引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670405667/
1: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:34:27.99 ID:v4qjFZTwr
あげてけ
2: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:34:59.14 ID:bcMKl9+W0
両津がハイテクいじってる
4: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:38:22.70 ID:UwgtVdv/0
リアタイ読者しか分からないような時事ネタ
10: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:42:55.92 ID:Kr4LGede0
>>4
子供用トランプは税金かからんの回はマジでわからんかった
5: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:38:42.59 ID:uN2XqNy40
100巻以降で婦警が出てくるやつ
6: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:39:05.08 ID:2n22jkKwr
珍吉と豚平が出てくる
7: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:39:13.25 ID:FUtzVhPH0
両津の子ども時代の話
8: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:40:13.07 ID:cVfEpGUJ0
纒か檸檬絡み
9: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:41:29.54 ID:SwtNVvxA0
>>8
わかる
12: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:44:01.47 ID:yfZg+odZ0
>>8
これ
11: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:43:16.45 ID:CJRh5RLj0
大阪
13: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:44:31.94 ID:rASirzad0
両津が人助けする
14: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:45:44.65 ID:XeyZ9zVda
磯鷲早矢
15: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:46:00.17 ID:4oIM4I1jp
大阪編やな
17: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:48:13.03 ID:C5gr/ZON0
過去編はマジでくそ
でもないと淋しい
18: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:48:51.97 ID:1LG8X0VH0
弓道女
寿司屋
大阪
末期のクソ3大要素
19: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:49:46.30 ID:F/R6XHSsH
寺井メインは当たり回定期🥺
20: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:50:31.59 ID:kCtzYNOYF
神田寿司、大阪女
21: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:50:31.96 ID:VXznxeXx0
両津が子供の頃の話
23: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:52:43.09 ID:0vZiZjmrd
こち亀見るとその年何が起きたか大体わかるからええわ
1000年後くらいに万葉集的な立ち位置でこち亀使われそう
スポンサーリンク
24: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:52:58.37 ID:zn2kWZeL0
ボーナス回収
25: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:58:05.41 ID:WFqq0e6X0
過去編と擬宝珠家関連は確かに見るとダレることが多いな…
両津が結婚しようとするのは面白かった
26: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 18:59:35.42 ID:cyLUYL0O0
一回巨大ロボかなんかが出て来る回があったんやけど
こち亀のクオリティーダントツで下回ってて「は?」ってなった覚えがあるわ
28: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:03:04.32 ID:WFqq0e6X0
逆に江崎教授出てくる回は当たりが多いかな?
32: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:11:49.33 ID:6zgT+hY90
>>28
あいつが出てくると大体面白いわ
訳の分からん発明品が好きやわ
29: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:05:18.63 ID:DPlBifQu0
giジョーは興味なかったから個人的にハズレだった。
あとはロボット派出所と寿司屋関連
30: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:06:24.71 ID:VXznxeXx0
ロボット派出所は不評だったの作品内で認めてたな
31: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:09:48.47 ID:raVX95Ged
100巻台までしか読んどらんから後期をよく知らん
悪い評判しか聞かんが
33: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:17:17.96 ID:Re6iifpT0
寿司屋は檸檬の成長話とゲパルドと商売の話してるのは好き
34: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:19:00.21 ID:WFqq0e6X0
ホンダラ拳も悪いけどなぁなんかなぁって思うときがある
35: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:19:20.47 ID:ZoR8eYyi0
ぬいぐるみで何かの競走
36: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:20:59.72 ID:VXznxeXx0
ぬいぐるみ会は明らかに作者の手抜きやしな
37: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:21:20.48 ID:/MCTIZOSM
ロボット派出所回は許された
38: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:21:39.92 ID:GBgTOK0Y0
回想
39: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:21:57.96 ID:4yjKgbj+0
過去編
40: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:22:18.32 ID:WFqq0e6X0
どうでも良いけどトランプで遊ぶ回は最初の当たりは面白かったのに途中からつまらなくなって残念やった
41: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:22:40.70 ID:BPdefzIX0
露骨なお涙頂戴回
42: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:23:11.27 ID:BI1kutEE0
過去回想感動回
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
女よいしょが酷過ぎかつ両津のレベルがとことん下がる
あれは基本大阪サイドの連中も録でもないのばっかりなのに何1つとして痛い目見て終わったことが無かったのも不快感を強めてるし
ひたすら傍若無人に振る舞いながらしっぺ返しを一切喰らわない聖域っぷり
昔なら両津がキレたら署長だろうが部長だろうが仕返しはしてたろう
あとサブカル回に謎の女子チームや婦警が参戦してくる回も、贔屓というか扱いの差が露骨すぎて見てられなかった
この辺はハズレ率が高い
纏達も単体よりは寿司屋全体の方が面白い
毎回特殊刑事が出てきてウンザリした
キャラも不快で何のために存在してるんだってレベル
神田寿司はまだ面白い回もあるけど大阪はクスリともならん
キャラも不快で何のために存在してるんだってレベル
神田寿司はまだ面白い回もあるけど大阪はクスリともならん
次点で弓道
寿司屋は檸檬かわいいから許すわ
≪ 【悲報】ぼっち・ざ・ろっくのイヤホン、売り切れwwwwwwwwwww | HOME | 【悲報】ドラクエ新作、明日発売なのにガチで話題にならないwwwwwwwwwwww ≫