引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670554896/
1: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:01:36.45 ID:flBq2ZRC0
2: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:01:53.85 ID:ttTn5uLi0
もうブリザードはいいんだよ
3: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:02:14.32 ID:Hxr7HpCTM
イモータル?
4: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:02:51.70 ID:V7unSfwPa
グリムドーンかポエでええやん
ディアブロやる意味ってなんなん
5: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:02:53.52 ID:Wl0H6sjS0
そういえばPoEが日本語対応だってな
6: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:03:27.73 ID:Uj9cNO7Ed
3のことを考えると一年後くらいに買えば良さそう
7: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:03:56.50 ID:qyBtDRCD0
グリドンでよくね?🥺
8: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:04:39.10 ID:vC1jjs0e0
ジャベ尼で牧場周回飽きたで
enigmaは作ったけど
9: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:04:43.41 ID:iRH44FK8d
diablo4の多人数ボス戦は楽しそうだった
10: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:04:57.61 ID:HoYioPEpp
2リメイクで初動からクソだったのは許されてないからな
13: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:06:04.34 ID:vE1jcIFJ0
>>10
しばらくクソだったね
今は安定してる
12: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:06:02.07 ID:dLxvY7t00
モンハンの発掘武器とか好きだからdiablo3をスイッチで買ってみたけど面白くなくない?
戦闘がなんか雑魚敵倒してるだけだし操作が単純だし見下ろす感じがなんか微妙
面白くないとは言わないけど中毒性があるとまで思えなかったんだが
17: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:08:07.47 ID:vC1jjs0e0
>>12
dia3は出た当時からクソゲー扱いやで
オークションとか割と面白い要素もあったけど
diablo2リザが本来のdiabloやから気になるんやったら遊ぶ価値はある
18: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:08:36.51 ID:vo4ZD1R10
>>12
そのへんはハクスラ全般の課題でもありそういうもんみたいなとこもある
poeもdiaも次作はアクション性強めようとしてるね
25: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:11:26.83 ID:0B+7j5dpd
>>12
モンハンと違って無限にビルドごとの装備掘れるのが沼ってだけでアクション性はアクションゲームの方が遥かにいいからね
ひたすら数字とガチャ要素で時間溶かすゲーム
ぶっちゃけこのタイプならヴァンサバみたいに圧縮した楽しみの方が日本人にはあってると思う
スポンサーリンク
15: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:06:48.41 ID:mSiNipd+d
poeやってみたけどあのリセット入るゲーム性との付き合い方がよくわからんかった
シーズン来るたび同じキャラ目指して走り直すの?
22: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:10:57.12 ID:NETRcs5h0
>>15
別のキャラやる人もいるしいつも同じキャラやる人もおる
ちな明日から新リーグやで
24: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:11:08.18 ID:Wl0H6sjS0
>>15
毎シーズンスキルのバフとナーフがあるから
流行りのビルドが変わるんで毎回同じを狙うわけじゃない
また、シーズンやレース追いかけずマッタリやる人も居る
16: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:07:32.97 ID:Gpzp9wHl0
poeやってみたいんやけどオンボで動くか?
19: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:09:35.80 ID:FSNPJ4BP0
とんでもない神ゲーらしいな
20: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:10:50.44 ID:QvTnS49Xa
POEが日本語化したしそっちのが間違いなく面白い
21: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:10:55.32 ID:TI4qSwQC0
Diablo3から入ったからかなり楽しめたわ
DHばっかり使ってた
23: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:11:00.63 ID:V7unSfwPa
アクション性の高いハクスラでまともなん仁王くらいしかあらへん
27: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:13:34.46 ID:9Inke6Yy0
>>23
チームニンジャはよくあのアクション性のゲームを最終的にはディアブロ風にしようと思ったよな
最初ダクソ風からクリア後ディアブロ風に同じゲームで味変させるとか気が狂っとる
26: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:12:09.81 ID:rNSGg4+ga
ハクスラはオレツエーし続けるだけのゲームでアクション性なんてのはオマケ要素やで
29: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:15:49.91 ID:Ss+1HEXXM
今年なんとなくディアブロ2やってみたら何故かハマってずーっとやってる
自分でも何が面白いのかわかんないけどやめられない😭
34: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:19:52.79 ID:9Inke6Yy0
>>29
3は狂うほどやったけど2はそんなにやり込めんかった
おもろかったけどな
30: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:16:41.02 ID:IIIntNAH0
経験値1万倍とかでやりたい
31: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:18:20.66 ID:vo4ZD1R10
モンハンとハクスラの中間が欲しい
32: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:18:47.49 ID:YY8kVHBG0
dia2のスタッフがブリ辞めて作ったトーチライトさんもやれ
37: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:21:18.96 ID:V7unSfwPa
最近の課金前提ハクスラほんま●ね
こんなん出すからいつまでも6年前やら10年前のゲームから世代交代できひんねん
39: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 12:22:35.64 ID:Bz4kEcxYM
ps4とかいう旧世代機が入っとるけどホンマに出るんか?
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
≪ 【画像】コナン「ドーハの悲劇の時は悔しくて1週間眠れなかった」 | HOME | ポケモンSVスター団っていじめられる理由すげえわかりやすいの良く出来てるな ≫