1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:11:22.93 ID:TuADcc2t0
亀岡-保津峡-嵯峨嵐山-太秦-花園-二条-丹波口-京都
なぜ初級を山陰本線にしたのか
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:12:33.57 ID:KehJVGrq0
こまち!
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:12:53.45 ID:6t5G4tNq0
それどころか今やトロッコ電車でしょその路線
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:14:07.46 ID:WBeZMK6l0
>>4
トロッコの横に走ってる奴だろ?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:15:54.05 ID:TuADcc2t0
>>4
トロッコは調べたら嵯峨野観光鉄道らしい
あそこは嵐電もあるからややこしい
スポンサード リンク
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:13:00.61 ID:bR6zwaY3O
製作者の故郷らしい
でもいきなり電車じゃないという
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:15:11.51 ID:R9GbCALi0
いや、山陰線の新線だろ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:17:30.12 ID:8ueIk6TCP
保津峡は確かに覚えてしまった
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:18:17.34 ID:cYur/Bi00
背景を楽しんでた俺は駅名なんぞ1個も覚えてない
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:19:47.50 ID:VgTAtZ2z0
保津峡なついな
あれこそ最新のグラでやりたいゲーム
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:20:27.72 ID:bR6zwaY3O
最初に停まるのって馬堀だっけ
トロッコになった旧線ではトロッコ亀岡を名乗ってたはずだが
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:21:17.54 ID:WBeZMK6l0
>>12
トロッコ亀岡駅で変なの乗ってくるよな記念撮影できるんだっけ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:20:57.31 ID:TuADcc2t0
あの無愛想な車掌を久々に聞きたい
京都駅で暴走して車止めに激突したい
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:22:49.56 ID:996HCkVN0
こまちの歌ならなんとなく
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:40:00.66 ID:r1UFEaQw0
>>15
こまち ハッ!
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:25:37.08 ID:bR6zwaY3O
そういえばこまちも今のスーパーこまちの車両に完全に置き換わるんだよな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:27:04.71 ID:aULuyOVi0
>>16
山形新幹線になって再登場いたします!
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:29:50.91 ID:bR6zwaY3O
>>17
まだ車両は使うとか噂に聞いたけどそういうことなの?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:33:19.93 ID:aULuyOVi0
>>19
後期製造分が転用とかどうとかって発表があったぞ確か
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:28:03.29 ID:TuADcc2t0
これこれ
すまん今は嵯峨野観光線になってる路線なんだな
知らんかった
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:30:50.27 ID:A/35gEim0
電車でGO!とパイロットになろうは続編でてないの?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:31:11.08 ID:FsgXRacy0
名古屋鉄道編がでて「地元キター!!」とか思ってたら名古屋より北側だけとか
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:33:19.93 ID:aULuyOVi0
>>21
同じく・・・地元駅出ると思ったのに
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:31:25.09 ID:v1TECdfZ0
急ブレーキで爆笑奴
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:32:22.03 ID:ScdoOJ390
懐かしい
途中でトラックが踏切に立ち往生するやつだろ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:34:27.64 ID:TuADcc2t0
>>23
東海道本線の山崎通過した後の踏み切りだっけ
あそこは実際によく事故が起きるという噂を聞いた
あとノーミスでいくと高槻か茨木かどこかでボーナスゲームできた覚えが
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:37:11.24 ID:LtZxxpYA0
ボーナスゲームの連結でブレーキかけずに突っ込んで遊ぶ奴wwwwww
私です
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:50:04.86 ID:e915NGlgP
親父が名古屋鉄道編めっちゃ遊んでたな
犬山線沿いだし鉄ヲタははまるんだな、おふくろも俺もひいてたけど
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:51:47.26 ID:TuADcc2t0
ほくほく線なんかもコレのせいで覚えた
越後湯沢とか
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 03:53:25.27 ID:e915NGlgP
PS4でだせばすげぇリアリティーあるんだろうな
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393092682/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ ドラゴンクエスト歴代主人公最強は7のアルスだが、仲間で歴代最強は | HOME | ドラクエモンスターズ2 イルルカ ≫