引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670461580/
1: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:06:20.42 ID:zgYPntm10
なんかある?
2: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:08:23.33 ID:yyyiXpjhM
結局南極大冒険
3: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:08:28.42 ID:jqcwj2+l0
ブレワイマスターモード剣の試練
4: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:09:20.27 ID:WEiAx/2D0
FF3
5: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:10:14.34 ID:d2w0HXYr0
ゴジラ列島震撼
85: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:47:40.35 ID:A+cqKeKj0
>>5
メカゴジラで詰んでそう
6: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:10:41.79 ID:LgWwM0on0
ドラッグオンドラグーン3のラスボス
7: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:10:59.98 ID:+YAHRyfmH
聖闘士星矢 黄金伝説
とかいう鬼みたいな難易度のゲーム
子供にはクリア出来ねぇよ
25: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:19:55.78 ID:HwLDPPhx0
>>7
セイヤは2つとも絶対無理やと思ったわ
一作目は後に裏技で経験値増やしてクリアしたけど
8: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:11:15.21 ID:lXMS9gzi0
アトムの横スクロールのやつ
59: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:33:50.65 ID:aDII4i5F0
>>8
ちょうどやってるけど写楽とエプシロン糞強かったわ
9: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:11:49.45 ID:PhklOjPk0
ここまでFF3しか知ってるゲームねぇ
10: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:12:47.89 ID:Ix+yJzAoM
風タクの魔獣島
11: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:13:06.42 ID:I6Mi5I/da
ff3は従兄弟のにいちゃんが裏技使ってくれたからサクサクやったで
12: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:13:46.66 ID:M9UGWu8lM
仮面ライダー倶楽部
ダブルドラゴン3
13: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:14:45.86 ID:6Jtov/wIa
ドラえもん
16: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:16:09.07 ID:s/JgW+Nn0
プリンスオブペルシャ
17: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:16:23.55 ID:gOEpOgL/M
エネミーゼロ
18: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:17:10.05 ID:cFeD9z4M0
スーパーマリオRPG
19: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:18:24.00 ID:DTyRfMs6M
ゲームボーイのタルるートくん
21: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:19:04.51 ID:SKgpxFGG0
デューオ
22: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:19:25.56 ID:3e4HscPX0
ファミコンのゲームはクリアさせる気無さそうなゲームが多々あるな
23: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:19:26.92 ID:YNWXIGEzK
火の鳥
キングコング2
24: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:19:55.54 ID:yfVreuPxa
トランスフォーマー コンボイの謎
26: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:20:04.36 ID:/NDvTV7/a
トランスフォーマーコンボイの謎
忍者コップサイゾウ
妖怪道中記
27: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:20:05.31 ID:xE+kFFGVd
スペ
28: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:20:17.69 ID:tQSR5t4+p
超魔界村
30: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:20:45.00 ID:g49qJlLg0
アトランティスの謎、トランスフォーマーコンボイの謎、たけしの挑戦状、ミシシッピー殺人事件、シャーロックホームズ
31: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:21:08.11 ID:7NgJ2/iOa
レミングスかな
32: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:21:28.16 ID:tKYsMTbma
太陽の神殿
33: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:21:37.54 ID:Ngfr2wcS0
オバケのQ太郎ワンワンパニック
42: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:26:23.33 ID:TlanxaRza
>>33
これ書こうと思ったまさかあるとは
34: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:22:46.58 ID:SOaDTSmY0
パックマン
35: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:22:47.03 ID:JSg0XcTkp
Lヴァルヴレイヴ
36: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:23:30.33 ID:N+oB1MDza
超攻合神サーディオン
ロマンシングサガ2
38: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:25:14.37 ID:N+oB1MDza
FF3 クリスタルタワー
39: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:25:15.18 ID:uetrIWp6a
コンボイはなぜ始めた途端自分が死んでるのか?というところをクリアできれば多少やる気になれる気はする
41: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:26:17.11 ID:N+oB1MDza
>>39
低空飛行してくる奴にやられるな
71: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:39:42.23 ID:pMM1FbrOp
>>39
真面目にやったらクリアできたわ
40: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:25:50.47 ID:UKvm327C0
フォーメーションZ
43: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:26:43.75 ID:BaRmAO1W0
衝撃アンケートスレを衰退させるゲーム
45: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:27:13.49 ID:MgKT5s83M
ぷよぷよ通
46: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:27:20.48 ID:+xVoHrkya
マリオサンシャインのシャインコンプ
47: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:27:21.43 ID:tvSuK0KC0
ドンキ64の書き割りキングクルール定期
48: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:28:23.83 ID:NJsLZJvq0
バトルコマンダー
50: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:30:08.48 ID:O5sQIZ380
