引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670110312/
1: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 08:31:52.69 ID:4oa1eOp8M
「ポケモンショック」とは1997年12月16日、テレビ東京系列で放送されたアニメ『ポケットモンスター』の第38話「でんのうせんしポリゴン」を観た一部の子供らが強い光の明滅に「光過敏性発作」と見られる症状を起こし、実に700人近くが病院に搬送された……とされる事故が発生しました。その後、アニメ『ポケモン』は長期にわたり放送休止になりました。
この事件以降「テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てね」という注意喚起が画面に表示されるようになり、アニメ業界のみならず映像メディア全体に大きな影響を与えたのです。そして時が過ぎ「ポケモンショック」という呼称は、気づけば「ポリゴンショック」に名前を変え、アニメの当該エピソードは欠番になってしまいました。
この「放送休止」が濡れ衣に拍車をかけます。実際、筆者が住んでいた地域では「遅れネット」放送ということでリアルタイム視聴はできず、ニュースの報道で事故のことを知り、実際のエピソードは観ることができませんでした。同様の環境にいた子供たちは報道から長い間完全に「ポリゴンが悪い」と思い込んでいたのです。
4: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 08:35:32.71 ID:/f+hcNfo0
ピカカス封印したらアニポケが成り立たなくなるしな…
5: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 08:38:24.26 ID:QIYPOHoz0
まじかよポリゴン最低だな
7: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 08:52:06.59 ID:OmnIfVlvH
ピカチュウは黄色の点滅のみ
ポリゴンの攻撃は赤とか青とかの複数色の点滅
みたいな感じじゃなかった?
8: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 08:56:34.28 ID:b/4X7Popa
>>7
ポリゴンはサトシ達を運んでただけで、何もしてない
16: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 09:23:05.40 ID:0ENs5doPa
>>7 ポケモンセンターのポケモン転送システムに障害発生
↓
転送システム作った博士に接触したサトシ達
↓
博士からなし崩しにポリゴンと共に電脳世界に転送され障害解決に向かう
↓
原因はやっぱりロケット団一向。
↓
転送システムの障害は解消
↓
一方サトシたちの状況をしらないポケセン側は同時期に転送システムにワクチンソフトを投入
↓
ワクチンソフトがサトシやロケット団をシステム侵入者と誤認し、電脳世界中でミサイルを使い攻撃開始。
↓
ミサイルを必死に回避する一向、直撃を避けるためピカチュウが電撃でミサイルを撃墜しミサイル爆散
↓
このミサイルの爆発演出が問題になる(回避して爆発した時もピカチュウが迎撃した時も演出は同じ)
根本的にロケット団が悪いが、事情をポケセンに伝えてない博士と知らずに障害解消のためにワクチンソフトを投入したポケセン側もな…
9: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 09:06:37.58 ID:5pCSGAHP0
以降、アニメを見るときは画面から少し離れて見ましょうのテロップが追加されたんだよな
スポンサーリンク
10: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 09:07:10.80 ID:Qk4Wupwkr
テッテッテレビを見るときは~
11: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 09:11:05.66 ID:wcyLO4TN0
ピカチュウが悪いのにポリゴンに罪を着せるなんて最低~
12: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 09:19:01.72 ID:Y9O+4X7RM
マジで理不尽ポリ
13: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 09:19:14.69 ID:ZJXCgUoY0
赤青点滅自体は昔からあった演出が原因だから、ボリゴン一体を生贄にするだけで解決出来たのは僥倖だったんだよ
飛び火してたら最悪他のアニメでもキャラクターが抹消されてた可能性もあった
15: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 09:22:35.71 ID:vJxJbBst0
ミミッキュの中身ポリゴン説すき
18: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 09:37:28.32 ID:2DYKUDMn0
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ポリゴン最低だな
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
19: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 09:44:53.49 ID:0ENs5doPa
まあ当時の映像処理技法(と頻度)の問題なので、今からみれば遅かれ早かれいつか他のアニメや番組で問題になってしまっていた可能性はあったわけで
話の主犯のロケット団や主役のピカチュウは退場できない結果、該当エピソードとポリゴンがスケープゴートにされてはいるが
21: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 10:15:57.81 ID:S8VhwQPO0
ミミッキュ「絶対許さん」
27: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 13:12:49.69 ID:pSNFSN3a0
事件のイメージとポリゴンのキャラクターがあまりにもマッチし過ぎてしまった
あとはポリゴンとポケモンの語感が近いってのも関係ありそう
まあなんにせよスケープゴートにされたのは事実なんだろうけどこれがオコリザル回とかだったらこんなにスムーズには進まなかったと思うわ
30: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 13:32:28.11 ID:sep7rb2A0
当時のポケモンの人気の何割かはピカチュウで占められてたからな
所謂忖度って奴だよ
32: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 13:45:01.50 ID:sGW+kqHTa
うちは放送一週間遅れだったからニュースで知ったわ


スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
B級映画にその演出あってやばかった
対戦では進化の輝石をもって耐久したり、Zテクスチャで大暴れしたり
ポケダンでも放電や高速移動や自己再生やシグナルビームで大暴れしたり
アニメでは扱いが悪かった分ゲームではそれなりに強い
配慮云々よりも、もう公式の中では不幸を招く黒猫みたいな存在が確立されてんだろうな
≪ 気になるんだけどガンダム一体があれば人類滅ぼせる?? | HOME | 【急募】スーファミの面白いサウンドノベル ≫