https://g-witch.net/
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670159320/
1: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:08:40 .ID:BOEG
今回は人が死なないガンダムなんだね
2: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:09:20 ID:RPlL
ゼロ話は?
3: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:09:28 ID:SW37
あらかじめプロローグで●しといたからね?
4: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:09:54 ID:QqHU
あいつは人ちゃうしな
6: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:10:03 ID:o3TS
4号くんは…?
9: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:10:25 .ID:BOEG
>>6
あれは温められただけ
10: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:10:28 ID:Dft9
>>6
人じゃないんでね
22: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:14:07 ID:zsEw
>>9
>>10
死者0理論がアキバ冥途戦争と同じで草
26: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:14:21 ID:942x
>>6
クローンは物定期
28: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:14:50 ID:0Rql
>>26
整形でクローンじゃないよ
30: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:15:16 ID:942x
>>28
はえー。
31: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:15:19 ID:o3TS
>>26
4号くんは整形でオリジナルに似てせるだけの強化戦士でクローンじゃないんだよ…
7: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:10:06 ID:9ZaK
13話で蝕が来るから
8: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:10:20 ID:8up4
ガンビットにされた人たちが「」
11: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:11:34 ID:sxPy
父ちゃんは…0話やしな!
12: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:11:40 ID:8vRR
やっぱりパブリク突撃艇とかオッゴとかねえから仕方ないな
13: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:11:42 ID:L3LH
決闘システム危なくない?
簡単にロボット欠損するやん
スポンサーリンク
17: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:13:04 ID:Onis
新規参入狙いのガンダムなんだから死人出るわけないやん
20: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:13:40 ID:TZwf
一騎打ち以外の戦闘もないぞ
25: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:14:10 ID:8up4
>>20
チュチュ先輩VS目つぶしアーシアン女があっただろ
23: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:14:10 ID:szuZ
父ちゃんも死んでないかもしれない
あのピットの1つになってるかもしれないし
27: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:14:23 ID:0Rql
焼きとうもろこし味君
29: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:14:54 ID:lSKs
エアリアル美味しいからみんなも食べてみ
37: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:17:49 ID:5Z5y
>>29
ミオリネパッケージが出たら買うわ
32: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:15:38 ID:ezhb
たいして無双もしとらん印象や
過去のガンダムと比べたらこんなのでまだ無双とは言えない
33: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:16:38 ID:8vRR
ベルリはレクテンでアイーダを捻るくらい強いから独裁者呼ばわりだけど
水星女は機体頼りやしちょっとな
36: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:17:18 ID:1INs
エランは死んでないよ
39: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:18:31 ID:lSKs
ワイはてっきりグエルさんが助っ人になってくれると期待してた
41: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:18:54 ID:1INs
>>39
これ
40: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:18:45 ID:ezhb
逆にエアリアル意外と弱いイメージや
装甲も脆すぎやしファンネル使っても単騎で勝てはしなかった
42: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:19:11 ID:iWta
プロローグでロウソクになったよね……
44: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:20:20 ID:L3LH
あのアンチファンネルシステム的なのは気合いで破ったんか?
45: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:20:20 ID:ezhb
四号エランも単独でエアリアル動かした回あったしエアリアルのシステムに人格データ取り込まれてる可能性あるよな
47: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:23:34 ID:t8VY
会社作ったししばらく戦争もなさそう
49: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:28:45 ID:j4JA
なお0話
50: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:32:33 ID:Cfeu
あれやろ
油断させといて
SEEDみたいに
破裂して骨や内蔵ぶちまけながら死ぬんやろ
51: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:34:49 ID:8up4
>>50
決闘めっぽう強いシャディク隊のお姉ちゃんたちが命かけた戦争で泣きじゃくるのはみたいかもしれん
52: 名無しさん@おーぷん 22/12/04(日) 22:35:44 ID:CGpg
0話は置いとくとして
なんか貴族同士の殴り合いを見せられてるかんじ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ガンダムは危険じゃないかもしれんがエアリアルは危険すぎ
周囲の人間はだんだんそれに気づいていくって感じで
だが現状でも0ではないし そんな甘いまま後半まで行く可能性は低いだろう
シリーズ総合・全体で見ると「優しめ」なまま着地するとは思うが 言えるのはそこまでだな
いちいち説明くさいセリフ言わんと理解できない層が炙り出されてるわ
そのミオリネもプロスペラが指摘したように親の権力有りきの安全圏の反抗期だし
シャディクの問題は9話でもう大体出し切ったと思うしあとは
もうちょっとグエルもグレてもいい
スレッタの成長は今期で描かれるとしてもエランの問題は今期で解決できるんだろうか
ガンダムでエルドランシリーズやるとこうなる的な
ターンエーの脚本は初代と同じ星山さんでもう亡くなってるぞ
単に元ネタのプルシリーズと混ざってるだけやろ
あの時代の貴族はなにかというとすぐ決闘してたし
いきなり命の奪い合いだと引く人もいるしキャラもどんどん消えてくことになるからそれを取りいれたと
いわゆる富野メモに従って複数の脚本家がそれぞれ各話の脚本を作っていた
星山はその中で一番のベテランで1stもやっていたから脚本家陣のリーダー格にはなっていたけど
大河内に関しては∀は途中参加でこれが脚本家デビュー
富野に脚本はメチャクチャ添削されてごっそり直されてた
説明臭く元の顔に戻してやるし市民番号も~とかオリジナルが言ってたから話だけ聞いて見てない奴が多いってだけだろう
≪ 【朗報】映画スラムダンク、普通に面白い | HOME | 【画像】昔のゲーム雑誌、何故か滅茶苦茶高値で売れてしまうwwwwwww ≫