スーファミのクレヨンしんちゃん
何年か前にやったらあっさりクリアできた
51: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:30:43.91 ID:7xNSHo4I0
エイブアゴーゴー
52: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:30:48.39 ID:9tVdebd7d
攻略本なしのドルアーガ
54: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:31:18.09 ID:k/CZlAJO0
ヨッシーストーリー
スポンサーリンク
55: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:32:08.71 ID:ogsUNhSo0
バイオハザード
56: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:32:27.94 ID:JDpOv3AD0
魔界村
57: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:32:52.66 ID:Dvla9Cen0
昔のゲームって基本クリア無理よな
67: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:36:04.64 ID:lXMS9gzi0
>>57
クリアしてんのかわからないで突然終わるゲームもある
73: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:40:10.80 ID:DiBMimUy6
>>57
テストプレイなんかせんでただ面白そうに作っただけってのが多いわ
58: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:33:27.68 ID:fKsjXvsn0
さんまの名探偵
60: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:33:55.32 ID:zmjJ7XjAM
夢の泉の物語
ナイトメアが無理だった
61: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:34:08.17 ID:Rh54Y7VK0
ボンバーキング
62: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:34:38.27 ID:VbUNv/a5a
シャイニングスコーピオン
63: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:34:47.92 ID:JYeBWBkR0
フェイの最終問題
64: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:35:05.20 ID:Ls7A4K850
スーパーマリオの8-2と8-3
65: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:35:10.98 ID:c+eWV7zUa
ポケモンレンジャーのリザードンとボーマンダ
66: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:36:00.48 ID:PMxDiblwM
昔のゲームはアクション操作が難しい系よりも
謎解きや基本的な進め方が意味不明系がキツイ
何ができたらクリアやねんこれ、みたいな
68: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:36:34.76 ID:pl46NRoy0
ドラクエ2
69: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:39:19.61 ID:WfqlQ5qFa
ドラクエ8のライドンの塔
70: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:39:23.25 ID:mAcjbxxR0
爆ボンバーマン2
72: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:40:09.94 ID:o+TF0rt40
FF1
麻痺と即死のコンボに泣いた
74: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:41:04.14 ID:UKvm327C0
>>72
ピスコディーモンとかいう雑魚キャラさぁ
75: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:41:57.98 ID:DiBMimUy6
PSの遊戯王 封印されし記憶
とかいうやつ
まあ負けイベではあるんやろうけど序盤の過去編のヘイシーン初手で3000以上のモンスターばっか繰り出してきて無理ゲーがすぎる
76: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:42:15.32 ID:94xf3Y0Va
ヴァリス
大人になってからクリアしたわ
78: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:43:34.04 ID:BhTk5C1za
FF1は「クリア難しい」って言われてたから拍子抜けしたけど
ファミコン版をジョブめちゃくちゃでやるとマジで難しいらしいな
82: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:46:24.39 ID:UKvm327C0
>>78
モンク3白1でもクリアできたわ
つか序盤がキツすぎるだけで終盤はむしろ楽だったわ
シーフとか入れると難しそうやね
79: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:44:45.93 ID:yxpokHt10
ファミコンの鬼太郎
80: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:45:18.68 ID:ngBoUzKb0
ディスクシステムのマリオ
81: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:46:11.03 ID:StbLZb99d
チャンピオンシップロードランナー
83: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:46:31.44 ID:DiBMimUy6
最近のゲームは開発費かかりすぎるからそんな極端に難しいゲームなんか売れないから作れないんだろうけど
昔のって割と容量少ない分作るの簡単でその分こんな難しいゲームあげればキリがないくらいあるんやろな
84: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:46:59.40 ID:HaKUzR060
エペランカー
86: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:47:44.81 ID:qKEhnB9uM
サンシャインのマンタ
87: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:47:48.27 ID:0v8aHkS0a
オバケのQ太郎
88: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:48:21.91 ID:fTtYz65+p
ファミコンは途中でバグって動作不能になるからいつ止まるかわからんタイムリミット付きや
89: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:48:32.24 ID:imL5dzjFa
ロマサガ1と2
90: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:49:05.29 ID:NZ5gOhWx0
魔界村
91: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:49:24.06 ID:Nn03i32Y0
スーファミのクレヨンしんちゃん
92: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:49:33.25 ID:3A7xDVjB0
昔のって適切な行動取ってないとプレイしてる時点で既に詰んでるゲーム多いわ
リセット以外のやり直しがない奴
93: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:50:02.45 ID:4bCr8qc2r
マリオ2
94: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:50:16.27 ID:isWv88cZ0
魔界村や
95: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:50:49.39 ID:sejFwsfe0
トルネコの大冒険
96: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:51:22.81 ID:gBtckOpdr
シレンの最果て
97: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:52:54.16 ID:oBA5wPSX0
時のオカリナの水の神殿
一気に難易度上がりすぎや
115: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 11:05:07.88 ID:zJZryv8T0
>>97
これよな
水位上げたり下げたりの繰り返しだったよな?
