1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 11:46:08.73 .ID:uMGW6ImJ0.net
かっこよすぎ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 11:47:25.04 ID:eYIUe2Nj0.net
グレン
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 11:47:55.31 ID:9l7LX5+e0.net
ゴミ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 11:49:26.47 ID:9FG52+g60.net
ロボットが好きだった
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 11:51:56.18 ID:g1eRXsfk0.net
くさそう
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 11:53:40.39 ID:IVOYS65y0.net
グランドリオン
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 11:55:26.30 ID:0oBvV02Z0.net
意地で使う2週目
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 11:57:30.23 ID:7vN8hTG90.net
真グランドリオン+勇者バッジがあって初めてパーティーメンバーに検討されるレベル
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:00:28.94 ID:dDgY+UTs0.net
ロボのテーマ聞くといまだに脳汁出る
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:07:23.99 ID:l9k948Ah0.net
クロノとの連携技好きだったな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:08:49.52 ID:Q8FszWOp0.net
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:23:24.92 ID:dDgY+UTs0.net
>>16
作曲した人当時まだ若かったんだよな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:09:22.16 ID:uWBj5irJi.net
クソ雑魚だけどかっこいい
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:10:48.04 ID:y5oemudh0.net
カエルはずっとスタメンだったな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:11:46.09 ID:XGqfIsHtO.net
感謝しているぜ
こんな姿だからこそ…手に入れた物もある!
かっこよすぎ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:12:46.81 ID:g3h0yCmoi.net
魔王の仲間になって使って見た時の残念感
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:13:13.65 ID:f5JrHU5O0.net
技も連係も全部他キャラの劣化なんだよな…
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:15:18.81 ID:y5oemudh0.net
>>22
カエルってそんな弱いの?
ロボとエイラが強いんだっけ?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:23:40.72 ID:soSLugGJ0.net
>>25
ロボ→物理、全体攻撃、全体回復全てが高性能な最強キャラ
エイラ→物理強いけど全体攻撃が貧弱色じかけ要員
カエル→火力が全体的に低い最強技が魔法はウォータガ、物理はジャンプ斬りとどちらも貧弱ヒールで全体回復できるがロボのヒールビームより回復量が劣る
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:16:35.13 ID:XGqfIsHtO.net
>>22
逆に言うと何でも揃ってるから場面によってメンバーを入れ替えたりするのがめんどいなら使う価値はある
はず
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:14:26.99 ID:/ueu6lHu0.net
基本MP使うのが嫌いな俺はずっとカエル使ってたわ
ロボはクライシスだとムラがあるしテラだとクリティカル率高いカエルのが強い
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:14:33.40 ID:prtjZUGQ0.net
ずっと放置してたわ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:17:08.22 ID:bo3NVuIh0.net
あぐらおちぎり
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:17:27.99 .ID:uMGW6ImJ0.net
カエルのテーマかっこ良すぎだろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:18:05.90 ID:TXFF2uDY0.net
カエルが使えるのはオメガフレアとヒールのみ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:19:07.72 ID:f5JrHU5O0.net
ヒール系 ロボ>>>カエル
物理技 ジャンプ斬り(笑)
全体攻撃 カエル落とし(笑) ウォータガ(爆)
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:19:34.41 ID:TXFF2uDY0.net
ゴールドピアスをつける価値がないから救済の勇者バッジ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:20:47.83 ID:1ijr4kIb0.net
魔王城突入時の強さは最高
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:20:48.47 ID:gN9mVnvj0.net
X斬りかっこいいだろいい加減にしろ!
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:21:19.91 ID:Pw0KuJy80.net
DS版の追加装備もクソ過ぎてかわいそう
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:22:52.10 .ID:uMGW6ImJ0.net
一人で魔王城に行くエンディングみたいなやつなかったっけ
あれはかっこいいだろ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:25:59.04 ID:j+qHCzLdi.net
カエルの名前グレンにす奴wwwwwwww
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:33:16.64 .ID:uMGW6ImJ0.net
>>41
二周目やったときは
カエル→グレン 魔王→ジャギ
にしたわwwwww
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:26:58.92 ID:hCXJzlm/0.net
カエルおとしはジールのハレーションに対してのカウンターに使える
同じことできるエイラの方がアレだけど
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:28:09.35 ID:1ijr4kIb0.net
カエルとルッカの連携は好きだった気がする
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:28:21.56 ID:TXFF2uDY0.net
単体スペック
クロノ:クリ率90、全体魔法
マール:安定の777ダメ、アレイズ
ルッカ:属性無効、全体魔法、プロテクト
ロボ:物理、全体魔法、回復
カエル:回復
エイラ:最強物理、色仕掛け
魔王:全体魔法
女:被ダメ2/3
たしかにかっこいいけど
これでカエルを強いと言えるのか
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:31:11.11 ID:XQQWviIc0.net
>>46
カエルのかっこよさはスペックの良さではない気がする。
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:35:07.43 ID:uXISCb+B0.net
>>46
子供の時は魔王トカエル使ってたがこうみるとあれだな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:37:20.71 ID:/ueu6lHu0.net
>>46
DSやったことないけど
マールの777ダメとかルッカの属性無効とかあんのか
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:53:38.53 ID:shXqmhV9O.net
>>46
魔王の長所は多属性カバーだろ?
