1:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:44:27.91 ID:0jiqZ6fq
ナンバリングなどせずに
外伝ならここまで叩かれなかった
2:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:45:21.51 ID:lhWQwz5M
ストーリーをほとんど覚えてない
すれ違い通信はサルみたいにやってたが
3:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:46:47.04 ID:oAYD9cKk
ギャルを普通の妖精にするだけでええで
5:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:47:18.98 ID:xJhgZJeq
ラスボスの動機酷すぎやろ
あんだけで悪の帝国復活とか狂っとる
7:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:48:22.56 ID:h2H9Fs65
ドラクエじゃなければ面白かった
14:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:51:00.22 ID:PCJ/xFE+
9は一応やった
10はプレーすらしてない
スポンサード リンク
18:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:51:55.65 ID:gxtZCTDI
おもしろかったで
22:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:52:39.75 ID:Jy/3Omg7
まぁ普通に面白い
23:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:52:41.41 ID:zGLuaeg/
9はリアルタイムでやってこそ
27:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:54:34.98 ID:sY9UW5Ey
ちょうど親友がやってたから
一緒に潜ったり一緒にすれ違いに出かけたり
シナリオも悪くないし、主人公めっちゃかわいい女の子にしたし
すげー楽しかったぞ
28:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:54:39.24 ID:EUyvuPp4
勇者をやりたかったのにパシリやんけ!
29:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:54:41.81 ID:VZGfJT7T
もうすれ違いできんし
40:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:59:16.45 ID:a9t9CrkR
1000時間くらいやったな
友達とやれるの楽しかったわ
45:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 10:59:48.69 ID:qzlxZ17w
8が評価良かったのに9で路線変えた意図がわからない
51:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:00:57.97 ID:Bf4e0RF9
9は普通に面白かったわ
10はやってないけど
54:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:01:57.14 ID:VZGfJT7T
3DSで完全版出したらいいと思う
57:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:02:00.79 ID:U2EGqP8C
キャラメイクできて良かったし、転職システムも楽になってて良かった
ストーリーはまったく覚えてないほどつまらなかったが
61:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:03:04.10 ID:ike+jqQU
9のスキルシステムは面白かった
71:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:04:59.55 ID:rCb8cXlB
後から始めようとするとやり込みできないのが糞
79:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:07:13.20 ID:O0k7eN0P
もう4年半経ってるんやなあ
82:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:07:38.24 ID:DbAIe57x
9はあんまドラクエっぽくなかった
86:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:09:02.87 ID:J5wWh6p5
ドラクエは主人公喋らんのやから仲間までお人形にするのやめてくれ
94:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:11:39.62 ID:cUq9qw50
>>86
ストーリーでの仲間のスルーされっぷりが異常
完全にいないことになってるし
主人公だけキャラメイク可、仲間キャラは固有キャラくらいが一番いい気がするな
87:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:09:16.88 ID:4poHrPRB
売上はドラクエ史上最高やろ!
89:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:09:49.73 ID:NRq2/Hiv
普通におもろかったやんけ
7も9も大好きや
8はPS2?3とかいう置物持っとらんからやっとらん
92:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:10:20.43 ID:8QpALwa9
初期開発版アクションRPGの9
99:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:13:17.65 ID:NRq2/Hiv
>>92
これはさすがに別ゲーすぎるわw
テコ入れされて良かったで
106:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:15:48.46 ID:SGJTAFCh
>>92
これ魔法とか特技どうするつもりやったんやろ
93:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:11:36.72 ID:WFA4uZbj
みんながやりたかったのは8の進化系だからyしゃーない
119:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:19:47.30 ID:KXJZqsjh
ガングロ妖精が意外といい奴でウケた
126:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:20:47.21 ID:ohN1QcwP
ダイ大のRPG化はなぜなされなかったのか
135:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:24:15.80 ID:FX9rIS0N
>>126
本編のパラレル扱いでいいから
作品終了後からの世界をやってみたいね
130:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:21:43.03 ID:TDGbogsM
でもかなり売れたんやろ?
144:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:29:08.55 ID:Vy0/CB9y
仲間までキャラメイクとは思わなかったからしばらく一人旅してたわ
147:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:31:18.13 ID:yy0WCjv5
すれ違いとか全くせんから本編だけやって終わった
1回しかしてないから内容もうろ覚えやわ
153:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:35:16.78 ID:O0k7eN0P
言うてもすれ違い要素以外は今でも出来るんやで
便利な地図も運と根気さえあれば自力で出せるんや
154:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:35:17.51 ID:sNzrky6t
いうほどスレ違い前提じゃないんだよなぁ
まあやるからにはコンプリートしたいって気持ちはわからんでもないが
157:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:36:31.10 ID:nTdMOJZr
購入翌日にはクリアし、
近所の中古屋に売りに行ったら買値よりも高く売れた神ソフト
161:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:38:22.79 ID:W1i/zFI6
>>157
すれ違いも配信もやらなかったとか逆にもったいない気もするが
180:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:46:35.64 ID:nTdMOJZr
>>161
通信やろうかと思ったけど、
それ以前につまらなかったし、
店で聞いたら高値で買い取るというから
159:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:37:51.42 ID:lhWQwz5M
今度はスマホで4が出るようやね
160:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:38:12.62 ID:KT466376
当時は楽しかったし
通信無くてもなんとかなるにはなるけど
今わざわざやるほどのゲームではない
177:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:46:08.96 ID:2zma8yCp
あほみたいに秋葉通ったわ
188:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:50:12.48 ID:NRq2/Hiv
そういやFFもドラクエも7が転機なんやな
196:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:51:42.69 ID:2HzsCFOg
10はじめたけど面白いで
203:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 11:52:57.35 ID:NgDO6vof
10はドラクエちゃうよな
9はまだ許せる
238:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:02:00.64 ID:5ocwsv11
装備で見た目変わるのだけは好きだった
247:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:04:40.70 ID:lhWQwz5M
2をスマホリメイクする際にはぜひFC版の難易度でお願いしたい
253:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:06:39.52 ID:xDTXSHwj
新作が携帯機だと悲しくなる
258:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:07:27.39 ID:9cf2k6Yu
正直楽しかった(小声)
281:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:12:27.99 ID:C3FrFKxM
すれ違い面白いって言うけどさ
ドラクエにそんなもん求めてないんだよね
284:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:13:14.53 ID:gxtZCTDI
>>281
でもあれはドラクエにしかできないことやで
290:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:15:40.57 ID:EmK441Ag
>>284
ソフト挿しっぱでしかすれ違いできないDSであそこまで広まったのは
DQブランドじゃなきゃ不可能やったろな
291:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:15:48.90 ID:rXzcHJNv
自由度下がったんだよなぁ
船手に入れたらある程度自由に散策できたのが楽しかったのに
296:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:17:08.43 ID:ohN1QcwP
9を再プレイする人って全然見ないな
ゲーム配信とかでも
301:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:18:05.34 ID:qzlxZ17w
>>296
そもそもセーブ1つだからな
やりこんだデータ消すか新しいの買わないと再プレイできないし
311:風吹けば名無し:2014/01/25(土) 12:22:36.51 ID:JgY1/61M
??「老眼には携帯機は辛いのよねぇ」
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390614267/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
音楽も合ってたし
9はすれ違いだけが面白かった
今からはじめてやるやつがまさゆきの地図とかどうすんねん
称号と職業の証複数個みたいに手に入らないのがあるのが気になるくらいか
いや売り上げは出たんだがそもそも別物になったと言うか
しかも今じゃドラクエは大したことなくて当然みたいな風潮になってるし
ストーリーも登場キャラはもサンディと師匠以外記憶にないけど
普通に8の進化系だ
できればそれに加えてやり込み要素多めでストーリーも秀逸な6みたいな新作を!
特に竜王とダークドレアムの強さは異常
ローグライクをトルネコで日本で広めたように、ハクスラも日本で広める立役者になってくれんかのう
※46090
評判がいいのは知ってるけど、ストーリーをクリアしたいんです。
ちっさいのじゃなくておっきいのを。
クリア後の寂寥感を感じたいんです。
≪ 「これ強すぎだろ・・・」って思ったキャラ・技・武器 | HOME | 久しぶりに聖剣伝説3について語ろうず ≫