1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:37:15.09 .ID:lBGeZjKW0.net
メルゲントハイム
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:38:11.12 ID:KiSboDR40.net
コントのようなイベント
特にエーコのラブレターのイベントが面白かった
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:38:37.45 ID:D0sqT1IB0.net
盗みゲー
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:39:16.37 ID:qZ/Ove/vi.net
>>3
カエルゲー
ドラゴンゲー
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:45:10.29 ID:9SVBtrD80.net
>>5
カエルは嫌いだからout。常時リフレクビビとリフレク貫通エーコin
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:39:08.71 ID:HX68Gzfp0.net
エーコからジタンへの質問攻めがピーク
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:39:26.93 ID:4Rnf9w060.net
スタイナーがウザい
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:39:50.91 ID:ExRV4/S/0.net
ダガーが変な檻のモンスターに捕まった時どうすればいいかわからなかった
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:40:58.72 .ID:lBGeZjKW0.net
>>8
ビビが中でファイアするやつ中々頭がいいと思った なおジタンはずっと盗んでいた模様
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:40:23.60 ID:xgTOcHh30.net
レベル1クリア頑張ってたのにパンデモニウムでどうにもなんなくてレベル上がって泣いた
あとマーカスレベル99の苦行
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:40:37.18 ID:QKDlZ2lY0.net
ギサールピクルス
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:41:13.01 ID:ojTr4tgG0.net
エクスカリバーⅡなんか取れるかボケ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:42:24.43 ID:hXpv/pPV0.net
>>14
ムービー飛ばし駆使すれば意外といけるよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:41:22.71 ID:nHm3nlIu0.net
盗賊の証
竜の紋章
カエル落とし
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:42:14.48 ID:KiSboDR40.net
グラビデ拳→ボスには当たらないクソ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:42:20.32 ID:f0L+1byy0.net
ダンジョンや街に初めて訪れた時だけに出てくるテロップが好きだった
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:43:31.79 .ID:lBGeZjKW0.net
>>18
街全体写すやつか よかったよな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:42:29.94 ID:ojTr4tgG0.net
序盤チャンバラにハマって先に進めないゲー
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:51:37.91 ID:YmrmAdhh0.net
>>20
俺は縄跳びやりまくってた
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:44:51.75 ID:ojTr4tgG0.net
木のボスに意気揚々とファイアファイラぶっこんであっちっち
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:45:08.95 ID:2VFvibj50.net
エーコの料理がかわいかった
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:45:23.74 ID:RhtobS+x0.net
ベアトリクスとスタイナーの絡み好き
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:46:14.12 ID:ArPJ6jom0.net
背中合わせのイベントたまらん
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:47:07.99 ID:+5ZmdfRb0.net
エクカリ2は案外いけたけどアイテムコンプは苦行以外の何物でもない
カバ●ねよ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:47:16.26 ID:KiSboDR40.net
イーファの木のボスがレイズやフェニックスの尾で●せること知らずに苦労した
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:48:04.37 ID:o+J2jz7m0.net
相手はベアトリクスだったか忘れたけどジタンビビフライヤが雨の中ぶっ倒れてるムービーは絶望的だった
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:48:37.23 ID:xgTOcHh30.net
アスリートクイーンとキングオブナワトビ取れた奴なんているのか
かけっことかレベル65が限界だったわ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:49:38.78 ID:9SVBtrD80.net
>>33
カバオは行ける。縄跳びは結構きつい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:49:35.26 ID:opq86quE0.net
ローズオブメイと守るべきものが最高
二人でアレクサンドリア守るイベントとかかなり興奮した
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:50:20.77 ID:9SVBtrD80.net
>>34
アレクサンダークソかっこよかったわ。ダラダラ長いアーク要らんからあれ使わせてくれよな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:51:04.74 ID:+5ZmdfRb0.net
むしろ縄跳びの方が楽だったなぁ
かけっこで連射コントローラー使うとカバのレベル上がらなくなるのは笑った
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:52:49.15 ID:9SVBtrD80.net
>>38
カバオのは○と□だったか、両親指で触れるくらいでコントローラーを高速で揺らせば行けるぞ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:52:29.17 ID:36JdgRgN0.net
雰囲気とキャラクターがとても好きだったのに長続きしなかったなぁ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:52:42.46 .ID:lBGeZjKW0.net
そして触れられないカードゲームww
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:56:20.57 ID:Mu5JEd130.net
>>42
ルールさえ理解すれば
カードゲームかなり面白いのに
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:58:58.14 ID:ojTr4tgG0.net
>>53
育てるの面倒
字が小さい
確率勝負
ぶっちゃけⅧの方がやりやすくなかったか?