98: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:53:22.50 ID:1B2psmfx0
忍者ハットリくん
99: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:54:08.34 ID:xN1PLuPi0
2Dシュー全般
100: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:54:40.60 ID:jX5f9wPra
スーファミのクレヨンしんちゃん
101: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:55:02.02 ID:BALW+A4Wa
昔これどうやってクリアしたんやろって方が多い
102: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:56:23.62 ID:nhApPbFia
モンスターファーム2
103: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:57:22.78 ID:yzicb2GP0
トランスフォーマーコンボイの謎定期
104: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:57:27.37 ID:Pu+B8dssa
水戸黄門
105: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:57:48.74 ID:rTy23UE9H
スターウォーズEP3のゲーム
106: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:58:09.01 ID:9IdCmu8s0
ヴィーナス&ブレイブス
107: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:58:26.91 ID:0rLcMpgk0
シムシティ
108: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:59:11.30 ID:y4mW7KxHa
クラッシュバンディクー
109: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 10:59:22.83 ID:PER8YpzId
ロードランナー
110: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 11:01:17.95 ID:7gqTnrb40
たけしの挑戦状
111: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 11:04:02.22 ID:VckdbbuUM
sfcのクレヨンしんちゃん
112: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 11:04:07.23 ID:FZdrLjP/a
Bugってハニー
114: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 11:04:53.63 ID:+2KaA4JuM
ウィロー
116: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 11:07:00.26 ID:BuiBwENM0
ドンキーコングリターンズ
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ファミコンは容量少なすぎて理不尽な覚えゲーにしないとすぐ終わっちゃうから、多少は仕方ないけどアレは理不尽すぎる
いや今でも攻略とか見ずにやるの絶対無理だが
強いキャラ作った後はそれ以下にしかならずにいつも同じようなところで詰んでた
今なら攻略見たらクリアできるかな
スレタイとちょっとずれるけど、大人になってクリア動画見て「こんなんクリア無理やろ…」ってなったわ
やったことある人が少ないんだろうけど
何がきついかって、セーブもパスワードも無いのよね
ラスボスを倒すまではいったがクリア率100%は無理
ミニゲームの難易度が鬼畜すぎてトラウマや
子供の頃気が付かなかったけどいま概要見ると必勝法がなさすぎてだめだった
レインボーアイランド かなりやり込んだけどステージ8ぐらいでもうダメ
ツべで普通にクリアしてる結構いて感心する
わりと狂気やな
戦闘のたびに誰かが死んでいく
あとACといえばFC版とは別のベクトルでドラゴンズレアも無理
まあ今やノーミスクリアできるくらいにはやり込んじまったが
キャラ物=基本おにちくゲーってイメージで固定されたわ。DBZはヌルゲーだったけど
無 理
デモプレイもないし、全く謎のゲームだった。
宝物出し方一覧がインストの下に張り出されてから、一気に人気が出たんだよな。
コンペイ塔でいつも兎人参化にやられて人参にされてクリア出来なかったんだよね~😣
何時間プレイしても全くウデが上達しない、という自分の能力には限界があることを教えられたわ
ファミコン版ヴァリスを取説無しでクリアして有頂天になっていた自分への戒めだったのかもしれん
パスワードあってもワイリーステージは1に戻されるから無印~3くらいはエンディング行けてなかったと思う
こちとらゲームが許される時間は一時間だけやぞ
≪ 正直ロケット団の方がポケモン大切にしてるよな | HOME | FPS厨の俺が初スプラを50時間やった一番の感想がこれ ≫