1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:37:23.29 .ID:1luu4Edt0.net
面白いの?
スポンサーリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:38:19.29 ID:uat6jdIA0.net
むちゃくちゃ不便
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:38:33.63 ID:onpsiu2E0.net
地味なゲーム
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:38:55.95 ID:C12dvCuK0.net
今基準だときつい
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:39:21.46 .ID:1luu4Edt0.net
100円とかで売ってるし買ってみようかな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:39:45.12 ID:mPRGoPIZ0.net
今の大まかな形はドスで確立
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:40:04.46 ID:gjJS1EVF0.net
Gかドスにしとけ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:40:29.38 ID:N3dnqPPu0.net
でもあの森丘はほどよい緊張感
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:40:31.47 ID:DXCszF5v0.net
捕獲が面倒
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:40:45.87 ID:hpzYARga0.net
ドスも大概しんどいけどな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:40:57.61 .ID:1luu4Edt0.net
モンスターとかってやっぱ強い?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:41:28.32 ID:+bEFyhT40.net
太刀ないんだよなぁ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:41:45.52 ID:HGeKtrQl0.net
無限湧きしだしたどすの方がくそだるかった
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:41:56.18 ID:cM5Adp8E0.net
ノーヒントすぎて泣いた思い出
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:42:20.50 ID:mPRGoPIZ0.net
うざすぎる雑魚モンスター
ガノトトスの異空間アタック
狩りすぎると値段が安くなる
防具の強化は素材使用
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:42:33.63 ID:N3dnqPPu0.net
何でもないクエストなのにレウスが普通に闊歩してる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:42:55.03 ID:MGtFD8g20.net
いまの奴に慣れてると鬼畜難易度
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:42:56.50 ID:SHNg7l+U0.net
なつかしいな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:43:41.02 ID:94KJuAbj0.net
武器変えのバグでよく遊んでた
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:43:43.03 ID:CugF5eIp0.net
無印からdosまでが一番楽しかったな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:43:51.62 ID:s+bfV+Io0.net
クソゲー扱いしてた
その数年後PSPを買った時に神ゲー扱いになった
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:44:13.97 ID:bE1rs3P70.net
P2以前のモンハンは総じてクソゲー
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:45:24.25 ID:MakXOVLK0.net
スタン無いからハンマーはクソ武器
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:45:31.79 ID:uat6jdIA0.net
別ゲーもっさりしたゲームだった
最近スタイリッシュになり過ぎじゃね?
10年もすればDMCみたいになりそう
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:46:55.84 ID:dal13b3t0.net
クック先生にしばかれた思い出
正直psp以降の先生は優しすぎる
あと片手剣が強かった
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:51:31.84 ID:nRPM0X9J0.net
>>28
たしか今とは肉質がまるで違うから属性通りやすかったんだよな
絶一初めて使ったとき戦慄した
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:06:04.28 ID:dal13b3t0.net
>>30
そうそう!
攻撃力は60?とかなのに龍属性900超えててグラビが速攻沈んだ時には俺も戦慄した!
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:11:03.38 ID:nRPM0X9J0.net
>>41
いや属性の表示は50とかそんなんだったはず
ただグラビに強いのはそうでたしか腹に龍が100%通るんだよな
レウスの頭とかでも70%とか通ってた気がする
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:49:00.24 ID:7YtB0eBc0.net
レウス倒すのに持てる全てをつぎ込んでた森丘は楽しかった
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:52:55.52 .ID:1luu4Edt0.net
太刀ないのか きついな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:53:14.95 ID:nwo1labY0.net
攻撃受けたあとの無敵時間少ない
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:54:18.70 ID:bdUVJl2O0.net
いろいろ面倒臭かった記憶が
その後2ndGをやったらサクサク進んでビックリ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:56:35.80 ID:nwo1labY0.net
大剣が太刀に近い
溜めがないから
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 12:56:50.50 ID:HGeKtrQl0.net
太刀はあったけど形だけで大剣扱いだったな
クック先生は普通にプレイしてたら緑ゲージなしで突入するから弾かれまくりでんほおおってなる
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:02:10.08 .ID:1luu4Edt0.net
1からどんどん簡単になっていってるのか
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:02:17.87 ID:e2S/3VpA0.net
クックがガチで強いんだよな
爆弾使いまくってギリギリだったわ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:02:41.63 ID:rnD2RJmi0.net
おれクックボウガン(今でいうヘビィボウガン)で倒した
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:04:28.43 ID:MBBs+k8vI.net
難しいから無印やったらモンハン上手くなると思う
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:04:56.53 ID:q1Jb74JS0.net
現在ヌルゲーと化したモンハンよりは面白い
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:06:16.16 .ID:1luu4Edt0.net
4g発売とかあったけど4はどうなの?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:11:45.29 ID:LUrDompp0.net
クック先生やドスガレオスを死闘の末に倒した次に
リオレウスが出てくるゲーム
>>42
中盤まで神ゲー
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:08:23.68 ID:q1Jb74JS0.net
4はだめ発掘が糞 ギルクエ糞
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:17:28.41 ID:ILVdIfFx0.net
fやろうぜ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:18:04.18 .ID:1luu4Edt0.net
フロンティアw
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:20:27.15 ID:gjJS1EVF0.net
Fはドスに近い
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 13:20:49.49 ID:HGeKtrQl0.net
グラビモスも弱かったな
Gだかドスどっちか忘れたけど同じような感じで戦ったら焼かれて死んだ奴は多い
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402803443/
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
FFならFFTAとFF10-2のみ
ドラクエなら甦りし伝説の剣だけ…友達と咬み合わないはずだよなぁ…
整理出来ないし装備生産の時いちいち武器屋に素材持ってかなきゃいけない仕様
武器変えのバグはPだろ
この手のスレでPを初代と思ってるやつ多いな
1はシリーズ最低の駄作品だろ
面倒臭さと難易度を履き違えてるんじゃねーのw
4がまだマシに見えるレベル
ビーム吐いたり器械体操みたいな動きするモンスターばっかなんだもん
実在の動物っぽいモンスターが欲しい
多分 操作性ややりやすさなら3辺りが一番だと思う。2ndGは面倒くさいだけで強くも難しくも無いしな。
まぁ、4が一番なんですがね。
えぇ、好きですよ?悪いですか?一番やり込んだのが4ですよ?悪いですか?
厨二モンスターも居ないしな
素材もキノコもハチミツも薬草もぜんぜん集まらないあれが!?
序盤なんかカンカンしても砥石と鉄鉱石ばっかだし
あれから2ndGまで距離を置いたわ
≪ ドラクエのスライムが仲間にしてよ→うん、分かったよ~んのCM | HOME | ドラクエの歴代売り上げ数wwwwwwww ≫