引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670255980/
1: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 00:59:40.63 ID:qPJl5wOop
なに?
2: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:00:15.85 ID:SLQx7QOaa
ポケモンイ工口ー
3: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:00:30.25 ID:FWzffaXT0
>>2
これ
4: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:00:46.00 ID:c5NT8Sp4a
妖怪ウォッチ1
5: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:01:03.40 ID:X84sTnVx0
マリオ3
7: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:01:28.01 ID:CmlgiMz8r
チョコボの不思議なダンジョン
なおゼノギアス体験版のほうを死ぬまでやったもよう
8: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:01:41.94 ID:GWNUPidk0
星のカービィスーパーDX
9: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:01:44.65 ID:DezEVJth0
スーパーマリオブラザーズやな
今でも買ってもらった時のこと覚えてるわ
10: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:02:14.22 ID:UL7/2eOrr
DSのマリオパーティ
中古のやつ買ったわ
11: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:02:20.52 ID:ZA7KCD08r
なんかでっかいみじんこがでてくるゲーム
たしか主人公は忍者
13: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:03:13.65 ID:JQiAjxVm0
初代マリオ
ピンボール
ゴルフ
これらを抱き合わせで買わされた
14: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:03:17.68 ID:rG7KXlKU0
グランツーリスモ
15: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:03:22.91 ID:UdIZF4k80
聖剣伝説
16: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:03:23.91 ID:/zJE6i+fd
40年前のことなんか覚えてねーわ
たぶんマリオとかだろ
17: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:03:42.11 ID:eF49zfNi0
アドバンスのマリカ
18: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:05:11.94 ID:kA153t8Xa
学校であった怖い話
19: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:05:44.74 ID:YfkpJeG60
ヨッシーストーリー
20: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:06:34.71 ID:sQurVL2zp
ロックマンX
21: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:06:41.39 ID:HwUU2cVf0
テニスや緑色の
22: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:06:47.47 ID:XWgGA2II0
はじめてやったソフトはドラクエ5
買ってもらったのはマリオワールド
23: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:07:01.23 ID:t486SzQP0
ポートピア殺人事件
24: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:07:09.07 ID:z7zXDNW20
マリオブラザーズや
25: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:07:19.57 ID:ahXUHeyRa
アタリのE.T.や
26: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:07:44.47 ID:ZA7KCD08r
クーロンズゲート
27: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:07:51.38 ID:PXoWWClM0
ファミコンのドラクエ4
28: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:08:13.04 ID:kA153t8Xa
スーパーマリオRPGは面白かったわ
スポンサーリンク
29: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:08:23.56 ID:xF9MwYZE0
ドンキーコングJr
30: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:09:43.47 ID:u2nYwIAx0
女神転生外伝ラストバイブルGBC
31: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:10:01.81 ID:XfUb3O4C0
帰ってきたマリオブラザーズ
当時スーマリみたいな横スクロールアクションかと思って期待して親に買ってもらったんだが全然想像してたのと違ってめっちゃ後悔したの覚えてるわ
32: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:12:20.36 ID:uiIERsAar
スーパーマリオ3Dランド
33: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:12:26.47 ID:XfUb3O4C0
あと初めて買ったゲームではないが当時ガシャポン戦記3を前作の様なアクションかと思って買ったら普通にSLGでこれも後悔したの覚えてるは
34: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:12:55.22 ID:schQEdeY0
ワイは星のカービィ
30年来の親友や🤗
35: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:13:35.10 ID:EZ7cdrHR0
与作
36: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:15:08.38 ID:XfUb3O4C0
あとはゲームボーイのタルルートくんやな
あれも大して面白くなかったは
ガキの頃はゲーム情報が今よりもずっと乏しいからよくクソゲーつかまされてたは
37: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:15:21.37 ID:9otQbPiD0
たぶんデビルワールド
38: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:17:22.58 ID:8aYLeFY90
クラッシュバンディクー
39: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:17:55.35 ID:JrnMJPRva
マリオ64、爆ボンバーマン2、ゼルダの伝説時のオカリナ
40: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:18:48.19 ID:luSYOfYN0
カービィ夢の泉
41: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:20:01.24 ID:80t9mGe00
自分で買ったのはモンハンクロスが初めてやな
42: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:22:39.04 ID:IEEj+dkh0
SFC幽白の独特な戦い方する格ゲー
43: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:23:08.11 ID:XfUb3O4C0
あとゲームボーイでバーサスヒーローってゲームを親に泣きついて買ってもらったけどこれもハナクソみたいなゲームだったな
44: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:23:23.45 ID:33zu2bsG0
ポケモンダイヤモンド
46: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:24:09.12 ID:N/dUylru0
マリオとソニックが出てくるオリンピックかなんかのゲーム
47: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:24:35.05 ID:rRYCxEfq0
マリオカートとウルトラマンのやつ
48: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:25:00.55 ID:+1v6JPwO0
買って貰ったなら多分スーパーマリオブラザーズ
自分で買ったのはモンハンのIB
49: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:27:17.25 ID:iKsmy+eD0
PSの初代デジモンワールド
50: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:28:55.99 ID:YJejh8j70
6つの金貨
あの嫌らしい難易度が癖になる
51: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:34:06.38 ID:bwoYAQzZ0
テレビゲーム15
52: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:34:44.40 ID:DXemCebE0
アクトレイザー
53: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:36:25.02 ID:gJ7K4iPwd
SDガンダム外伝2円卓の騎士
54: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:37:11.32 ID:JVWNBgeya
中古のポケモングリーンをGBAでやってた
ワイはルビサファ世代やけど買ってくれんかったわ
55: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:38:08.12 ID:YzVSipDY0
ツインビー
56: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:41:19.98 ID:Ruo/flDs0
ヨッシーアイランドや🤗
57: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:43:41.44 ID:qoaRLAiya
ポケモンSV
58: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:48:34.50 ID:i6phdW5tM
ワリオランドアドバンスや
59: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:50:47.64 ID:D4xsgyhV0
コンボイの謎
60: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:52:58.23 ID:cN+X3dWE0
リズム天国ゴールド
61: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:53:06.53 ID:9BY3EN8Q0
62: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:53:57.07 ID:Atfl17tu0
スプラトゥーン
63: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:54:24.91 ID:6aBu5uX/0
テイルズオブデスティニー2
64: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:54:44.87 ID:pSS877cea
ドラッケン
65: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:54:51.63 ID:qyoV+Aos0
GBCの夢のルフィ海賊団誕生
66: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:55:02.80 ID:yoUWtyk50
ワギャンランド
67: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:55:03.18 ID:tnPUFWhGa
ポ ピ ュ ラ ス (中古箱無し1200円)
68: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 01:56:48.38 ID:UXsBJQ3W0
初めて自分の意志で買ったのはファミコンのゼビウス
69: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 02:00:22.02 ID:peyDqjx80
じゃりン子チエ
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ファミコンは翌年に中古でDQ3とFF3を買った後に本体をお年玉で
買ったのと買ってもらったのは別に語れ
スターフォースかもしれん、いや、バルーンファイトだったかな、
昔すぎて覚えてないわ。
買った:中古のSFCゲーム バハラグか聖戦の系譜かウイポ2あたり
≪ ドラクエの職業システムっていらなくないか? | HOME | 昔コロコロコミックに「カンニング」を題材にした漫画があったという事実 ≫