1: 名無しさん 2014/04/22(火)19:36:45 ID:TaWA7HKVr
ぶっちゃけ見た目だけだよね
スポンサード リンク
2: 名無しさん 2014/04/22(火)19:37:24 ID:FXhGtXJ31
忍者なのか侍なのかわからない
3: 名無しさん 2014/04/22(火)19:37:46 ID:F250pZcl4
露出が多い
4: 名無しさん 2014/04/22(火)19:38:20 ID:0B5GNFmAW
首打ち
5: 名無しさん 2014/04/22(火)19:38:56 ID:DdjJbpkDq
鎧が装備できない……
6: 名無しさん 2014/04/22(火)19:40:00 ID:0B5GNFmAW
長物が使えて一撃の威力が高い
鈍足の忍者なイメージ
7: 名無しさん 2014/04/22(火)19:41:08 ID:UOsr9VNNI
忍者が強キャラ
8: 名無しさん 2014/04/22(火)19:41:49 ID:OTW2NxQTR
金に汚い
9: 名無しさん 2014/04/22(火)19:42:36 ID:yBHZs08KI
魔法が使える謎
11: 名無しさん 2014/04/22(火)19:43:40 ID:K9ilTdXpL
一人だけ東洋風の格好
12: 名無しさん 2014/04/22(火)19:44:50 ID:yFT73Hmiu
移動力ふつう、攻防ちょい高め、でも遠距離攻撃できないから使えないイメージ
13: 名無しさん 2014/04/22(火)19:47:17 ID:8uVVtuPwF
妖術
14: 名無しさん 2014/04/22(火)19:48:56 ID:nhUPrlJz4
サムライトルーパー舐めてんの?
15: 名無しさん 2014/04/22(火)19:51:39 ID:URRidNLpB
攻撃高くて防御紙素早さそこそこ
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398163005/
おーぷん2ちゃんねる
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
なんでなんだろう。
むしろ職業としての方向性は定まってないイメージだが…
この記事の本文やコメント見ててもそれは間違ってないと思える
多少技が高い剣士。マスターとか剣聖とかだと異様にクリティカル率高い。使えるかどうかはそのゲームの仕様による。具体的には防御の貫通率。
盾役としてそこまで当てにならないのはそのまま単純に盾が装備できないからかも。
源氏の盾?知りませんな、小数点以下で盗めるとか。「大丈夫だよ」なんて言葉、二度と信用するものか。
立場取られてる感ある
≪ RPGでの新しい状態異常考えようぜ | HOME | ニートだけどゲーセン行く ≫