1:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 14:40:12.03 ID:0
ギラ 火炎放射
メラ 火の玉
イオ 爆発
ヒャド 冷気
バギ 真空
デイン 雷
ドルマ 闇
ザキ 即死
3:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 14:42:23.20 ID:0
>>1
その説明じゃドラクエ知らない人はザキ最強だと思っちゃうだろ
4:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 14:47:41.98 ID:0
ギラは3あたりから閃光って設定になった気がする
5:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 14:53:44.18 ID:0
水系の攻撃がないのは何故か
7:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 14:57:51.08 ID:0
普段使いではイオナズンが最強というのが一般的だろう
スポンサード リンク
9:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 15:28:38.82 ID:0
ギラ系は閃光とか閃熱とかよくわからん属性だな
12:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 15:49:56.84 ID:0
ドルマっていつから出てきた?
dqmj2pで普通に出てきてこまった
あとべホイマとかなんだよ
14:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 15:52:50.65 ID:0
頻繁に仲間を呼ぶモンスターで
画面いっぱいに仲間を呼ばれた時に泣きそうになる
15:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:04:00.96 ID:0
ベホマラーで辞めておけばよかったのに
回復系は便利呪文増やすなよ
16:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:05:47.65 ID:0
呪文体系は基本的に3とか4で完成されたところでよかった
その体系から外れたものが多すぎるとむしろ混乱のもと
17:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:06:38.02 ID:0
雑魚戦→イオナズン
ボス戦→メラゾーマ
18:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:07:13.14 ID:0
べギラムーチョとかバギムーチョとか
20:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:08:47.23 ID:0
ドルマなんてあんのか
ダイの大冒険とかFFとかから輸入してグランドクルスやギガスラッシュやマホイミやアルテマソード
なんかが増えたのは知ってる
21:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:09:48.09 ID:0
最強魔法はルーラ
33:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 17:50:24.80 ID:0
>>21
バーン<知らなかったのか? 大魔王からは、逃げられない
22:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:10:44.64 ID:O
最強魔法はギガデインでよかった
23:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:10:54.78 ID:i
シリーズやハードによってバランス変えてるからなあ
24:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:10:56.83 ID:0
戦闘補助系魔法を駆使して戦う人は尊敬できる
あんなもんにMP使うの勿体無いと思ってた貧乏性だけど
いろいろ使った方が楽しめるよな
47:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:25:42.26 ID:0
>>24
普通いてつくはどうで無効にされるから
賢いひとはやらないだろ
49:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:30:12.08 ID:0
>>47
ボス戦でスクルトフバーハは基本だろ
25:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:12:26.88 ID:0
ギラは火炎→閃光→熱線
26:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:14:26.50 ID:0
ベギラマ
メラゾーマ イオナズン
ギガデイン
ミナデイン マダンテ
27:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:18:56.35 ID:0
ダイの大冒険ではなぜかべギラマ>メラゾーマ
37:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:01:58.99 ID:0
>>27
メラゾーマは最強じゃないから
その上であるメドローアがあったから
あと大魔王が使うメラゾーマがカイザーフェニックスという設定もあったし
28:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:22:39.62 ID:0
重力魔法 べタン 何てのもあったね
29:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:25:55.57 ID:0
正統派の呪文体系なら勇者専用のデイン系が最強とされている
作品によってはイベントでそれ以上の呪文が手に入る場合もあるがそれは邪道
30:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:28:50.91 ID:O
王子のギガデインより王女のイオナズンの方が強い気がする
31:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 16:30:33.40 ID:0
勇者しかベホマズンとギガデインは覚えられないと最近までおもってました
34:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 17:58:40.89 ID:0
漫画ではルーラで頭突きできるんだからゲームでもできるようにして
38:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:02:22.13 ID:0
女神転生ばりにムダに種類増えたのな
39:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:03:48.21 ID:0
イオ覚えたらギラヒャドバギって使わなくなるよな
40:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:05:46.64 ID:0
ヒャド系はバリエーション豊かで好き
あのヒャダインは嫌いだけどな
42:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:08:10.78 ID:0
ドラクエって基本ダメージ与えるだけだからな
ヒャドで凍結して行動不能ターンがあるとかあればいいのに
43:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:11:01.67 ID:0
大魔王が放てばなんでも最強魔法ってことで
メラもメラゾーマに見えるし
45:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:11:53.92 ID:0
ヒャド系だけよくわからんよな
ヒャド=敵一体
ヒャダルコ=敵グループ
ヒャダイン=敵全体
マヒャド=敵グループ
ギラやメラ、バギ、イオはしっかりしてるのに
46:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:15:46.43 ID:0
イオラとメラミの安心感は異常
48:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:29:49.28 ID:0
RPGの世界で賢者といったら万能の魔法使いのイメージを固定させた
ドラクエの罪は重い
賢者はその名の通り賢い人でいろいろアドバイスする職業みたいだな
それこそダイの大冒険の大魔道士の方が正しいんだよな
50:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:33:15.53 ID:O
ドルマ ドルクマ ドルモーア ドルマドンはジョーカーからの登場
7のコーラルレインとメイルストロムは何系だったのか
結局あまり使わないままだったわ
53:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:54:03.01 ID:0
ザラキは経験値もらえないからなあ
54:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:56:08.11 ID:0
>>53
もらえるだろ
もらえないのはニフラム、バシルーラ
55:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:56:19.48 ID:0
9の賢者の石のしょぼさは忘れられない
56:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 18:59:25.76 ID:0
力の盾 力の盾 力の盾 賢者の石
57:名無し募集中。。。:2013/12/20(金) 19:00:12.05 ID:0
ドラクエ6ぐらいまでは攻撃/魔法で属性が有効無効どうこうってのは特に無かったよな?
引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1387518012/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
自分は後者
でもヒャダルコの有用性を俺は忘れない
被ダメージが減るから回復呪文の回数が減って、MPの節約になったりする。
イオ全体用
ギラグループ安定
バギグループ乱数
ヒャドコスパいい
みたいなイメージ
≪ ドラクエ5軍、戦力外通告のお知らせ | HOME | サクラ大戦の思い出 ≫