1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:19:57.71 ID:QKq0yV/B0.net
5分とかopじゃん
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:21:33.80 ID:oYgPsvYJ0.net
実際に5分でゲーム投げる奴なんているわけない
金を払って購入したことを考えたら5分でやめるとかそんなことするわけない
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:22:13.49 ID:XaQRsuOv0.net
買って一度もプレイしないまま売ったゲームならある
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:22:13.83 ID:+FMlGiV20.net
中古はわりとある
だらだら長い文章読まされてやっとOP終わりかなくらいで5分
早く操作させろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:22:28.21 ID:IXrzResO0.net
でも15分で投げたことはあるよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:22:37.36 ID:yqTkSWW40.net
最近のゲームは説明会がうっすいくせに始めたら延々とチュートリアルが続いてやる気なくすんだよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:22:37.54 ID:e9C+dAtB0.net
悪代官はそんな感じ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:22:43.80 ID:/YB7Bz9k0.net
FF11は10分もたなかったな、FF12は1時間だった
モンハンはキャラクリでやめた
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:30:25.76 ID:a9zHylvy0.net
>>9
俺FF11は2時間やったぜ
内1時間40分はほったらかして別ゲーやってたけど
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:22:44.93 ID:7fUDywQV0.net
15分くらいでやめたならある
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:23:04.50 ID:AAWlGncs0.net
モンハンは五分もやってない
ロード遅すぎる●ねよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:24:09.51 ID:Ewl5pRav0.net
説明書を熟読してゲームの起動みたら満足してたような作品すらある
最近はゲーム内チュートリアル多くてそれであきるな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:24:14.74 ID:qDjASX0K0.net
プレステ1のゲームは今やると殆ど5分で投げ出す
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:24:30.46 ID:VECs7hW+0.net
steamのセールで買い込んだクソゲーなら20分前後でやめたの幾つかあるわ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:25:07.10 ID:P5k12vwE0.net
5分切りは流石に忍耐力ねえな
中古か?割ってんのか?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:25:18.91 ID:/YB7Bz9k0.net
せっかくアーカイブス買ったゲームが開始一時間で中断して気づけば数年放置とかあるな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:25:56.92 ID:/BJql2no0.net
最近5分以内でやらなくなったのはゴートシミュ
流行に流されすぎた つまんないのはつまんない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:26:11.01 ID:WfXxc/gX0.net
スマホゲーとか下手すりゃ1分で
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:26:56.03 ID:zkQlS6JP0.net
モンハンはキャラメイクで渋いオッサンにしたら、思いの外コミカルな世界観で初心者講義を受けててベテランハンターのイメージが一気に老後の趣味に変わってしまった
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:27:03.08 ID:ag9SCFrW0.net
5分で仕組み理解して後はbotを回すだけ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:27:22.20 ID:7fUDywQV0.net
チュートリアルが鬱陶しいのはあるな
昨日トライアルでシャリーのアトリエやったら会話とチュートリアルで何時分も続いてきつかった
ほとんどプレイするところなかった
アニメーションはよかったけども
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:27:29.63 ID:KsTTb7PT0.net
アンサガはリアル5分だな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:30:44.84 ID:BMiZZteo0.net
>>25
アンサガでさえわりとプレイできた(がクリアはできなかった)
ジョジョはもうどうしていいのか分からなかった
やっぱゲームってグラフィックとかエッジすぎるシステムより
万人向けの分かりやすさと手軽な遊びやすさが一番大事だわ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:36:06.29 ID:KsTTb7PT0.net
>>31
そうなんだよねスーファミやプレステがいかに完成度高いか分かる
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:27:50.46 ID:V51KUlEl0.net
太鼓の達人ぽーたぶるだけはガチで5分で投げた
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:32:40.49 ID:OgNmck/QO.net
>>26
俺ぽた2しか持ってないけどそんなにひどいのか?
