1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:29:08.93 ID:0vteWNgo0.net
殺傷力やばすぎじゃね?
スポンサーリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:29:51.12 ID:iKUCYIQC0.net
鈍器
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:30:03.57 ID:MZwAuu+Y0.net
漬物作るときの重石に使えそう
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:31:00.38 ID:lwhSywtd0.net
>>3
漬物作りながら待ち時間ゲームするとか天才かお前
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:31:39.06 ID:JqbydTvA0.net
>>5
ゲーム?何言ってんたお前
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:31:57.34 ID:KGPctQyQ0.net
>>3
名案だな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:30:39.31 ID:cvNHL3aa0.net
重箱にピッタリ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:32:24.40 ID:fX/1Q0470.net
wiiでボクシング力鍛えてGC装備すると最強
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:32:30.37 ID:HoKrPQ1f0.net
結構おしゃれなインテリアに合うと思う
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:35:21.81 ID:3vH5SnRl0.net
>>10
全ゲーム機の中で一番お洒落だと思うわ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:35:49.39 ID:wuhqtzig0.net
何故に取手を付けたんだろうな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:36:49.55 ID:Pvzd7Z82O.net
>>12
ケーブルを守る為だと聞いた
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:39:47.18 ID:cvNHL3aa0.net
結局使い道がわかんない部分なんだったの?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:41:42.42 ID:dqxopFna0.net
本体だけなら500円くらいで買えるな
初期装備から買い替えるくらいのお値段
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:43:24.14 ID:wuhqtzig0.net
でも面白いソフトはアホみたいに高いというね
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:46:19.75 ID:KGPctQyQ0.net
>>16
エアライドか
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:44:41.85 ID:Cp6FJqAQ0.net
なんでよりによってゲーム機能付けたんだ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:49:05.88 ID:nWHvexjc0.net
起動の時Z長押しすると
キュッキュッキュッキュッキュッキュッキュ、あははーはは
ってなる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:50:22.98 ID:igwOk66a0.net
>>20
四人でそれやると和風になるよな、初めて知った時は感動した
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:52:39.15 ID:nWHvexjc0.net
>>21 分かってくれる奴いて嬉しい
最初爆笑した
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:51:08.53 ID:xZjmxJ0Q0.net
>>20
1Pと2Pを両方押しとけば和風になるぞ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:53:21.55 ID:SxNyI/sU0.net
1年位前に店で見た時は
本体500円
コントローラー2000円
ソフト5000円
こんな感じだったなー
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:54:36.66 ID:wuhqtzig0.net
スマブラDXどこにあったかなだいぶ昔に無くしてしまった
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:57:06.81 ID:nWHvexjc0.net
>>26 フィギュアはワクワクする
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:58:44.92 ID:wuhqtzig0.net
>>28
でもフルコンプはもう無理なんだよな
また買うか...これも結構高かった記憶がする
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 16:58:32.16 ID:igwOk66a0.net
GCは本体もさることながらコントローラーが素晴らしいデザインだと思う
あの握りやすい形とボタン配置、そしてLRトリガー
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402126148/l50
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
強度的には鈍器だが
いい加減にせえや
VCが潤えばWiiUがその役目を担えるが、もう二度と日の目を見ないようなソフトもあるしな
それしか覚えてない
コントローラーがくそだった
≪ 初代ドラクエヌルゲーだろwwwwww | HOME | 最強の刀剣=エクスカリバーという風潮 ≫