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:04:16.88 ID:Mu5JEd130.net
>>60
FF8は結構シンプルだもんね
でも後半の特殊ルールがムズい
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:52:47.69 ID:R5p1W57P0.net
ブルーナルシス(船)手に入れて「これで一気に旅の範囲が広がるぞ!」とwktkしながら大海原へ
そして数分後……
俺「うえぇぇ……気持ち悪ぅ……」
初めて3D酔いした瞬間であった
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:55:33.97 ID:nHm3nlIu0.net
>>44
あれはたしかに酔うなwwwww
ちょうど先週久々に低レベル育成終わったわ、ビビの育成ミスって落ち込んでるwwwwww
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:06:47.24 ID:R5p1W57P0.net
>>50
酔ったの俺だけじゃなかったのか…なんか嬉しい、何故だ…
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:54:20.68 ID:opq86quE0.net
ジタン
ビビ
ダガー
スタイナー
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:55:51.73 ID:9SVBtrD80.net
>>47
一人頭でかくてなんの取り柄もないお荷物がいるじゃん
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:54:53.59 ID:9SVBtrD80.net
DISC3でレベルカンスト空チョコボまでやるよな?な?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:55:11.75 ID:+5ZmdfRb0.net
地味だけどスタメン入りのサラマンダーさん
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:56:23.40 ID:WPc2rmpD0.net
頭でかいのばっかりでどれかわかんねえな(すっとぼけ)
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:58:04.95 ID:9SVBtrD80.net
>>54
しかもこのお荷物途中魔法すら使えなくなるんすよ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:57:10.50 ID:sIFHTM2a0.net
スタイナーとベアトリクスがくっついた時絶望した
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:58:05.37 ID:xOrM/oaZ0.net
重要な回復役のクセに行動ミスする王女様とか無能
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:59:23.98 .ID:lBGeZjKW0.net
南ゲートでピクルスダガーに蹴られるスタイナー
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 21:59:29.14 ID:xgTOcHh30.net
マーカスレベル99まで連射コントローラ使わずに上げたのはたぶん俺ぐらい
金が数百万あってタイマーが黄色になっててワロタ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:02:28.69 ID:nHm3nlIu0.net
>>62
マーカスよりブランクのレベル99の人のほうがすごいと思ったわwwwwww
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:03:41.15 ID:xgTOcHh30.net
>>67
そんな奴いんのかよwwwwセーブも出来ないだろwww何百時間かかんだよwww
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:00:56.13 ID:2b8hnTFR0.net
ちょうど今やってる
ディスク1でロードオブロード取ろうとチョコボがんばってる
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:00:56.30 ID:+5ZmdfRb0.net
エーコの下位互換
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:02:20.11 ID:y/iZVtHs0.net
低レベルクリアやってる人とかこれ入手してんだよな
面倒すぎてやってられん
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:02:37.19 ID:M/uDAtRb0.net
ラスボスの名前思い出せない
クジャじゃないやつ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:03:48.09 ID:ojTr4tgG0.net
>>70
永遠の闇
正直強めのクジャでよかった
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:02:39.06 ID:opq86quE0.net
レベル1プレイが意外と楽しい
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:03:34.95 ID:3UDxeAJV0.net
ペプシだろなんだよ永遠の闇()ってw
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:04:00.28 .ID:lBGeZjKW0.net
こ、コカ いやなんでもない
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:04:44.64 ID:GZA7yag+0.net
ダガーのぷりケツ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:05:22.60 .ID:lBGeZjKW0.net
>>79
おっ 意外と柔らかい
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:05:33.31 ID:z1Bv9YrS0.net
ペプシマンに似てるのはたまたまなのか?
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:05:59.04 ID:7mqZEPRW0.net
総合的に見ると大好きなんだけど肝心の戦闘が糞ゴミなのが残念
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:06:43.29 ID:y/iZVtHs0.net
>>82
俺も9好きだけど戦闘に関しては13とか馬鹿に出来ないレベルで酷い
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:10:01.97 ID:y/iZVtHs0.net
イプセンは隠し扉みたいな要素あったよな
もううろ覚え
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:11:01.28 ID:7mqZEPRW0.net
ジタンの盗みのせいで戦闘のテンポが最悪なんだよなあ
ボス戦でもひたすらジタンが盗み続けて他3人は待機というシュールな図
リメイクするとしてもジタンの職業が盗賊の時点でぬすむコマンドの呪縛がついて回りそうだし
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:12:22.67 ID:GZA7yag+0.net
FF8のオメガウェポンは倒せたけどFF9のオズマは結局倒せなかったな
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:14:33.64 ID:xgTOcHh30.net
>>91
あいつは運の要素が強いからな
どんなに作戦立てても100%の確率では勝てない
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:13:03.85 ID:NV9u3e3L0.net
ボタンブレイカー縄跳び
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:14:01.77 ID:aPXAYgef0.net
disc1以降のつまらなさはなんなのか
急降下しすぎだろ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:15:08.10 ID:3UDxeAJV0.net
デザートエンプレスやトランスクジャ戦のイントロってWe Will Rock You
みたいなイントロだよな?
