1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:03:04.71 .ID:fuISk3ek0.net
いい加減「謎のポケモン」やめろよダサいだろ
スポンサーリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:03:51.86 ID:tGB0KWjx0.net
でも地元で噂されてる程度だし
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:04:33.15 ID:8/eIBJt30.net
草むらから拾ってきた犬に石当てるだけで伝説が出来る世界
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:04:40.55 .ID:fuISk3ek0.net
だから地元ってどこだよ
ハナダシティか?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:04:51.67 ID:Sf7cIbIi0.net
初代ポケモン図鑑の雑さすき
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:06:00.02 .ID:fuISk3ek0.net
>>5
ブースターの体温900℃wwwwww
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:07:06.35 ID:tGB0KWjx0.net
>>7
それをいうなら初代じゃないがマグカルゴがヤバイ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:05:17.27 ID:MM5jY6zm0.net
ポケモン世界のとうきょうタワーとは
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:06:49.50 ID:Zvc4efkW0.net
後10作くらい続けば流石に解明されるでしょ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:07:37.72 ID:1lQXktzL0.net
メガシンカしたら明かされるかもしれない
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:07:55.13 ID:dW43LQKL0.net
炎タイプの体温なんて公式も記憶してないだろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:10:25.39 ID:tGB0KWjx0.net
>>11
だからってマグカルゴの体温一万度はおかしいやろ!
ちなみに太陽の黒点が約4,000℃な
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:08:17.49 ID:xoEkcFI80.net
メガスターミーの特性を再生力にしようwwww
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:08:24.46 ID:BqncAHlY0.net
スリーパーの行動は動物の生態で片付けられない明確な目的意識を感じる
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:20:25.32 ID:Qmt1cp7i0.net
初代ポケモン図鑑の謎のインド象推し
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 03:20:36.21 ID:gqEv2YQU0.net
マグカルゴの体当たりやばすぎわろた
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400781784/
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
に勝る序文無し
≪ ワイクリボー、ワールド1-1に就職が決まる!!! | HOME | 「ドラクエ3で一番かわいいのは僧侶」←これ ≫