 ID:KSsHfz4d0
タンカーに乗るのがあったけど
ボリューム少なかった印象
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:00:59.722 ID:bcgyeiZP0
>>5
夜光虫?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:04:57.362 ID:VjCGbuKB0
>>8
それだ!
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:00:44.826 ID:pWNzb8Ay0
弟切草は短いし怖くないしなあ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:01:56.812 ID:m/VFRUuz0
個人的には学怖一強なんだけどかまいたちの方が人気よな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:03:06.279 ID:bcgyeiZP0
>>10
あれ 途中でセーブできんの?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:04:21.306 ID:m/VFRUuz0
>>14
話の前にセーブできるだけ
途中分岐毎にセーブする機能はない
不便の思えるかもしれんが詰み回避にはなってる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:02:57.071 ID:T4z9eCp50
街
が面白いと聞いたがあれはPS?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:06:38.951 ID:bcgyeiZP0
>>12
あれ40時間掛かる
長すぎ
ふざけてるだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:03:01.994 ID:VPPzLbdEd
かまいたちの夜おもろい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:05:22.974 ID:6fSp135K0
月面のアヌビスはスーファミだっけか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:10:01.476 ID:bcgyeiZP0
>>18
あるか?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:12:06.905 ID:6fSp135K0
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:06:07.874 ID:m/VFRUuz0
学怖のむずいルートってそう数はないよ
自力発見ほぼ無理な真ルートと殺人倶楽部ルートだけじゃなかろうか
スポンサーリンク
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:07:26.841 ID:bcgyeiZP0
>>20
分岐が多いから難しそう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:10:55.145 ID:m/VFRUuz0
>>22
大筋変わらない選択肢も多いけど確かに分岐多いわ
不意に死亡するし
ただゲーム開始から脳死でAボタン連打しててもクリアできるようにはなってたりする
変な所に気を利かせてる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:09:19.315 ID:bcgyeiZP0
かまいたちの夜は分岐のバランス良い
話も分岐しても良い
どれでも面白い
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:11:21.611 ID:bcgyeiZP0
魔女たちの眠り
悪くない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:13:35.770 ID:P+i9VSBa0
街
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:16:03.115 ID:bcgyeiZP0
>>29
やった方が良いな。
名作だ。
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:17:52.128 ID:qqYR7yGn0
蛇口をひねってシロアリを飲んじゃうやつは弟切草だっけ?
最後肉塊になっちゃうやつ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:17:53.698 ID:bcgyeiZP0
風呂に入るからみんなはかまいたちの夜
どこが凄いと思うか
最後に教えて欲しいです
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:23:45.525 ID:bcgyeiZP0
>>35
俺は文字の速さ 操作性 オートセーブ
実写 ストーリー 音 が凄いと思う
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:36:17.577 ID:g33B9CBEp
>>35
ピンクのしおりのワイン舐めとらさせられるシーン
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:37:46.713 ID:6OqSMnTL0
カーテンバサバサのアニメーションが恐い
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:39:09.895 ID:bcgyeiZP0
>>39
例の部屋のな
猫のも・・・・・
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:40:16.981 ID:Ks+Vkiw40
学校の怪談は同人ゲームで続編出てるぞ
殺人倶楽部が怪異と戦ったりしてる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:42:02.144 ID:Ks+Vkiw40
弟切草で一番印象に残ってるのはヒロインの弟か何かが食欲の権化に憑りつかれて魚人間になって「ゴンゲー」って鳴くんだけど「食欲の権化だからってそんな鳴き方するのはどうかと思う」って冷静に突っ込まれてたところな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:43:22.988 ID:EFAUFtaQ0
かまいたちの主人公が股間を蹴り上げられるグッドエンド好き
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:45:24.392 ID:bcgyeiZP0
>>44
ある種グッド
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:47:58.862 ID:Ks+Vkiw40
弟切草←内容覚えてる
かまいたち←内容覚えてる
学校の怪談←内容覚えてる
魔女たちの眠り←内容覚えてる
夜光虫←内容まっっっったく覚えてない
全部プレイ済みなのは確実なんだけど夜光虫だけはホント何も覚えてない
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:51:30.352 ID:bcgyeiZP0
>>46
夜光虫はすぐ終わる。
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:49:07.032 ID:kKEQpnLZ0
かまいたちのペンションに泊まりに行った事あるわ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 00:52:42.746 ID:Ks+Vkiw40
魔女達の眠りは主人公が吸血鬼になってヒロインと一緒に「じゃあ村人全員●しに行こうぜ!」みたいな終わり方する話が好きだったわ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
≪ ピカカス「ポリゴンがやりました!ポリゴンの罪だ!」これがまかり通った理由😭 | HOME | ドラゴンボールのパチンコが出ない理由wwwwwwwwwwwwww ≫