ぽた2は未だに週1くらいでやってるよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:38:39.94 ID:V51KUlEl0.net
>>36
酷いなんてもんじゃないよ
最初からほぼ全曲遊べるのと同じような感じで面白みがないしストーリーっぽいのもつまらん
遊べる唯一の要素は配信曲DLするくらいだな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:28:15.69 ID:xpfrg9kb0.net
ドラゴンズレア………
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:30:35.67 ID:gMGkO/8v0.net
PS4の画質でGTAができると思ってウォッチドッグス買った俺は3日で投げて諦めて25万でゲームPC買いましたとさ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:30:37.56 ID:F7a4IHIpO.net
5分ではないがゼノサーガはいちいち会話が専門用語大杉わけわかめでうんざりしてすぐやめた
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:30:51.35 ID:fbFqxQE30.net
PSPとか起動してあ俺には合わんわって5分経たずに投げるぞ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:41:23.86 ID:h8EUkNrf0.net
聖剣伝説4はすぐやめた
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:41:41.77 ID:StWGdnst0.net
カオヘは五分
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:47:43.14 ID:v7TGClGvO.net
そのゲームを仮に気に入ったとしてこれから費やすであろう時間に比べたら5分も2時間も変わりゃせん
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:49:57.25 ID:1lub/c0+0.net
一本だけあるけどFF10
最初のイベントのボスで負けてやめた
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:50:51.92 ID:ja+kYCoO0.net
投げたというか、他のゲーム買い過ぎで遊ぶ時間なくて
タイトル画面見ただけで売るとか
開封すらせずに売るのは有るぞ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:51:31.95 ID:NAKf/hCS0.net
普通は投げるんじゃなくてそっと置くだけだけどな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 07:54:13.02 ID:Xx8h0hz30.net
最近のシムシティは1日中やってたけど
五分もプレイできなかったから投げた
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 08:17:29.84 ID:kBdeNbtL0.net
ワクワクしながら買ってきたFF7は30分で投げたわ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 08:19:08.13 ID:TlNZ9ka00.net
ガンダムが好きで
Gジェネレーションやらスパロボに手を出したら
それくらいでやめてた
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 09:10:48.09 ID:sl5XUaZC0.net
セガのハイスクール奇面組は覚えたら5分でクリアできるゲームだった
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 09:12:59.37 ID:KI+5+5BH0.net
スタートを押しても反応しないゲームもあってだな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 09:33:20.76 ID:4BzB1LXT0.net
大神はクソ過ぎて3時間で投げた
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 09:40:22.82 ID:3OnEBTOj0.net
PSPo チュートリアルで投げた
PSPo2 未開封
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 09:46:40.08 ID:cmOvVbc40.net
980円で買った任天堂の潜水艦のゲームは10分で弟にくれてやったわ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 09:49:21.17 ID:UZuizzKl0.net
gbaのソフトよく買うけど5分で飽きる
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405721997/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
PSやDSなんかはもうちょいやるけどあまりのくそげーだったら1,2時間って感じ
よほど短気でも「自分で操作できるようになってから」5分位だろう
盛るなよ。
テイルズは元々やる気出なかったけど友達にすすめられてやったが、やはり合わなかった
購入してノリノリで起動→ニューゲーム→最初の文章→二回ほどクリック→なぜかここで気分が冷めて終了→売却
あとで調べてみたら制作陣が全く違ってて、なんとなく前作と違うのを直感したんだろうなあ
自戒のためにパッケージだけ買うようになった
もっと嫌いなのはすぐに投げたくせにゲーム内容の批判するやつ
そうか、俺もお前みたいのは嫌いだな
発売日当日に買ってその日のうちに売ったのはkof12のみ
自分に順応性がないか、そこまで自分に合わないってことを見抜けずに買ったってことをアピールしてるんだから。
友達なんかから借りたとかなら話は変わってくるんだろうけど。
ほんとこれ
どいつもこいつも中学生かよ
≪ スライム←分かる スライムベス←? メタルスライム←は? | HOME | 宝箱の中にモンスターが!←これやめてほしい ≫