引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674598659/
1: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:17:39.16 ID:Q8gPoloQ0
2: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:18:09.21 ID:Q8gPoloQ0
5: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:29:52.36 ID:vgy4EQIUa
そりゃ危険物入ってるかもしれんし
6: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:32:40.04 ID:Zduc3SIt0
海外から買ったらアカンてことやな
7: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:33:33.96 ID:3vGEER1M0
ガラクタにうん百万の価値ww
9: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:40:22.39 ID:QrNoVYam0
ヤフオクで代行業者使って外人が未開封とかよく買っていくけど
あれどうやって未開封のまま届けてんやろ?
12: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:45:33.05 ID:e+7tG+rp0
>>9
全チェックされるわけじゃない
各種センサーだけで通過ものもあれば、
サンプリングされたものは開封チェックどころか分解までされる
13: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:48:36.09 ID:SteKBrBY0
>>9
開けられることなんてほぼ無いぞ
10: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:40:55.11 ID:JHV9cxgO0
こういうのって職員に協力願うしか方法ないんだろうか
11: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:43:41.24 ID:e+7tG+rp0
梱包にギミックがある場合
ギミックが破壊され
パズル的な詰め方してる場合は
パズルが破壊され
て届くことがある
14: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:54:07.82 ID:7t5vTpvnd
これは流石に同情するな…
まぁでも未開封新品ってことで保護ケースでガチガチに封印してただろうし、
麻薬でも入ってんじゃねえかとか思って分解した方の気持ちも分からんでもない
15: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:55:50.13 ID:4viLwv6V0
日本だと開封検査は10%程度らしいなアメリカはどの程度なんだろう
普通はゲームの未開封がそんな価値があるなんて思わないから仕方ない
スポンサーリンク
16: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:56:17.61 ID:YISPXFYb0
厳重包装が裏目に出た結果やな
なんでこんなもんにこんな厳重包装してるのか
事情を知らなければ不審だもんな
そーゆー意味ではちゃんと仕事したって事だな
18: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 08:02:56.22 ID:e+7tG+rp0
中国から購入した商品が
初期不良だったんだが
綺麗なままに返送したら
中国の税関でコレやられて、
梱包が破壊に近い状態で
返品不可 とされた苦い経験がある
ちょうどコロナ初期で、
配送自体も一度迷子になるわ
いろいろとヤバかった時期
26: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 09:01:39.61 ID:ekABksgY0
>>18
酷いな
何買ったの?
今度アリでタブレット買おうと思ってる
なんも無ければいいが
19: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 08:03:11.92 ID:yNieOno90
美術品と違って書類手続きとかも無さそうだし
個人売買はこういったリスクもあるんやね
20: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 08:06:09.74 ID:6Z0UkYuod
海外品はリスクあるから安い物じゃないと買わないな🙄
21: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 08:08:42.20 ID:nMTSRVxla
だいぶ前に海外から個人輸入でグラボ買った時に似たような状態にされたから同情する
22: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 08:11:44.43 ID:YISPXFYb0
海外の雑な梱包はむしろこれ対策やったんやな!(白目)
23: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 08:52:24.79 ID:3oG4t0IGr
そもそもケースも箱も開封するだけなのに何故わざわざバラバラにするのか
25: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 08:58:16.70 ID:nMTSRVxla
ピカチュウは外来種だった…!?
27: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 09:02:55.36 ID:nM0C518s0
未証明のモノは何でも開ける。にしないと密輸に使われるもんな。
28: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 09:06:18.15 ID:3oG4t0IGr
>>27
せめて人並みに開けろ
暴徒じゃないんだからw
29: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 09:06:29.89 ID:03Ere27R0
普通に開封すりゃいいのに
わざわざ破壊している意味が分からん
34: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 09:32:26.77 ID:zS9Z/z0xd
きれいに開けるのも言ったら手間だから
いや日本人は慣れてるからビニールテープもカッターでスッときれいに開けるだろうけど
あっちではそんな手間かけんからビリビリだよ
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
値段もゲームソフトにしては不自然なほど高いんだろうし検査されても致し方ない
でも何も問題なければそのまま誰かのものになるのに勝手に破壊するのはルールとして異常だとも思う
よほど物理的に開けられないようになってたなら別だけども
プレミア物だからって見逃したら禁制品運び放題だ
ハンタハンタの木造蔵みたいに、
アホみたいな方法で誤魔化す奴等を相手にしてる訳だし
ただやってる奴等が信用できる人間じゃないからよく高めの物が盗まれるし保険で金として返ってくるから別にいいだろと盗む奴も上の方も割と思っているという
自分のものでもないし仕事でどんどん調べないとダメだから雑になる、丁寧にやっても給料変わらずお前遅いだけだなと怒られるなら雑でもちゃっちゃとこなす。人間そんなもんだ
その会社になんの権限があってマーケットで通用する高額価値定めてるのかも不明だし、外見だけ見て何がどう新品の査定判断なんだか
税関の職員って他人の物をこんな開け方するなんて頭おかしいんだなとしか思わんわ
仕方ないもクソもねぇだろ
お前みたいなガラクタに親は何千万もかけて育てたという現実
植物や付着してる虫などで生態系が変わったり、生肉など食品によるウイルスの危険度も考慮する必要がある
必死になるのは当たり前
梱包が綺麗だと高額品と思われて中身すり替えられたり盗まれたりするし
アイパッドとか手荷物も「検査します」とか言って取り上げて2、3時間待たせて相手が諦めたら盗むとか普通にやるらしい
泥棒の割合で言えば荷物の検査係なんか少ない方だわ
薬の密輸とかほんまいろんな手で輸送させてるししゃーないとこある
密輸系はこのレベルの偽装なんて簡単にするだろうし。
そもそも高額品は事前に申請するとか何かあるんだろうか。
≪ 【画像】12才の天才漫画家、凄すぎるwwwwwwwww | HOME | 【朗報】絶対に裏切らないVtuberが誕生するwwwwwwwwww ≫