1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:39:02.62 ID:44W0O6TW0
今すぐにGBのカセット探してこい
そしてうpしやがれ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:40:05.67 ID:yhj+ez9l0
俺の青春のルカの冒険
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:40:14.72 ID:FKPkyoOa0
子供の頃のだからタイトルとかうろ覚えだけど、ドラクエモンスターズ?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:45:09.43 ID:44W0O6TW0
>>4
ドラゴンクエストモンスターズ2
マルタの不思議な鍵
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:40:39.02 ID:Yg4rFWho0
イルを持ってる奴はいなかったな
スポンサード リンク
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:44:11.80 ID:ps9+adKZ0
え、でるの?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:44:43.36 ID:6nQRgWI+0
>>7
なぜかケースにワロタ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:45:47.27 ID:44W0O6TW0
>>7
中身見せて見なさい
あの頃に皆で回帰するのだ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:44:54.80 ID:dkjyG3YR0
はい
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:45:18.07 ID:NvYE+74l0
俺は買うのが遅くてイルだった
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:45:59.64 ID:Bu22EWBz0
買わないけどほら
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:47:05.68 ID:yhj+ez9l0
>>13
このグラフィックたまんねぇなぁ
マルタはGBでもう完成されてるんだよ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:49:16.84 ID:dkjyG3YR0
>>13
強すぎわろた
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:46:56.76 ID:vD9mp6Hm0
かがやく鍵を探してボス狩りをする毎日が始まるお……
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:47:59.00 ID:44W0O6TW0
>>15
さいごのかぎだろ
なにいってんだばかやろー
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:47:03.43 ID:cTYLVa9E0
確か女の子の方がモンスター強かったよな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:47:55.00 ID:ps9+adKZ0
カードとかあったのか…覚えてねーわ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:48:46.47 ID:dkjyG3YR0
これが一番強い
正直マゾゲーだと思う
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:52:32.70 ID:3LmVjzzb0
メタル化懐かしいな
ワル坊にローズバトラー食わせまくったわ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:54:31.05 ID:Bu22EWBz0
吟遊詩人狩り楽しかったなあ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:55:16.49 ID:ps9+adKZ0
>>24
無駄にスライム+99 全パラメータ999とか目指すよな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:56:08.32 ID:44W0O6TW0
何かを求めてた俺?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 01:58:56.49 ID:3LmVjzzb0
呪文耐性上げられるのは以外と知られてなかったり?
黒い霧マダンテとか
みかわし、爆裂拳、ゴルスラのうけながし
なつかしい
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:01:01.18 ID:jGdIxsYv0
わるぼうが穴塞いでるやつ?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:01:45.13 ID:44W0O6TW0
>>28
そうそうそれそれ
わふぼうが蓋がなくなったとかで代わりに自分が蓋がわりになる
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:02:44.44 ID:Bu22EWBz0
冬眠させてたゴールデンスライムをパーティに加えた
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:03:44.73 ID:44W0O6TW0
>>31
2レベあげようぜ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:04:53.29 ID:Bu22EWBz0
>>33
成長限界だわ
もう上げるのだるい
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:07:50.65 ID:44W0O6TW0
>>39
ドラキーとグレムリンとアンドベアのほうがかったるかったわ
ボックスみたら
だんだん思い出してきたわ確か次は軍隊ありか何かをカンストさせる予定だった
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:03:05.03 ID:gnuyc4DC0
テリワンならダークドレアム前まではやった
わたぼうもったいないわ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:03:52.79 ID:jGdIxsYv0
うわクソ懐かしい俺が唯一やったことあるドラクエシリーズじゃん
ロック鳥ブリザードホークさまよう鎧あたりがよくパーティにいた
