1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:19:24.31 ID:jMh8xL460
腐ってないほうが強いと思う。
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:20:14.36 ID:hmDhmyYW0
いや、弱いだろ。死んでんだぜ。
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:20:19.63 ID:ScGq7y/S0
ドラクエ2やってねえのかよ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:20:23.75 ID:Ybj9BKgZ0
なんでお前生きたまま腐ってんの?
スポンサード リンク
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:20:31.15 ID:7g24UGam0
死体ならまだ生き返られるんだよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:20:57.44 ID:s85aOzAD0
なんでHP高いキャラなんだろうな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:21:06.22 ID:c+Av1MKsP
死体になった時点で腐敗が始まるから間違いではない。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:21:24.18 ID:+CUKZoaI0
ゾンビとくさったしたいは何が違うの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:21:44.72 ID:5OV1xaMu0
くさった死体にザオリクかけたらどうなるの
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:21:50.20 ID:VKFAe3sXO
ゾンビ化してないならモンスター扱いではない
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:22:05.28 ID:vL5pMk050
腐った死体って時間が経つとがいこつ剣士になるんだよ
これ豆な
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:22:30.31 ID:s3xl/KLF0
返事がない
ただの屍のようだ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:23:06.83 ID:3FrApZe+0
硬直してるから動けないだろ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:23:12.45 ID:K2xZh3VMP
なんでスミスって名前なの?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:32:55.66 ID:vGfKaQsB0
>>17
英語圏での「鈴木」くらいありふれた名字
身元不明死体は「ジョン・スミス」「ジェーン・ドゥ」とかの名前が付けられる
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/22(土) 19:37:24.31 ID:K2xZh3VMP
>>18
そうなのか
しらんかった
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393064364/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
街で知り合いに出くわしたりしないのか?
たまに自分が生きてるのか死んでるのか考えたりする。
さらにちなみに、バブルスライムは毒の沼地にはまり込んだスライムの変異体。
死体は身元不明 遺体は身元が判明してるらしいからくさった死体の方が多いのには納得いくが
それでもくさった遺体がゼロなのは不思議
遺体というか、遺骨はあるじゃん。それすら滅びたあとの魂だけとか。
ムーンブルク城とか、ガイアの剣のあった牢獄とか。サイモンだっけか。
モンスターの特徴を端的に表したドラクエらしいネーミングだよな
別に人間の死体がくさったしたいになるわけじゃないよ
なんか見た目が腐ってるゾンビ系のモンスターがそう呼ばれてるだけ
≪ 主人公パーティに居るおっさんキャラにありがちなこと | HOME | ロックマンエグゼ3の思い出語ってけ ≫