1: 名無しさん 2014/04/27(日)10:15:09 ID:hyIcfpdDN
ボスの前に必ずレベル上げをしてしまうwwww
スポンサード リンク
2: 名無しさん 2014/04/27(日)10:15:27 ID:U8bcylfpN
3分ごとにセーブ
3: 名無しさん 2014/04/27(日)10:15:42 ID:sFuToWYLl
>>2これ
4: 名無しさん 2014/04/27(日)10:16:08 ID:kCL0mQ1ST
消費する回復アイテムを使わずにクリアしてしまう
5: 名無しさん 2014/04/27(日)10:16:16 ID:isSu0TC7A
バグをさがす
6: 名無しさん 2014/04/27(日)10:16:42 ID:u9n45dOLm
テントかコテージが80個台になると買い足す
7: 名無しさん 2014/04/27(日)10:16:43 ID:u8G0greIR
アイテム出し惜しみしてボスを前にして装備バッチリ超リッチ
8: 名無しさん 2014/04/27(日)10:16:50 ID:2gkJptHPa
細かいダメージまで確認する
10: 名無しさん 2014/04/27(日)10:18:14 ID:QdTWfYMEN
セーブしたか不安になって20分歩いてもどって確認して戻る
11: 名無しさん 2014/04/27(日)10:21:42 ID:CiygyPvcj
ダンジョンの宝箱の取りこぼしを絶対許さない
12: 名無しさん 2014/04/27(日)10:23:52 ID:fZfTaerdM
ダンジョンを全部歩かないと気が済まない
13: 名無しさん 2014/04/27(日)10:26:19 ID:QCBvqFirZ
城でもダンジョンでも壁をくまなく調べる
隠し部屋があるはずだ…
14: 名無しさん 2014/04/27(日)10:29:45 ID:mHvxnkTDf
雑魚が弱く感じるようになると、
今のエリアの適正レベルより上がりすぎていて、
以降のバトルがつまらなくなりそうなので、
雑魚戦すべて逃走してレベルを抑える。
それでもつまらないバトルが続くようになったら、
リセットしてニューゲームから始める
15: 名無しさん 2014/04/27(日)10:39:37 ID:lnBL761wA
心配性とは違うがオートマッピングで必ず地図を完成させるな
16: 名無しさん 2014/04/27(日)10:47:33 ID:mrCNf8E0A
HP 283/300
うーん薬草もう一個使お
17: 名無しさん 2014/04/27(日)11:27:37 ID:py6qGnCfq
心配性とは違うかも知れんが
新しい町に着いたら武器よりも防具優先で揃える
18: 名無しさん 2014/04/27(日)13:02:13 ID:dK6Wc98Kh
ボスで中途半端に負けるの嫌だから
道中でMPは一切使わない
19: 名無しさん 2014/04/27(日)13:03:39 ID:KTujxiNRT
レアアイテム入手した時3回ぐらいセーブする
20: 名無しさん 2014/04/27(日)13:04:58 ID:0c5cyv2W9
取り残したアイテムがないか心配になって、今までクリアしたダンジョンをもう一度回る
22: 名無しさん 2014/04/27(日)13:06:29 ID:3TQsGAcfp
>>20
それは心配性というのと違う
23: 名無しさん 2014/04/27(日)13:08:01 ID:0c5cyv2W9
>>22
正確に言うと、その行為を何度も繰り返す
21: 名無しさん 2014/04/27(日)13:05:49 ID:A795Dtrzc
ベゼスダのゲームは進行不可能になるバグ多いと聞いてからWIKI見ながらじゃないと怖くてやれなくなった
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398561309/
おーぷん2ちゃんねる
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
させてからセーブ
・回復系アイテムは必ず2桁台は持っておく
・回復系アイテムはHPMPがギリギリに
ならない限り使わない
意味が無いのはわかってるんだが・・・
≪ モンハン初心者だった頃の事語ってけ | HOME | ルビサファ以降のポケモンってデザインに恵まれてないよな ≫