ブリザードホークだっけ?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:05:15.11 ID:44W0O6TW0
>>34
ホークブリザードだな
あおいとり
尚、色違いはひくいどり
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:04:23.72 ID:Bu22EWBz0
前作の主人公テリーもでる
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:04:35.45 ID:3LmVjzzb0
モンスターごとに会心率決まってるからワル坊とか小型モンスターが以外と強いんだよな
オルゴデミーラ2もなかなか高かったから爆裂拳おすすめ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:10:46.91 ID:ps9+adKZ0
>>37
当時の俺「ダークドレアムさいつよ」
→スライムファングがなんかの大会で優勝しててビビる
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:11:55.05 ID:3LmVjzzb0
>>53
スライムファング強いな
ファミ通かな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:04:52.96 ID:To8EuT4ZP
最強のピッキーとか作ったりして遊んでたな
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:05:40.98 ID:3LmVjzzb0
攻撃をあえて998とかにしてAIがバイキルトかけてくれるようにしたりするんだよ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:08:18.65 ID:FDzXZOoF0
>>41
レス読んでると凄いやり込んでたんだな
メタル化は知ってたけど会心率とかバイキルトのテク知らなかったわ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:08:17.91 ID:jGdIxsYv0
ホークブリザードをベースに配合したロック鳥は体力多いし呪文覚えるしで重宝した
必ずマップにキャラクターが出る歩き方みたいのあったよな
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:08:56.98 ID:3LmVjzzb0
レベ上げのために魔王の鍵をな
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:09:36.50 ID:i533gvmo0
ここまでイルなし
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:10:40.25 ID:44W0O6TW0
>>47
イルあるが、データみたら妹にかしてたみたいでプレイ時間九時間で途中で終わってたわ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:09:47.87 ID:oRjNhZ/E0
何周もやって砂漠とか天空とかいろいろ行った気はするけど
もうどんな物語か全く覚えてないな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:09:53.28 ID:44W0O6TW0
とりあえず便利なやつ
ユニコーン、キングレオ、ゴードン
獣って偉大
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:10:33.08 ID:FDzXZOoF0
マホイミ、メドローア使えるのに感動したわ
リメイクも使えるのかね
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:10:45.44 ID:tiSAJ2610
ワシPS版やっとったわ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:11:23.64 ID:44W0O6TW0
>>52
いまプレミアなんだよなあれ
アマゾンで数日前に一万くらいで売ってて買うか迷ってる
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:14:48.91 ID:tiSAJ2610
>>55
テリーとイルルカ入ってるからお得っちゃお得なのかな
自分1人でお見合いもできるしな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:11:01.39 ID:3LmVjzzb0
とりあえず雪のとこでガップリンとアンドレアルとってきて配合するよな
あと、ゴールデンゴーレムのゴーレムじゃない感
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:12:19.83 ID:44W0O6TW0
>>54
あるある確かグレイトドラゴンでも代用できたきがするから、おれは他国からパクってたわ多分
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:12:13.43 ID:i533gvmo0
会心ゲーなんだよな、当時の俺は知るよしもないが
テリーはやりまくったけどこっちはあまりやらなかったな、ストーリーは全然違うけど
システム的にはほぼ使いまわしだったし
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:12:51.95 ID:Bu22EWBz0
アタッカーは破天荒とかにして全力攻撃するようにしたりとか結構楽しいよな
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:13:43.34 ID:3LmVjzzb0
なんだっけ
ゴルすらの性格をアレにして、100%敵に受け流してたな
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:13:52.96 ID:aYoGJ8Gj0
グランスライムオール999を3体で無双してた
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:14:26.45 ID:jGdIxsYv0
しにがみきぞくのザラキ成功率の高さ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:14:48.84 ID:44W0O6TW0
マルタのストーリーの苦戦したのは覚えてないんだよなー
テリワンは
まおうのつかい含めた三体が火事のところででてきて戦うところで毎回苦戦してたわ
だれかわかるやついるか?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:16:05.59 ID:gnuyc4DC0
>>67
ずしおうまるとデビルアーマーだろ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:16:38.86 ID:44W0O6TW0
>>71
それだわ…
あれつよかったよな?
