1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)16:55:45 .ID:vfEQYFiIc
でっかいやつ取ろうと思ったらビクともしなかった
無理ゲー
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)16:56:07 ID:njjsun5Se
揺らして取れよ
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)16:59:38 ID:WxuTwsHNx
取れないのも有るから見極め大事
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:11:32 .ID:vfEQYFiIc
>>3
なんか取れそうな気がしたんだよ
調べてみるとやっぱり店によって違うんだな
アームの固さとか
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:15:29 ID:WxuTwsHNx
>>7
アームの調整も中々捻くれてて単純に弱い強いじゃなく、左だけ強くしてて動くけど位置が変わらない様な設定とか多いね
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:06:34 ID:88eHqcc0t
こんな時、俺の右手がミギーだったら…って切実に思う
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:09:26 ID:WxuTwsHNx
>>4
ミギーはバレるから念動力が良いな
クレーンの動きに合わせて景品動かせば自然
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:11:32 .ID:vfEQYFiIc
>>6
ワイも
一見に簡単にとれそうなのに・・・
トランプのやつもやった。重すぎワロタ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:09:24 ID:RpZ3ZtAoQ
昔はかなり得意だったのだが
最近のって取りにくくなっている気がするわ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:14:21 .ID:vfEQYFiIc
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:21:57 ID:WxuTwsHNx
>>8
今や箱の隙間をテープ留めしてるのが基本で刺し技を使える機会が少なくて寂しい
こういう攻略動画は店員の対策法動画にもなっちゃうから厳しいね
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:14:45 ID:RpZ3ZtAoQ
でかいのは変則的な方法でちょっとずつ動かしていかんと取れへんで
100円200円じゃ無理っぽ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:21:05 ID:C1EivLtyn
最近は数千円使ってちょびちょび動かすしかないのが多い
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:22:21 ID:88eHqcc0t
>>11
ちょびちょび動いているようでよく見たら結局初期位置に戻ってるという巧みなクレーンの台があったw
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:22:47 ID:40p1korY6
>>11
やる気なくなるよな
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:23:52 .ID:vfEQYFiIc
マジかー
色々奥深いな
次は予算千円でイクか
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:24:09 ID:WxuTwsHNx
箱物は1度隅を狙ってみると大きく動いたりする
特に縦長の箱が立ってる時とか
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:25:11 ID:RpZ3ZtAoQ
滑り止めのある台は糞ですな
昔はバウンドさせて落とす方法とかあったのに
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:37:50 ID:88eHqcc0t
TVのゲーセン特集のクレーンのパワフルったらありえないね
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/23(土)17:42:37 ID:WxuTwsHNx
俺もパワフルなクレーンで思う存分プレイしたい
台持ち上げて全回収とかかましたい
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408780545/l50
おーぷん2ちゃんねる
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
二度とそこではやらないレベル
これが一番のこつ、と元アミューズ施設で働いてた俺がいってみる
≪ ファミコンだけど質問ある? | HOME | 「もういいし!!!別に勝てなくてもいいし!!!!!ク、クソゲーだしこんなの!!!!!!」って涙目にさせられたボスキャラ ≫