ラスボスはペプシだし曲もペプシとの提携だしコカ・コーラとのコラボってなんだったんだ?
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:18:21.35 ID:KiSboDR40.net
メテオは運次第で全員9000超えたダメ食らうからベヒーモスのメテオカウンター怖くてあいつとほとんど戦ってない
逆に初めてデスゲイズと戦ったときは運良く初手メテオが低ダメだったからそのままクリアまで行けた
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:20:58.22 ID:DywUCf/90.net
>>102
あのなメテオ使うやつによってダメ違うからな
デスゲイズは5000弱が最大ダメージ
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:19:13.72 ID:QlhB3bCT0.net
さっき買ってきた俺にはタイムリーなスレ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:19:44.75 .ID:lBGeZjKW0.net
>>104
ガッツリネタバレだが
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:19:29.50 ID:lD4EXQ3F0.net
ヒロインよりビビが可愛い
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:19:50.34 ID:z1Bv9YrS0.net
コカコーラのCMとペプシマンみたいなラスボスは何か関係があるのか
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:21:03.72 .ID:lBGeZjKW0.net
闇のBGMの一部がコカコーラに聞こえるだけ
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:21:36.90 ID:7mqZEPRW0.net
オズマは結構運絡むだろ
精霊イベントと闇耐性装備揃えてもメテオとカーズでハマる可能性はある
そもそもHP自体は低いから倒すだけに専念すればそこまで難しくないけど、最大の問題は盗むという糞システムがあることであって
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:23:45.80 ID:l2usNaL50.net
敵にエンカウントしてからコマンド入力ができるまでに30秒
今考えるとよくプレイしてたなぁ
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:27:25.38 ID:aPXAYgef0.net
>>114
どうにか耐えて進めても待ってるのはクソみたいなストーリー
拷問みたいなゲームだったわ
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:25:21.41 ID:Elf2H34L0.net
今やってるんだがカバオでお手上げ
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:27:29.15 ID:DywUCf/90.net
>>115
コントローラの真ん中を左手で持って??を押して、右で○を押す
それで左右で振るようにすればいける
アスリートクイーンのレベル80までなら
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:26:59.92 ID:ryHXJFh0i.net
リジェネさいつよ
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:28:11.25 ID:xqKGs9tIi.net
バトル間でのロードが長すぎてダレる
なおオズマまで倒した模様
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:31:26.70 ID:CBoETp9z0.net
黒魔導士3人衆は序盤で使うには勿体ない敵だった
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:32:43.33 ID:vyZ1CwTO0.net
結末やムービーシーンだけは覚えてるけど、それに至る過程が全然思い出せない
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/09(水) 22:34:23.43 ID:QBLoNdfi0.net
昔1回だけプレイしたなこれ
盗むのが糞面倒くさかった記憶
隠しボスのオズマが思ってたより弱くてびっくりしてたような
8のオメガウェポン並かそれ以上の敵出てくるか?って感じでドキドキしてたのに
まあ8のオメガウェポンもレベル低いと弱いけどね
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404909435/l50
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
シドのいる城の噴水見たら、バイオパロディのメッセージ出たり
どこぞの武器屋で壁の武器調べたら、クラウドの事を示唆するメッセージ出たり
小ネタ多めだった。
おっぱ.いに言及してるコメが一つもなくて絶望した。
あと、ダガーの超サイヤ人モードがハイレグレオタード。
ギザマルークの洞窟から山のてっぺんに出てドラゴンにぬっ●される。
FF9はビビとスタイナーの成長物語。
ジタン「あんたも、とんでもないのに惚れられたもんだな」
スタイナー「貴様には言われたくないのである!」
ダガー「ちょっとスタイナー、それどういう意味!?」
終盤の掛け合いが面白かった。ジタンに惚れてる自覚がある姫様可愛い。
しかし、あんないたる所水浸しで本が傷まないのか?
盗む「ポーション」盗む「盗めなかった」盗む「盗めなかった」
トランス終了
≪ ファミコンクソゲー四天王「コンボイの謎」「たけしの挑戦状」「未来神話シャーバス」 | HOME | ドラクエ5のキラーパンサーの名前をゲレゲレ奴wwwwwwww ≫