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:15:53.26 ID:pmiNU7LD0
思い出した
キラーマシン2を育てようとして何年も放置してたんだった
でなぜかルカが見あたらない…
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:16:30.44 ID:pmiNU7LD0
画像貼るの忘れてた
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:16:16.99 ID:3LmVjzzb0
PS版は次元龍ラーミア綿ボウてにはいるんだよね
あれ、あとなんだっけ
iぼうみたいなのいたな
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:17:01.25 ID:Vg+kRiHS0
>>73
かくれんぼう
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:18:20.28 ID:3LmVjzzb0
>>76
それだ
かわいい
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:17:24.42 ID:FDzXZOoF0
>>73
隠れん坊みたいの居なかったかな
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:18:17.85 ID:UniwY2gb0
しんぴ以上の鍵ででデュラン神竜が出る
まぜまぜしてサイコピサロ量産したおもひで
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:18:25.24 ID:jGdIxsYv0
ラスボス前に帰るだけ世界樹の葉としずく買い込んでたら兄に疾風づきとアストロンだけで勝てると言われ試したら本当に勝てた時の喪失感
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:19:44.46 ID:tiSAJ2610
他国マスターからザオラルベホマラー覚えたヘルボックルパクると捗る
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:21:39.80 ID:cuPFSCW00
ダイ大からの逆輸入に燃えた思い出
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:22:11.55 ID:FDzXZOoF0
とりあえずリメイクはミルドラース作るまではやりたいな
多分対戦はついていけそうにない
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:23:12.63 ID:mYvt1UEm0
マルタはドット絵だったからはまれたんや
今は3Dやし肉システム廃止とかモンスターの枠性?とかもあるしやるきおきん
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:23:48.07 ID:i533gvmo0
テリワンリメイクはシリーズ自体超久々だから楽しめた、対戦はしなかったけど
イブールゲマジャミゴンズのパーティ作ったり
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:26:02.88 ID:D6kp76Rc0
>>92
ダースドラゴンと死神の騎士が居たから大魔導もいると思ったのに…
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:23:49.39 ID:JYhaKjC20
対戦で使えなくていいから枠なしでパーティー組めるように欲しい
魔王達を引き連れたい
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:24:09.14 ID:Vg+kRiHS0
テリワン3Dも楽しかったしイルルカもさぞ楽しめるのだろう
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:24:33.20 ID:44W0O6TW0
とりあえずレベル上げ用のまおう鍵
(俺のはアスラゾーマをボコボコにしてた思い出)
あとは各種さいごの○○(種族)を目指してたけどむずかったわ
肉システム廃止されてたら悲しいな
アストロンかけて肉やってた思い出
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:26:21.10 ID:jGdIxsYv0
配合で生まれたてのやつと手持ち最強を連れてそこそこの難易度のとこで一気にレベル上げしたのは俺だけじゃないはず
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:26:23.00 ID:FVDHmiim0
今回はモンスターの大きさ自由に変えられるから枠にとらわれないパーティー組めるぞ
肉システムはあるがスカウトシステムと混ぜた形になる
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:27:52.05 ID:jB1z/kyw0
吟遊詩人を狩る作業
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:28:50.33 ID:IZVz2e6O0
スライム2枠 ドラキー2枠
これで行こう
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:29:43.68 ID:FDzXZOoF0
PS2版5ぐらいテンポ良いと嬉しいな
テリーは時期逃して買うの止めた
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:30:42.44 ID:jGdIxsYv0
ぎんのたてごとをかきならした!
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:31:10.11 ID:r6uEbn9l0
何故かテリーもイルもルカもPS版も持ってた
現在はどこにあるか不明
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:32:48.00 ID:XsLEKjj70
リメイクテリーでギガブレイクがイオ属性だったのは許さん
ギガデインのギガだろうが
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:34:24.57 ID:33yVoyJhP
スカウトで確立一桁で捕まえた時の快感
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:37:58.57 ID:fKZXb03m0
エンカウント方式戻してオール9999に配合で出来るようにしてくれ頼むから
基礎上げるのめっちゃだるかったしテリワンリメイク
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:42:24.53 ID:9pEffVpQ0
まおうの鍵全然出なかった覚えがある
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:44:05.36 ID:jGdIxsYv0
マドハンドとじゃんけん対決みたいなのなかった?
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:46:55.66 ID:9pEffVpQ0
>>111
それはテリー
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:54:02.66 ID:OH+knxz40
こおりのせかいの雰囲気が凄く好きだった
あの王族関係の話とか、海が凍って閉ざされた港町とか、南にあるホラーチックな森とか
あと湖にある神殿みたいなところのBGMがめちゃくちゃ好き
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:57:55.30 ID:iNkfs0XY0
GB版持ってる人
カセットのバッテリーなくなってないんだな
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390408742/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
昔作ったキングアズライル、オリハルゴン、グランスライムは消えてしまった…
懐かしいなと思ってやってみて、コレジャナイ感で結局オリジナル版をもう一回やり始めてしまう
≪ マリオがクリボーに触れただけで死ぬ理由って | HOME | ドラクエのピラミッドぐう畜杉やろ… ≫