1: 名無しさん 2014/04/28(月)18:40:10 ID:brPJ6fWIG
これ面白そう!って思ってPVとか見ちゃったり。レビューもそこそこ良いから期待して。
パッケージにドキドキしてレジに持ってく。
この過程が一番楽しいと思う。もちろん昔はゲームやること自体も楽しかったけど、最近のはつまらなく感じてきた。
異論は認める
スポンサード リンク
3: 名無しさん 2014/04/28(月)18:44:28 ID:KIi0tiw4Z
なるほどこういう人が積みゲーマーか
7: 名無しさん 2014/04/28(月)18:47:23 ID:brPJ6fWIG
>>3
いや、もちろん買ったのは最後までやるけどさ。お金払って買ってるし
4: 名無しさん 2014/04/28(月)18:44:48 ID:5WEi5H0Mk
共感ですわ
5: 名無しさん 2014/04/28(月)18:45:15 ID:XxRfWI6r1
ビニール剥くのも楽しいよ
8: 名無しさん 2014/04/28(月)18:48:00 ID:brPJ6fWIG
>>5
あー、分かるかも。ピーってむくのもドキドキするよね
6: 名無しさん 2014/04/28(月)18:46:22 ID:sEZDGGVNQ
積みゲーが増えてしょうがない
9: 名無しさん 2014/04/28(月)18:48:09 ID:0xw1YTQwz
説明書読んで操作方法とかキャラみたりする時は楽しくないの?
10: 名無しさん 2014/04/28(月)18:50:44 ID:yVuFbUo9U
説明書はマジでつまらねえわ。
>>9
12: 名無しさん 2014/04/28(月)18:58:03 ID:rnebKNnZl
>>9
うーん…。格ゲーとか買った時にコマンドとか見て「ほーん」とかって思ったりはするけど。大半は読まないかなぁ…
11: 名無しさん 2014/04/28(月)18:52:52 ID:KSxazx5cA
実はゼノブレイドを積んでるんだ
13: 名無しさん 2014/04/28(月)18:59:20 ID:rnebKNnZl
>>11
ゼノブレイドはまぁまぁ面白かったかな。久々に王道RPGをやった感があった
14: 名無しさん 2014/04/28(月)19:02:38 ID:KSxazx5cA
>>13
Wiiが壊れる前にはやろうと思っていんるだけど、なかなか気力が湧かない…
15: 名無しさん 2014/04/28(月)19:03:51 ID:wuuY0hP96
雑誌・サイトなどでみる
↓
動画などでどんなものかみる
↓
お店に行って探す
↓
購入して開けて匂いをかぎ説明書をみる
ここらへんが楽しさのピーク
16: 名無しさん 2014/04/28(月)19:12:20 ID:Ag6vEtuMj
>>15
匂いかぎ?
なんで匂い嗅ぐのよ?ww
18: 名無しさん 2014/04/28(月)19:17:28 ID:NFNqiS5O6
>>16
新品のなんとも言えない香りがするんだよ
ソフトよりもハードのほうがいい匂いするな
19: 名無しさん 2014/04/28(月)19:20:09 ID:wuuY0hP96
>>16
新品の匂いが好きだからさ!
たぶんやってる奴は結構いる
>>17
情報みないで買うのは勇気いるな
17: 名無しさん 2014/04/28(月)19:12:53 ID:KIi0tiw4Z
>>15
逆に俺は情報は一切見ないたち
あー、いつの間にこんなんの出てたんかって感じで買ってる
20: 名無しさん 2014/04/28(月)19:21:26 ID:XxRfWI6r1
ポケモンとかの地雷の心配ないゲームなら情報一切いれずに楽しみたい
21: 名無しさん 2014/04/28(月)19:23:05 ID:tMQ4yW2If
幸いにも、俺には弟が居て、代わりにやってくれるのでセーフ
22: 名無しさん 2014/04/28(月)19:25:19 ID:QUdyPEyn2
タイムリーにも今日ゲーム買ってきた
家着くまでめっちゃワクワクしてたのに開けるのもメンドいわ
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398678010/
おーぷん2ちゃんねる
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
E3やニンダイで新作PV見る瞬間だわ
≪ 「初代ポケモン赤・緑」をやったことない世代に適当に説明するスレ | HOME | ドラクエ9wwwwww ≫