と思ったけど、古代文明崩壊後にそれが必要な事ってないのか…
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:29:57.27 ID:f5JrHU5O0.net
カエルは連係して光るタイプだから(震え声)
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:30:22.44 ID:GRVBJSoh0.net
カエルは連携が強いから…
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:30:55.33 ID:Ii09SE5O0.net
カエルはあれだー うん あれだ
かっこいいからいいんだよ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:31:59.92 ID:TXFF2uDY0.net
次元のゆがみで閉じ込められたパーティーを一人で助けに行くカエルまじかっこいい
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:32:18.07 ID:nIkFsXHL0.net
イルランザー二刀流…(小声)
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:32:47.82 ID:Q8FszWOp0.net
ベロロンキッスとあぐらおちぎりがあればやっていける
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:33:08.23 ID:bCYX/F7h0.net
カエルはマールと組ませてダブルケアルガ使いつつその他連携だったなー
そんなに回復いらんの知ってるけどwww
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:34:59.29 ID:oaKHgqp00.net
人外が好きでカエルとロボはずっと固定で使ってたわ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:35:07.07 ID:Ii09SE5O0.net
カエル ロボ 魔王
名前がそのまんまなのがなんか良いよなクロノトリガーって
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:37:19.37 .ID:uMGW6ImJ0.net
マールも本名じゃねえし偽名の奴多すぎだろ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:37:42.08 ID:414XBlKRO.net
カエルの名前グレンにするの色々台無しだよな…
やったけど
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:38:39.86 ID:f5JrHU5O0.net
もしカエルが強かったら人気バランスが崩壊してただろうな
あの弱さだからバランスが保ててる
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:38:48.32 ID:5X9MAiUQ0.net
クロノ+カエル+マールだったな
三人の技が好きだった
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:41:16.56 ID:1ijr4kIb0.net
ロボの方が強いけど当時の小学生の使用率は圧倒的にカエルだと思う
ガキには使いやすいしな
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:42:11.11 ID:h9S8bHWfi.net
最終ボスの第二形態が倒せず終わった
主人公復活できずに
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:43:36.00 ID:yAgZ0FQW0.net
クロノマールエイラでやってた
よく言われてるロボ強い印象がない
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:44:22.31 ID:z4qJsO1A0.net
クロノがバランスブレイカー
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:44:57.88 ID:64+FvOKk0.net
ロボはドーピングありきなとこあるから…
素のすばやさ6だし
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:49:43.54 .ID:uMGW6ImJ0.net
クロノのクリはやばい
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:53:28.19 ID:TZfjt6lfi.net
データ引き継ぎのシステムは当時の常識を覆すものだった
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:54:00.77 ID:4RyVzuNR0.net
クロノは魔力へっぽこなのにシャイニングを他の究極魔法と同レベルのダメージ出させるために
シャイニングの基礎攻撃力かなり高く設定されてるから魔力★にすると尋常じゃない破壊力になる
そしてそれは最強スペッキオも使う
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/22(金) 12:57:58.81 ID:qsiXbItu0.net
かなりのヌルゲーだから蛙でも全然いいんだよ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408675568/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
魔王の残念要素や
こう書かれると、確かに見劣りするな……。
ロボとかずっと戦力外だったけど。
ロボは連携がイマイチだった気がする
ロボみたいに魔法防御が致命的じゃなく、早期からグランドリオン&勇者バッジで通常攻撃も強く
物理魔法回復と技が揃っていて、ベロロンキッスやアイスウォーター等序盤から便利な連携技もあって
特技の消費MPが全体的に少なくMP枯渇が少ないと色々便利だから!
装備やら整ってくると、まぁその・・うん・・・
まあ、もしまたやったらやっぱり使うと思うけど
かっこいいから好き
グランドリオンをよこせ
って言われた時は流石にイラッとしたw
誰のために回収して修理したと思っとんねん
ペンダントを持っててもあの事件は起きなかった。それに恐竜人や女王ジールがいたら、大昔に人間は絶滅してる。中世に魔王がいてもだ。要するに、漫画の話って事だよ。
≪ 妖怪ボッチにありがちなこと | HOME | 6番目のジムリーダーは可愛いの法則 ≫