1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:46:46.99 ID:QEwKr05m0
誰や
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:47:13.55 ID:cGLcpft+0
パパス
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:58:19.88 ID:/N0HwFiEI
>>2で終わってた
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:47:31.44 ID:BgjRDSgs0
キラーピアス姫
34: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/30(木) 00:10:07.25 ID:ijpPdoXj0
>>4
出とるやん
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:47:34.62 ID:ih0wBJbf0
キラーピアス装着アリーナ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:50:44.45 ID:Z47C+qV9i
>>5
これ
スポンサード リンク
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:47:35.17 ID:KtIsII/C0
ハッサンさん
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:48:00.54 ID:GB8mPAXIi
ハッサン
一番最初に仲間になって最後まで頼れる兄貴
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:48:13.08 ID:scBxMKqL0
おてんば姫に決まってんだろ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:49:07.19 ID:YTz1rJAM0
テリーさんに決まってる
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:53:53.39 ID:GB8mPAXIi
>>9
テリーさん酒場へ戻りますよ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:50:02.43 ID:AT7dwFwG0
賢者経験有りでLv99の戦士
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:50:20.31 ID:HzEeAanm0
ホイミンかな
ビジュアル的に
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:51:10.31 ID:DXViwgbo0
星降る腕輪キラーピアス着けたアリーナ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:22:28.70 ID:Gj3sZfjl0
>>13
おれもこれ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:51:10.33 ID:kzNHbVDZ0
ビサロ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:51:17.73 ID:3evABUm00
スレタイだとアリーナになってしまうんだろうけど頼れる感も込みだとハッサン
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:55:40.34 ID:GMLgxR9F0
馬車の中でテリーのことを想う最強ドランゴさん
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:56:11.83 ID:hhwZxItN0
ドランゴ引換券
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:57:07.11 ID:gG28eI/G0
ハッサン
頼りがいがありすぎてこまる
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:04:07.13 ID:l7FZCWBQI
ゲームのステータス無視するならマジレスするとバーバラなんじゃね
大賢者?の子孫とか血統チートなんじゃないか?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:07:16.35 ID:nll0Tge30
>>25
それ言ったらドラクエ2は勇者の子孫なんですが
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:09:17.62 ID:8noj2Tdh0
>>25
設定だけならロトの子孫は全員勇者ロトの血を引いてることになるしな
なにより主人公じゃなくて仲間ってことだから5の双子とかそのまま勇者だし
8のゼシカも賢者の末裔だったはず
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:21:03.35 ID:1glLQH8n0
>>25
ステータス無視でもしないと6勢の中でクソ雑魚だからね
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:25:37.90 ID:8noj2Tdh0
>>42
弱いだけならテリーと同格だが、馬車から外せないという仕様のため
さらにマイナス評価だったな。アモっさんと代われw
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:06:21.79 ID:Bal3yIZK0
身体が最強クラスなのはゼシカ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:07:16.31 ID:xuFYfKeo0
俺ががんばって力の種とかを与えまくって最強にした5のパペットマンだな
魔法に対する耐性がすごいんだぜ!
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:08:34.05 ID:abN/8dLi0
>>28
とくぎ糞やん
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:07:19.19 ID:n4bF5dVz0
どう考えてもトルネコ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:11:58.64 ID:9sC+f7uF0
グリンガムの鞭+双竜打ちゼシカ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:12:54.71 ID:s9nSnUId0
6のホイミン強いよな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:15:39.24 ID:poUelw9a0
これはピサロ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:17:17.98 ID:lw8Qgcdc0
アリーナはぶっ飛んでるもんなー
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:18:26.20 ID:8noj2Tdh0
主人公ならアルスが最強ってことは転職とかシステムまで込みの話なんだよな?
となるとやっぱり6のハッサンが一番有利だと思う
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:23:15.34 ID:EQHuwIg/0
水の精霊の加護以外はアルスと同条件の7の仲間たち
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:27:53.96 ID:gbpCkKlB0
ロビンさんのあの基地外染みた耐久は最強に相応しい
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:30:32.45 ID:hb7apmSsO
エスタークのちっこいやつ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:42:18.30 ID:rVoTRnAO0
エンディングで一人でダークドレアムを倒しに行ったテリーがさいつよ
しかもついでにはぐれメタルの書も見つけてくれるし
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391006806/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ローレシアの王子なんてアルスよりはるか低レベルでメタル系殴り倒すし
頼れる仲間といえば、どこもかしこも暗い世界に強いモンスター、パーティは魔法使いに盗賊にあんまり強くない勇者の中、MP使わず強い攻撃力と高いHPを持ったキーファだったな…
まぁその分離脱した時の絶望感(しかもその後がダーマだったし)半端なかったけどな!
登場時期早いのはやっぱり強い
常に二回攻撃(一回の戦闘に二回は会心)
ホイミがザオリクベホマの用な物
Lv20で圧倒的ステータスと強力な呪文の数々
≪ FFシリーズ三大クズ主人公wwwwwwwwwww | HOME | 電車でGO!のせいで乗ったことも無い路線の駅名覚えてる奴wwww ≫